開催一覧 | ||
---|---|---|
2022/12/28 (水) | ||
中山 | 阪神 | |
2022/12/25 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2022/12/24 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2022/12/18 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2022/12/17 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2022/12/11 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2022/12/10 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2022/12/04 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2022/12/03 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2022/11/27 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2022/11/26 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2022/11/20 (日) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2022/11/19 (土) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2022/11/13 (日) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2022/11/12 (土) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2022/11/06 (日) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2022/11/05 (土) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2022/10/30 (日) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2022/10/29 (土) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2022/10/23 (日) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2022/10/22 (土) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2022/10/16 (日) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2022/10/15 (土) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2022/10/10 (月) | ||
東京 | 阪神 | |
2022/10/09 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2022/10/08 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2022/10/02 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2022/10/01 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2022/09/25 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2022/09/24 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2022/09/19 (月) | ||
中山 | 中京 | |
2022/09/18 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2022/09/17 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2022/09/11 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2022/09/10 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2022/09/04 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2022/09/03 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2022/08/28 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2022/08/27 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2022/08/21 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2022/08/20 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2022/08/14 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2022/08/13 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2022/08/07 (日) | ||
新潟 | 札幌 | |
2022/08/06 (土) | ||
新潟 | 札幌 | |
2022/07/31 (日) | ||
新潟 | 札幌 | |
2022/07/30 (土) | ||
新潟 | 札幌 | |
2022/07/24 (日) | ||
福島 | 小倉 | 札幌 |
2022/07/23 (土) | ||
福島 | 小倉 | 札幌 |
