2022年4回中京1日目

開催一覧
2022/12/28 (水)
中山 阪神
2022/12/25 (日)
中山 阪神
2022/12/24 (土)
中山 阪神
2022/12/18 (日)
中山 阪神 中京
2022/12/17 (土)
中山 阪神 中京
2022/12/11 (日)
中山 阪神 中京
2022/12/10 (土)
中山 阪神 中京
2022/12/04 (日)
中山 阪神 中京
2022/12/03 (土)
中山 阪神 中京
2022/11/27 (日)
東京 阪神
2022/11/26 (土)
東京 阪神
2022/11/20 (日)
東京 阪神 福島
2022/11/19 (土)
東京 阪神 福島
2022/11/13 (日)
東京 阪神 福島
2022/11/12 (土)
東京 阪神 福島
2022/11/06 (日)
東京 阪神 福島
2022/11/05 (土)
東京 阪神 福島
2022/10/30 (日)
東京 阪神 新潟
2022/10/29 (土)
東京 阪神 新潟
2022/10/23 (日)
東京 阪神 新潟
2022/10/22 (土)
東京 阪神 新潟
2022/10/16 (日)
東京 阪神 新潟
2022/10/15 (土)
東京 阪神 新潟
2022/10/10 (月)
東京 阪神
2022/10/09 (日)
東京 阪神
2022/10/08 (土)
東京 阪神
2022/10/02 (日)
中山 中京
2022/10/01 (土)
中山 中京
2022/09/25 (日)
中山 中京
2022/09/24 (土)
中山 中京
2022/09/19 (月)
中山 中京
2022/09/18 (日)
中山 中京
2022/09/17 (土)
中山 中京
2022/09/11 (日)
中山 中京
2022/09/10 (土)
中山 中京
2022/09/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/09/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/08/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/21 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/08/20 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/14 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/08/13 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/07 (日)
新潟 札幌
2022/08/06 (土)
新潟 札幌
2022/07/31 (日)
新潟 札幌
2022/07/30 (土)
新潟 札幌
2022/07/24 (日)
福島 小倉 札幌
2022/07/23 (土)
福島 小倉 札幌
2022/07/17 (日)
福島 小倉 函館
2022/07/16 (土)
福島 小倉 函館
2022/07/10 (日)
福島 小倉 函館
2022/07/09 (土)
福島 小倉 函館
2022/07/03 (日)
福島 小倉 函館
2022/07/02 (土)
福島 小倉 函館
2022/06/26 (日)
東京 阪神 函館
2022/06/25 (土)
東京 阪神 函館
2022/06/19 (日)
東京 阪神 函館
2022/06/18 (土)
東京 阪神 函館
2022/06/12 (日)
東京 中京 函館
2022/06/11 (土)
東京 中京 函館
2022/06/05 (日)
東京 中京
2022/06/04 (土)
東京 中京
2022/05/29 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/28 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/22 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/21 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/15 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/14 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/08 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/07 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/01 (日)
東京 阪神 福島
2022/04/30 (土)
東京 阪神 福島
2022/04/24 (日)
東京 阪神 福島
2022/04/23 (土)
東京 阪神 福島
2022/04/17 (日)