2022/07/17 (日) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2022/07/16 (土) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2022/07/10 (日) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2022/07/09 (土) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2022/07/03 (日) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2022/07/02 (土) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2022/06/26 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2022/06/25 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2022/06/19 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2022/06/18 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2022/06/12 (日) | ||
東京 | 中京 | 函館 |
2022/06/11 (土) | ||
東京 | 中京 | 函館 |
2022/06/05 (日) | ||
東京 | 中京 | |
2022/06/04 (土) | ||
東京 | 中京 | |
2022/05/29 (日) | ||
東京 | 中京 | 新潟 |
2022/05/28 (土) | ||
東京 | 中京 | 新潟 |
2022/05/22 (日) | ||
東京 | 中京 | 新潟 |
2022/05/21 (土) | ||
東京 | 中京 | 新潟 |
2022/05/15 (日) | ||
東京 | 中京 | 新潟 |
2022/05/14 (土) | ||
東京 | 中京 | 新潟 |
2022/05/08 (日) | ||
東京 | 中京 | 新潟 |
2022/05/07 (土) | ||
東京 | 中京 | 新潟 |
2022/05/01 (日) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2022/04/30 (土) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2022/04/24 (日) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2022/04/23 (土) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2022/04/17 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2022/04/16 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2022/04/10 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2022/04/09 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2022/04/03 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2022/04/02 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2022/03/27 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2022/03/26 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2022/03/21 (月) | ||
中山 | 中京 | |
2022/03/20 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2022/03/19 (土) | ||
阪神 | 中京 | |
2022/03/13 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2022/03/12 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2022/03/06 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2022/03/05 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2022/02/27 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2022/02/26 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2022/02/20 (日) | ||
東京 | 阪神 | 小倉 |
2022/02/19 (土) | ||
東京 | 阪神 | 小倉 |
2022/02/13 (日) | ||
東京 | 阪神 | 小倉 |
2022/02/12 (土) | ||
東京 | 阪神 | 小倉 |
2022/02/06 (日) | ||
東京 | 中京 | 小倉 |
2022/02/05 (土) | ||
東京 | 中京 | 小倉 |
2022/01/30 (日) | ||
東京 | 中京 | 小倉 |
2022/01/29 (土) | ||
東京 | 中京 | 小倉 |
2022/01/23 (日) | ||
中山 | 中京 | 小倉 |
2022/01/22 (土) | ||
中山 | 中京 | 小倉 |
2022/01/16 (日) | ||
中山 | 中京 | 小倉 |
2022/01/15 (土) | ||
中山 | 中京 | 小倉 |
2022/01/10 (月) | ||
中山 | 中京 | |
2022/01/09 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2022/01/08 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2022/01/05 (水) | ||