中山 阪神 福島
2022/04/16 (土)
中山 阪神 福島
2022/04/10 (日)
中山 阪神
2022/04/09 (土)
中山 阪神
2022/04/03 (日)
中山 阪神
2022/04/02 (土)
中山 阪神
2022/03/27 (日)
中山 阪神 中京
2022/03/26 (土)
中山 阪神 中京
2022/03/21 (月)
中山 中京
2022/03/20 (日)
中山 阪神
2022/03/19 (土)
阪神 中京
2022/03/13 (日)
中山 阪神 中京
2022/03/12 (土)
中山 阪神 中京
2022/03/06 (日)
中山 阪神
2022/03/05 (土)
中山 阪神
2022/02/27 (日)
中山 阪神 小倉
2022/02/26 (土)
中山 阪神 小倉
2022/02/20 (日)
東京 阪神 小倉
2022/02/19 (土)
東京 阪神 小倉
2022/02/13 (日)
東京 阪神 小倉
2022/02/12 (土)
東京 阪神 小倉
2022/02/06 (日)
東京 中京 小倉
2022/02/05 (土)
東京 中京 小倉
2022/01/30 (日)
東京 中京 小倉
2022/01/29 (土)
東京 中京 小倉
2022/01/23 (日)
中山 中京 小倉
2022/01/22 (土)
中山 中京 小倉
2022/01/16 (日)
中山 中京 小倉
2022/01/15 (土)
中山 中京 小倉
2022/01/10 (月)
中山 中京
2022/01/09 (日)
中山 中京
2022/01/08 (土)
中山 中京
2022/01/05 (水)
中山 中京
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒9、日曜がマイナス1秒8でした。中京も連続開催ですので、遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、前の開催は雨や風の影響で時計の出方は安定しませんでしたが、先週はマイナス方向に動きました。
 中京については、先週水曜以降は雨の影響がなくて、さらに先週からBコースに変わった事で、速い時計の出るレベルに戻りました。土日でですね、ほとんど動きがなかったのは、前の開催の開幕週以来です。連対馬については、全体として見れば大きな偏りはないものの、まぁ前へ行った馬は2着が多くて、控えた馬が差して来るケースが多かったですね。4回中京は今週まで2週で行われる開催で、今週もBコースが使用されます。
 先週の馬場差1800m対象の数値は、土日ともにマイナス1秒2でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、雨の影響を受けて基本的に速い時計の出るコンディションです。また、時計の出方は安定せず前の開催3日目から7日目まで全て変動で、3日目と7日目はかなり脚抜きの良いコンディションでした。
 先週は土日ともに良馬場でしたけれどもね、馬場差はともにマイナス1秒2と、まぁ速い時計の出るレベルでした。ただ、連対馬については大きな偏りはありませんでしたね。


  タイム分析
 2022/06/04 (土)  芝=-1.9  Bコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
4R T2000 イスラグランデ 牡3 未勝利 2:00.5 -1.4 --- +0.5 -1.9 D D 8.07
5R T1600 ダイヤモンドハンズ 牡2 新馬 1:35.4 -1.1 -0.3 +0.1 -1.5 C C 3.56
7R T2000 ゼッフィーロ 牡3 1勝クラス 1:59.6 -1.4 -0.6 -0.1 -1.9 C D 6.00
8R T1400 ルピナスリード 牝3 1勝クラス 1:19.7 -1.8 --- -0.5 -1.3 B C 6.86
10R T1600 スズカトップバゴ 牡4 中京スポ(2勝) 1:33.6 -0.6 -0.1 +0.8 -1.5 D D 8.22
11R T2000 ヴェルトライゼンデ 牡5 鳴尾記念(G3) 1:57.7 -1.2 -0.4 +0.3 -1.9 C D 9.80
 2022/06/04 (土)  ダ=-1.2
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1400 ルージュシェノン 牝3 未勝利・牝 1:25.4 -0.5 --- +0.4 -0.9 D D 8.20
2R D1800 シゲルツキミザケ 牡3 未勝利 1:54.6 -0.2 --- +1.0 -1.2 E D 4.42
3R D1200 テイエムヒマラヤ 牡3 未勝利 1:12.1 -1.0 --- -0.2 -0.8 C D 7.07
6R D1800 アーテルアストレア 牝3 1勝クラス・牝 1:53.0 -0.6 --- +0.6 -1.2 D D 6.21
9R D1800 タイセイドレフォン 牡3 弥富特H(2勝) 1:51.1 -1.7 --- -0.5 -1.2 B C 8.06