中山 | 中京 |
馬場コメント | |
---|---|
芝 | 芝の2000m対象の数値は、初日がマイナス0秒8、中2日で行われた2日目の土曜がマイナス0秒6、3日目の日曜がマイナス0秒7、そして4日目の月曜がマイナス0秒6でした。中山は実質的に昨年暮れからの連続開催となりますので、まずは遡って9日間の馬場差を確認しておきましょう。全てマイナスの数値ですが、マイナス1秒台になった日はありません。ただ、暮れの最終週と比べると今年になってマイナス方向に動いています。 AコースからCコースに移って、前開催の後半よりは速い時計が出るようになりました。初日は北風が吹き、最後の直線が向かい風でしたけども、時計の出方に影響が出る程ではありませんでした。初日に4鞍あった芝2000mは向正面が追い風なので、そこでのペースが速くなり、他の部分で時計が掛かっているのですが、ペース補正で処理できる範囲でした。そしてその後木曜日に雪が降りましたが、雪の場合はですね、溶ける前に除雪してしまえば、極端に含水率が上がる事はなく、土曜は稍重とは言え良馬場に近く、初日と比べて極端に時計が掛かるようにはなりませんでした。日曜は5Rと6Rが稍重で、9R以降が良馬場なんですが、それぞれ良馬場に近い稍重と稍重に近い良馬場という感じですね。で、1日を通して時計の出方は一定。土曜より乾いて、少し速い時計が出るようになりました。月曜は1日を通して良馬場なんですが、開催が進んで芝が傷み、馬場差は稍重だった土曜と同じでした。また日を追うごとに内有利ではなくなってきていますね。この開催は、残り2週もCコースが使用されます。外を通る差し馬が届くケースが増えていきそうです。 |
ダ | 4日間の馬場差1800m対象の数値は初日がプラス0秒4、土曜がプラス0秒1、日曜がプラス0秒2、月曜がプラス0秒3。1200m対象の数値は、初日がマイナス0秒4、土曜がマイナス0秒7、日曜がマイナス0秒6、月曜もマイナス0秒6でした。遡って9日間の馬場差を確認しておきますと、昨年暮れは全てマイナスの数値でしたが、今年に入って1800mについてはプラスの数値が続いています。 初日は含水率が2%台まで下がっていまして、前の開催より大分時計が掛かるようになりました。また初日は北風が吹いて向かい風の部分を2回通る1800mは、余計に時計が掛かりました。木曜に雪が降りましたが、雪は溶ける前に除雪してしまえば極端に含水率が上がる事はなく、土曜は稍重なんですけども良馬場に近い含水率で、高速馬場にはなりませんでした。日曜・月曜は良馬場で、徐々に含水率は下がって来ましたが、年末に散布した凍結防止剤の効果がまだ残っているようで、一気に乾く事はなく、少しずつ時計が掛かるようになっただけでした。 |
タイム分析 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022/01/09 (日) 芝=-0.7 Cコース | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
5R | T1600 | 稍 | ゴーゴーユタカ | 牡3 | 未勝利 | 1:34.8 | -0.9 | --- | -0.3 | -0.6 | C | C | 6.13 | ||
6R | T2000 | 稍 | マイネルニコラス | 牡3 | 新馬 | 2:05.5 | +2.8 | -1.2 | +2.3 | -0.7 | SL | B | 7.79 | ||
9R | T1200 | 良 | リトス | 牝3 | 朱竹賞(1勝) | 1:08.8 | -0.5 | --- | -0.1 | -0.4 | C | C | 8.17 | ||
10R | T1600 | 良 | エイシンチラー | 牝4 | 若潮SH(3勝) | 1:34.2 | +0.5 | --- | +1.1 | -0.6 | E | D | 6.75 | ||
12R | T1600 | 良 | ヒメノカリス | 牝5 | 2勝クラス | 1:33.3 | -1.0 | --- | -0.4 | -0.6 | ○ | B | D | 8.77 | |
2022/01/09 (日) ダ=+0.2 / 1200m=-0.6 | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
1R | D1200 | 良 | ローズブルーム | 牝3 | 未勝利・牝 | 1:12.8 | ±0 | --- | +0.6 | -0.6 | D | C | 7.44 | ||
2R | D1800 | 良 | パワーブローキング | 牡3 | 未勝利 | 1:56.7 | +1.1 | -0.2 | +0.7 | +0.2 | D | D | 7.00 | ||
3R | D1200 | 良 | イカロス | 牡3 | 未勝利 | 1:12.6 | -0.2 | --- | +0.4 | -0.6 | D | D | 9.47 | ||
7R | D1200 | 良 | ロレンツォ | 牡4 | 1勝クラス | 1:11.9 | ±0 | --- | +0.6 | -0.6 | D | D | 5.79 | ||
8R | D2400 | 良 | メラーキ | 牡5 | 1勝クラス | 2:36.0 | +0.1 | -0.4 | -0.6 | +0.3 | ○ | B | D | 5.69 | |
11R | D1800 | 良 | ダノンスプレンダー | 牡6 | ポルック | 1:53.2 | +1.4 | --- | +1.2 | +0.2 | E | D | 9.79 |
逃 | 先 | 好 | 中 | 追 | マ |
中山6R 3歳新馬 タイムSL |
前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。 |
中山7R 4歳以上1勝クラス 注目 |
13着だったレイデルマールについて。 |
13着:レイデルマール  |
スタート直後からジョッキーがずーっと内側、右ですね。手綱を引いていて、3コーナー手前では左。つまり外からステッキ2発。4コーナー入り口でも外からステッキ1発。4コーナー出口でも外からステッキ入りました。これらはね、パトロールビデオを見ないとわかりにくいので、是非ご覧ください。さてこのジョッキーの動いたらわかる事は、馬がずっと外へ行きたがる、あるいは行きそうな挙動だったという事ですね。デビューから船橋で3連勝し、JRA移籍後は中京で7着・2着でした。で、今回は初めての右回りだったという事ですね。初の右回りで外へ持たれていただけと推測できるので、左回りに戻しての一変に注意したいです。 |