12R D1400 ジレトール 牡3 2勝クラス 1:23.9 -0.5 --- +0.4 -0.9 D D 5.94

中京2R 3歳未勝利 タイムE
 基準より1秒0遅い勝ちタイムでした。
中京5R 2歳新馬 注目
 中京からも先週から始まったですね、2歳新馬戦を取り上げます。TOPIXでも挙がっていたレース。
1着:ダイヤモンドハンズ 
 勝ったダイヤモンドハンズ、新種牡馬サトノダイヤモンドの産駒で、その父はディープインパクトです。今回はねポテンシャルだけで勝ったという印象ですね。レースぶりからはマイラーではありませんね。父は菊花賞・阪神大賞典を勝ったステイヤーですし、距離が伸びてね頭角を現してくると思います。このレース、タイムランクはCになるんですが、ペース補正が入っているように、そもそもペースが遅かったんですね。記録よりも勝った事を評価するべきでしょう。
2着:スズカダブル 
 スズカダブルは逃げて2着です。逃げ残りが叶うペースだったとは言ってもですね、ラストの二枚腰は目を引きました。一言で言って相手が悪かったんですが、まぁ前向きなスピードタイプという事は示しましたね。
3着:マイネルメモリー 
 マイネルメモリー、6番人気3着でした。出遅れましたけどもね、その後のリカバリーは大方上手く行きましたし、まぁ上がり600mは勝ち馬と並んで最速です。4着には2馬身半差をつけてますからね、スタートが改善されれば、当然もっとやれます。
4着:リアリーホット 
 4着のリアリーホット、こちら2021年セレクトセール1歳部門1億7600万円の高額で取引された牝馬です。道中の進みが悪くてですね、まだ馬に気が無いという感じだったんですが、半兄がですねエタリオウで、この兄姉はですね、乗り味は非常に良くてもちょっと気性面がポイントになりますので、とにかく健やかに育ってほしいと思います。
中京7R 3歳以上1勝クラス 注目
 このレースは上位人気3頭で決着しました。使った上がり600mは3頭ともほぼ互角なんですが、まぁ位置取りの差でゼッフィーロに軍配が上がりました。
1着:ゼッフィーロ 
 ただゼッフィーロ、以前のズブさが抜けて来ましたしね、余力十分の勝利でしたから、今後の成長が期待できそうです。
2着:ブラックシールド 番組注目馬
 2着のブラックシールドはゴール間際、グンと伸びて来たんですが、まぁ微妙な位置取りの差が出てしまいました。これで3戦連続上がり600m最速か最速タイをマークしています。1勝クラスでは瞬発力は上位です。
3着:ダノンジャッカル 
 そしてダノンジャッカルは1番人気で3着でした。コースロスなく上手に立ち回って、直線も内ラチ沿いからしっかり伸びているんですが、あと一歩及ばなかったです。まぁダノンプレミアムの全弟で、やや人気先行のきらいもあるんですが、まぁ2勝目は時間の問題でしょうね。
4着:アンフィニドール 
 4着アンフィニドールも3着ダノンジャッカルとクビ差の接戦でした。4着アンフィニドール、まぁ掛かると言うよりも上に抜けてしまう感じと、福永騎手はコメントしているんですけれども、まぁ見た目にはちょっと力んで走っているようには映るんですよね。まぁそれでも接戦の4着ですから、走りが改善されれば当然パフォーマンスは上がると思います。 
中京8R 3歳以上1勝クラス タイムB
 このレースの勝ちタイムは、当開催古馬1勝クラスの基準タイムより1秒8速く、1400m対象の馬場差がマイナス1秒3だった事を踏まえると、 -1.8-(-1.3)=-0.5 で基準より0秒5速い勝ちタイムとなります。
1着:ルピナスリード 
 ルピナスリードが自己条件で2勝目を挙げました。内枠の先行馬が上位を独占したレースうです。勝ったルピナスリードは好位の内で手応えは十分で、直線は楽に抜け出しました。4コーナー3番手から上り600m最速ですから、これは完勝も完勝です。ダイワメジャー産駒でですね、平均ペースの芝1400m。この舞台がベストかもしれません。
2着:シュライエン 
 そしてシュライエンが逃げ粘って2着でした。2着のシュライエンは逃げて自分でレースを作って、自身の完全タイム差はマイナス0秒3ですから、相手が悪かったです。相手と展開次第では次走も上位候補でしょう。
3着:ショウナンガニアン 
 3着のショウナンガニアンは一言で言えば、先着2頭のスピードが上回っていたという事ですかね。まぁ勝ち鞍は芝1200mで上げているんですが、芝1400mでも安定して走れていますし、案外この距離がベストかもしれません。
4着:アスターディゴン 
 4着のアスターディゴン、2番手からラストは交わされてからしぶとい二枚腰を使っていましたね。まぁ1400mは守備範囲で、常に相手なりに走れますけれども、やや勝ち味に遅いタイプにも映ります。
5着:ピラティス 
 そして5着のピラティス、高速決着で出遅れが痛かったんですが、後方待機組で気を吐いたのはこの馬です。1600mで先行できるスピードを短距離の瞬発力に転化できたんでね、まぁ所謂短の差し馬として、今後期待できるかもしれませんね。
中京9R 弥富特別 タイムB
 基準より0秒5速い勝ちタイムでした。
1着:タイセイドレフォン 勝ち馬注目