中山8R 4歳以上1勝クラス タイムB |
基準より0秒6速い勝ちタイムでした。4.メラーキが逃げ、13.シゲルヒカルダイヤが2番手。早めに動いた9.フジマサインパクトらがその後に続きます。直線に入ってもメラーキが先頭で、フジマサインパクトが2番手に上がり、後続は離されて行きます。ゴール前フジマサインパクトが差を詰めますが、メラーキがクビ差凌いで1着となりました。 |
1着:メラーキ 勝ち馬注目 |
メラーキはデビューから15戦目、初めてのダートで逃げ切りました。淡々としたペースで逃げ、2周目の3コーナー手前で後ろから追い上げて来た馬が追いつくと、ペースを上げて並ばせず、直線半ばで突き放し最後は詰められましたけども、逃げ切りました。まぁ切れる脚はないので、ダートは合っていましたし、このジョッキーの思惑通りにペースを上げたいところでペースを上げられるなど、操縦性の良さが光りました。まぁ2勝クラスでも同じレースをできれば上位可能ですけども、まぁ前半にこれ程のスローペースで行けるかどうかですね。 |
2着:フジマサインパクト  |
2着のフジマサインパクトは向正面で追い上げ、メラーキに追いついた所でペースを上げられて苦しい展開でしたけども、1頭だけメラーキに突き放されず、最後まで脚を使えました。兄のスワーヴアラミスと同様にダートの長めの距離に適正があり、次走もダートの2000m以上なら有力でしょう。 |
11着:ロニセラ  |
2着から9馬身差の3着以下は、好タイムではありませんが1番人気で11着のロニセラはスンナリ先行できないとモロいという所を出してしまいましたね。ただ、このタイプはハナを切れば一変する可能性はあります。 |
中山9R 朱竹賞 注目 |
4着だったアリシアンについて。 |
4着:アリシアン  |
スタートは良くてですね、無理する事なく先行集団にいたんですが、3コーナー手前で狭くなってそこで頭を下げてズルズルと下がってしまい、しばらくリズムの悪い走りになっていました。4コーナーまでにまぁ体制を立て直して、外を回って追い上げたんですが、前に行った馬と直線で内をつけた馬には遅れました。今回の上位3頭は黒松賞の5着・3着・2着馬なんですが、アリシアンの前走は黒松賞と同じ日の同じ中山芝1200mで1分8秒7。黒松賞2着のジョーブリッランテが1分8秒8だったので、今回の上位3頭に力負けではないはずです。スムーズなら巻き返せるでしょう。 |
中山10R 若潮S タイムE |
基準より1秒1遅い勝ちタイムでした。 |
中山11R ポルックスS タイムE |
基準より1秒2遅い勝ちタイムでした。 |
中山12R 4歳以上2勝クラス タイムB |
このレースの勝ちタイムは古馬2勝クラスの基準タイムより1秒0速く、1600m対象の馬場差がマイナス0秒6だったことを踏まえますと、 -1.0-(-0.6)=-0.4 で基準より0秒4速い勝ちタイムでした。さぁまずはスタートです。そのスタートでゲバラ・レッドロワ・テンバガーが遅れます。一方、逃げたのはゲンパチアイアンですが、2番手のヒメノカリスが4コーナーで並びかけます。そして直線に入るとヒメノカリスが抜け出して、後続とのリードをどんどんと広げて行き、5馬身差で1着。その後レッドロワが外から追い込んで来て2番手に上がって入線。3着争いは争いは接戦でしたが、ハリウッドヒルズが先着しました。 |
1着:ヒメノカリス 勝ち馬注目 |
アルアインの妹、そしてシャフリヤールの姉であるヒメノカリスが3勝目を挙げました。ヒメノカリスはハイペースで飛ばすゲンパチアイアンから離れた2番手を追走していましたが、徐々に差を詰め4コーナー出口で交わして先頭。直線では独走となりました。ブリンカー着用後は1600mで先行した時は1着・2着・1着で、1400mで先行できなかった前走は直線で前が詰まったという事もあるんですが、9着でした。まぁ3勝クラスでも先行できれば上位可能としたいですね。 |
2着:レッドロワ  |
そして勝ち馬から5馬身離れた2着が1番人気のレッドロワでした。レッドロワは出遅れて後方からになりました。3コーナー過ぎから追い上げて長く脚を使っていますね。2000mで先行していた時は、甘くなっていましたが1600mで差しに回った方が良いようです。今回に関しては偶然追い込む形になったんですけども、意図的に脚を溜めて行って同じように末脚を発揮できればこのクラスも勝てるでしょう。 |
3着:ハリウッドヒルズ  |
3着のハリウッドヒルズは既に1勝クラスを勝っているんですが、まだ1勝クラスに出走できる馬です。しかしですね、月曜の12R同じ芝1600mの1勝クラスには出走間隔が足りなくて出走できず、で、格上挑戦となったんですが、まぁ良くも悪くも相手なりというところを発揮しましたね。まぁ2勝クラスで3着だから1勝クラスは勝てるというタイプではないので、そこは注意したいです。 |
9着:テンバガー  |
それから2番人気のテンバガーは9着でした。これで3回連続で出遅れですね。そして外を回って追い上げたんですが、直線で伸びる脚は残っていませんでした。今回は中1週で長距離輸送もあってプラス体重というのもちょっと不自然だったんですけども、もうそれよりも出遅れが癖になってしまってるのが気になりますね。 |
馬券Summary | |
---|---|
牡馬が初戦駆けする シルバーステート産駒 | |
※牡馬にはセン馬も含みます。 今開催の馬券Summaryでは現3歳世代が初年度産駒である新種牡馬について解説してみたいと思います。で、昨年12月のこのコーナーでディープインパクトの後継種牡馬はその自身の母の父の特徴が出た産駒を多く出すという事をちょっと強調してきた訳ですが、その流れを受けてディープインパクトの後継種牡馬であるシルバーステートを初回は取り上げます。で、ディープインパクトの後継種牡馬なので、例によって自身の母の父を確認しますとSilver Hawkです。 グラスワンダーを筆頭に日本で活躍したSilver Hawk産駒は多いんですけどもね、新馬のデビュー戦で驚異の連対率44.0%。特に牡馬、こちらは58.1%というのは恐ろしい数字だったんですよね。なお、一応補足しておきますが、当時は同一開催の中なら新馬戦に複数回出走できたので、新馬・デビュー戦としております。さて、パターン通りならシルバーステート産駒もSilver Hawk産駒に似ているはずです。 で、昨年末までの戦績を見ますと、新馬戦を勝った頭数は牝馬の方が多いんですが、やはり牡馬の方が新馬戦の連対率は高いです。また、新馬戦を勝った牝馬3頭の内うちウォーターナビレラとロンの2頭は、次走も1着です。新馬戦を勝つようならシルバーステート産駒の牝馬は昇級戦となる次走も期待できるという事ですね。 | |
解説者:大川浩史(日刊競馬) |