 タイセイドレフォンが自己条件で3勝目を挙げました。タイセイドレフォンは4番手から直線は自ら逃げ馬を交わして、あとは突き放す一方でした。先行して上がり600mはずば抜けて最速でしたから、8馬身差のワンサイドゲームになりました。まぁ当然昇級しても通用します。ヒヤシンスステークスはですね、引っかかった事が敗因と見てますから、ワンターンのコースにも対応できると思います。
2着:オディロン 
 2着のオディロンは手応えの割にしぶとく頑張りましたし、まぁ平均ペースの地力勝負になった事を考えれば、まぁ中身は濃かったんではないでしょうか。
3着:キングスバーンズ 
 3着のキングスバーンズは2着オディロンとクビ差です。離れた2番手で、2着オディロンとまぁほぼ同等のレースをしましたからね、これは評価して良いと思います。この馬脚部不安で大事な4歳時を棒に振ってしまっただけでね、ポテンシャルは高かったという事です。
4着:セブンデイズ 
 4着のセブンデイズは1勝クラスを連勝しましたけれども、今回は昇級戦で、相手も強化されていましたし、前走とはペースも違いました。使った上がりはさほどでもないんですけれどもね、クラス通用に目処が立ったという事は確かです。
5着:ミッションレール 
 5着のミッションレールは骨折明けの前走を使って、今回レース間隔をしっかり開けての臨戦でした。まぁ次に繋がるレースができたのではないかと評価しています。
中京11R 鳴尾記念 重賞
 タイムランクはC・メンバーランクはDでした。キングオブドラゴンが先手を取って4コーナーに差し掛かります。同じく中京芝2000mで行われた昨年はですね、ユニコーンライオンが前半600m38秒0、1000m1分2秒9で逃げて1着でした。今年はですね、前半600m36秒1、1000m1分0秒1ですから、同じ緩やかな流れでも今年は序盤から流れていた方です。とは言ってもですね、かなりの高速馬場で上がりも速かったですから、ある程度の位置につけてそして速い脚を繰り出せるかどうかの勝負になりましたね。
1着:ヴェルトライゼンデ 
 TOPIXでも取り上げたように、ヴェルトライゼンデが長いブランクからの復帰戦を制しました。ヴェルトライゼンデはですね、屈腱炎でおよそ1年4ヶ月ぶりの休み明けでした。今の時代、こうしたケースで勝ち負けするのは枚挙に暇がないとは言ってもですね、まぁ見事な復帰戦でしたね。まさに減点なしのパーフェクトに近いレース運びで、これは着差以上の内容で、まぁ地力が違ったという事でしょう。コントレイルとね同期ですから、この後も無事に行って欲しいですよね。
2着:ジェラルディーナ 
 そして2着争いは外のジェラルディーナがアタマ差サンレイポケットに先着です。2着のジェラルディーナは3勝クラスまではね、3連勝してトントン拍子で突破してきたんですが、オープン入り後はちょっと人気先行で、どうにも歯がゆいレースが多いです。今回はスタートこそ良かったんですが、流れに乗って行けず、4コーナー大外ではですね、ここまでが精一杯です。まぁ奥手のねモーリス産駒と見ていますんで、使いたいレースに出るためには、賞金加算しないと、まぁこれが早急のテーマになりますね。
3着:サンレイポケット 
 そして3着サンレイポケットも歯がゆいと言えば、歯がゆいですけれども、2000mではポジションを取りに行って、対応できるタイプでありませんし、上がり600m最速タイで伸びているんですから、力は出し切ったと見たいですね。この馬、相手なりに走る点は長所なんですけれども、相手になりにしか走れないという点は短所ですかね。
4着:ギベオン 
 そして4着には昨年の金鯱賞を最低人気で勝ったギベオン、5着はキングオブドラゴンでした。まず4着のギベオンですが、好位のインを確保して理想的なレース運びができました。先行力があって、器用に立ち回れるのは長所なんですけれども、まぁ速い脚を繰り出せませんからね、まぁ自身の上がり600m推定が34秒3。1分57秒9で走破なら健闘と言うべきでしょう。
5着:キングオブドラゴン 
 そして4着には昨年の金鯱賞を最低人気で勝ったギベオン、5着はキングオブドラゴンでした。5着のキングオブドラゴンはハナを切って単騎逃げのマイペースに持ち込みました。直線も二枚腰を駆使しているんですが、スタミナはあっても速い上がりでまとめられない逃げ馬ですからね、まぁ舞台設定がベストではなかったと思います。
6着:カイザーバローズ 
 1番人気で6着でした。返し馬から良い走りができていなかったと、川田騎手はコメントしています。前走の新潟大賞典2着はですね、まぁ思い通りに力を出し切れた訳ではなかったんですけれども、その反動があったのかもしれませんね。まだ4歳で9戦のキャリアです、まだまだねいくらでもチャンスはあります。
7着:ショウナンバルディ 
 それから7着のショウナンバルディ、昨年の2着馬で、昨年は2番手からの流れ込みが叶ったんですが、今年は2番手から失速しました。まぁ馬場もペースが違ったんですが、今回逃げ馬のね、土俵でレースをさせられた事もあったかもしれませんね。

  馬券Summary
期待の2歳馬・関東編
あとで
解説者:吉岡哲哉(競馬ブック)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -