2022年1回中京2日目

開催一覧
2022/12/28 (水)
中山 阪神
2022/12/25 (日)
中山 阪神
2022/12/24 (土)
中山 阪神
2022/12/18 (日)
中山 阪神 中京
2022/12/17 (土)
中山 阪神 中京
2022/12/11 (日)
中山 阪神 中京
2022/12/10 (土)
中山 阪神 中京
2022/12/04 (日)
中山 阪神 中京
2022/12/03 (土)
中山 阪神 中京
2022/11/27 (日)
東京 阪神
2022/11/26 (土)
東京 阪神
2022/11/20 (日)
東京 阪神 福島
2022/11/19 (土)
東京 阪神 福島
2022/11/13 (日)
東京 阪神 福島
2022/11/12 (土)
東京 阪神 福島
2022/11/06 (日)
東京 阪神 福島
2022/11/05 (土)
東京 阪神 福島
2022/10/30 (日)
東京 阪神 新潟
2022/10/29 (土)
東京 阪神 新潟
2022/10/23 (日)
東京 阪神 新潟
2022/10/22 (土)
東京 阪神 新潟
2022/10/16 (日)
東京 阪神 新潟
2022/10/15 (土)
東京 阪神 新潟
2022/10/10 (月)
東京 阪神
2022/10/09 (日)
東京 阪神
2022/10/08 (土)
東京 阪神
2022/10/02 (日)
中山 中京
2022/10/01 (土)
中山 中京
2022/09/25 (日)
中山 中京
2022/09/24 (土)
中山 中京
2022/09/19 (月)
中山 中京
2022/09/18 (日)
中山 中京
2022/09/17 (土)
中山 中京
2022/09/11 (日)
中山 中京
2022/09/10 (土)
中山 中京
2022/09/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/09/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/08/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/21 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/08/20 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/14 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/08/13 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/07 (日)
新潟 札幌
2022/08/06 (土)
新潟 札幌
2022/07/31 (日)
新潟 札幌
2022/07/30 (土)
新潟 札幌
2022/07/24 (日)
福島 小倉 札幌
2022/07/23 (土)
福島 小倉 札幌
2022/07/17 (日)
福島 小倉 函館
2022/07/16 (土)
福島 小倉 函館
2022/07/10 (日)
福島 小倉 函館
2022/07/09 (土)
福島 小倉 函館
2022/07/03 (日)
福島 小倉 函館
2022/07/02 (土)
福島 小倉 函館
2022/06/26 (日)
東京 阪神 函館
2022/06/25 (土)
東京 阪神 函館
2022/06/19 (日)
東京 阪神 函館
2022/06/18 (土)
東京 阪神 函館
2022/06/12 (日)
東京 中京 函館
2022/06/11 (土)
東京 中京 函館
2022/06/05 (日)
東京 中京
2022/06/04 (土)
東京 中京
2022/05/29 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/28 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/22 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/21 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/15 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/14 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/08 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/07 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/01 (日)
東京 阪神 福島
2022/04/30 (土)
東京 阪神 福島
2022/04/24 (日)
東京 阪神 福島
2022/04/23 (土)
東京 阪神 福島
2022/04/17 (日)
中山 阪神 福島
2022/04/16 (土)
中山 阪神 福島
2022/04/10 (日)
中山 阪神
2022/04/09 (土)
中山 阪神
2022/04/03 (日)
中山 阪神
2022/04/02 (土)
中山 阪神
2022/03/27 (日)
中山 阪神 中京
2022/03/26 (土)
中山 阪神 中京
2022/03/21 (月)
中山 中京
2022/03/20 (日)
中山 阪神
2022/03/19 (土)
阪神 中京
2022/03/13 (日)
中山 阪神 中京
2022/03/12 (土)
中山 阪神 中京
2022/03/06 (日)
中山 阪神
2022/03/05 (土)
中山 阪神
2022/02/27 (日)
中山 阪神 小倉
2022/02/26 (土)
中山 阪神 小倉
2022/02/20 (日)
東京 阪神 小倉
2022/02/19 (土)
東京 阪神 小倉
2022/02/13 (日)
東京 阪神 小倉
2022/02/12 (土)
東京 阪神 小倉
2022/02/06 (日)
東京 中京 小倉
2022/02/05 (土)
東京 中京 小倉
2022/01/30 (日)
東京 中京 小倉
2022/01/29 (土)
東京 中京 小倉
2022/01/23 (日)
中山 中京 小倉
2022/01/22 (土)
中山 中京 小倉
2022/01/16 (日)
中山 中京 小倉
2022/01/15 (土)
中山 中京 小倉
2022/01/10 (月)
中山 中京
2022/01/09 (日)
中山 中京
2022/01/08 (土)
中山 中京
2022/01/05 (水)
中山 中京
  馬場コメント
 芝2000m対象の数値は初日がマイナス0秒8、中2日の間隔で行われた土曜がマイナス0秒8、日曜もマイナス0秒8、そして月曜がマイナス0秒9でした。中京は昨年12/19まで6回開催が行われていましたので、遡って6日間の馬場差を確認しておきますと、全てマイナスの数値で昨年暮れの最終週と比べ、今年に入ってからの方が数値はマイナス方向に動きました。
 12月の開催から2週間半空いて、BコースからAコースに移った事もあって前の開催の最終週よりは速い時計が出るようになりました。木曜の午前にうっすらと雪が積もりましたが、馬場への影響はなく、土日月も良馬場。開催が進んだ月曜だけ少し速い時計が出るようになった理由は、上り坂になっている最後の直線が追い風だった事です。1回中京は12日間の開催で、開催8日目の来週日曜までがこのままAコース。9日目以降はBコースが使用されます。
 4日間の馬場差1800m対象の数値は、初日がマイナス0秒3、土曜もマイナス0秒3、日曜もマイナス0秒3、そして月曜がマイナス0秒4でした。遡って6日間の馬場差を確認しておきますと、昨年暮れの最終週は雨の影響でかなり速い時計の出るコンディションでしたが、今年に入って4日目まではマイナス0秒3かマイナス0秒4で、ほとんど動きがありません。
 木曜の午前にうっすらと雪が積もりましたが、馬場状態への影響はなく、4日間全て良馬場で時計の出方もほとんど変わりませんでした。同じ良馬場だった昨年12月の開催の1週目・2週目の4日間の内、3日はマイナス0秒4。当時と比べると、含水率が低く若干時計が掛かっていました。ただ、開催4日目は上り坂になっている最後の直線が追い風になっていたため、少し速い時計が出るようになりました。


  タイム分析
 2022/01/08 (土)  芝=-0.8  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
5R T2200 アーティット 牡3 未勝利 2:13.8 -1.2 --- -0.3 -0.9 C C 5.75
6R T1600 ショショローザ 牝3 新馬 1:37.1 +1.2 -0.6 +1.2 -0.6 SL C 8.44
9R T1200 テーオーマルクス 牡5 鳥羽特別(2勝) 1:08.2 -0.5 --- ±0 -0.5 C C 8.23
10R T2000 シュヴァリエローズ 牡4 寿S(3勝) 1:59.5 -0.1 -0.4 +0.3 -0.8 C C 5.22
 2022/01/08 (土)  ダ=-0.3
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1800 レタラ 牝3 未勝利・牝 1:55.4 +0.3 --- +0.6 -0.3 D D 7.44
2R D1400 オラヴェリタス 牡3 未勝利 1:26.7 +0.6 --- +0.8 -0.2 E C 8.60
3R D1800 スマートビクター 牡3 未勝利 1:54.9 -0.2 --- +0.1 -0.3 C C 5.57
4R D1200 カネトシブルーム 牡3 新馬 1:13.4 ±0 --- +0.2 -0.2 C C 9.27
7R D1800 デシエルト 牡3 1勝クラス 1:52.9 -1.3 --- -1.0 -0.3 A B 6.00
8R D1800 メリディアン 牝5 1勝クラス・牝 1:54.8 +1.2 --- +1.5 -0.3 E D 5.40
11R D1400 ピンシャン 牡5 すばるS(L) 1:23.8 +0.6 --- +0.8 -0.2 E D 7.40
12R D1200 ロコポルティ 牡4 1勝クラス 1:11.9 -0.5 --- -0.3 -0.2 B D 7.07

中京2R 3歳未勝利 タイムE
 基準より1秒3遅い勝ちタイムでした。9着だったエイシンデュエラーについて。
9着:エイシンデュエラー 
 スタートは早かったんですけどもね、その後3歩ぐらい行った所で軽く躓いて、その後はもうジョッキーも行く気を見せず、抑えて後方待機となりました。直線に入って手応えは良かったんですけども、狭い所を抜けてくる時にはまだ目一杯に追えず、抜けるまでは安全運転という感じ。で、そこを抜けてから少しだけ追えたんですけどもね、その後結局前が塞がってしまって追えなくなり、結局は流したままのゴールになってしまいました。好スタートからスムーズに前に行けていれば、あるいは直線で進路があればという内容で、恐らくダートの短距離は最も合っていますね。まぁ次走も人気になるとは思えませんから、穴候補としてチェックしておきたいです。
中京3R 3歳未勝利 注目
 10着だったテーオークレールについて。
10着:テーオークレール 
 直線なんですけども、残り300m付近で2着になったジルバーンがですね、いきなり手前を変えて内に入って来てと言うか、もたれて来まして、まともに前をカットされてバランスを崩して下がってしまいました。これ不利を受けた時点ではすでに脚がなかったようにも見えるんですけども、この馬はズブくて手応えが悪くても追えば伸びるというタイプです。あの手応えでもスムーズなら伸びていたはずですし、反応が良くないタイプだけに肝心な所で大きな不利を受けるとちょっと挽回できません。今回の10着は完全に参考外で、次走は普通に上位候補となります。
中京4R 3歳新馬 注目
 4着だったカレンラファータについて。
4着:カレンラファータ 
 スタートで出遅れた上に進みが悪くてかなり後ろからになったんですが、直線で目立つ伸びを見せました。母はダート1400mで3勝。父がカレンブラックヒルの姉カレンリズはダート1200mと1400mで1勝ずつしていますが、父がバトルプランのカレンラファータ、こちら1200mでは明らかに距離不足だと思います。1400mでも前進可能ですが、バトルプラン産駒の傾向も考えると1700mや1800mの方が合っているんではないかと思われます。
中京5R 3歳未勝利 注目
 5着だったジェンヌについて。
5着:ジェンヌ 
 出遅れて後ろからになったんですが、3コーナーから外を回って追い上げ、4コーナーではかなり外を回っていましたが勢いは目立ち、そのまま直線で伸びるかと思ったんですが、坂でもたつきました。しかし、坂を上り切ってからは再び鋭く伸びています。中京芝2200mは直線の坂を2回上るコースですが、スタート後の最初の上り坂でもジョッキーの手が動いていて、坂がかなり苦手という印象があります。出遅れるのも、踏ん張りが効かないからだと思われますが、要するにまだトモが甘いという事ですね。直線の長い平坦コースが恐らくベストで、実に気の長い話になりますが、春の新潟の外回りに出てきたら注目したい馬です。
中京6R 3歳未勝利 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。
中京7R 3歳1勝クラス タイムA
 基準より1秒0速い勝ちタイムでした。オステリアが主導権を握って直線に入って行きましたが、残り400mを切って2番手にいたデシエルトが先頭に立って行きます。それを追ってジュタロウが上がって来ますが、デシエルトが並ばせず1馬身差で1着。後続からはフルオールが追い込んで来ましたが、ジュタロウがその追撃を抑えて2着を確保して入線しました。
1着:デシエルト 
 上位人気馬の争いとなり、デシエルトが勝って2戦2勝です。デシエルトは2番手でかなり行きたがっていて、3コーナーでは一旦先頭に出たりしたんですけども、何とかなだめて直線に入った所で改めて先頭。そのまま押し切りました。速い流れでも行きたがっていたのは気になりますけども、能力は高いですね。とは言えオープンだと1800mよりは短い距離の方が良いような印象を受けます。
2着:ジュタロウ 
 そして勝ち馬から1馬身差の2着が1番人気のジュタロウでした。ジュタロウはですね、中団で折り合う事を狙っていたようですけども、大跳びで追っても脚の回転があまり上がらないですね。大跳びなので、周囲のペースと合わせようとすると行きたがってしまいますし、折り合ったとしても追って鋭く伸びるタイプではないと思います。父のArrogateももの凄く大跳びだったんですけども、こういう馬は馬任せにどんどん前に行った方が力を発揮すると思います。で、普通に考えれば次走もかなり有力なんですが、次も折り合わせる事をテーマにするようだと、ちょっと危ないかなという気もします。結果的には直線入り口で前にいた馬が1着・2着なんですが、ペース自体は速くて、差して来た3着のフルオール・4着のフィフティシェビーは展開が向いたと思います。
3着:フルオール 
 結果的には直線入り口で前にいた馬が1着・2着なんですが、ペース自体は速くて、差して来た3着のフルオール・4着のフィフティシェビーは展開が向いたと思います。
4着:フィフティシェビー 
 結果的には直線入り口で前にいた馬が1着・2着なんですが、ペース自体は速くて、差して来た3着のフルオール・4着のフィフティシェビーは展開が向いたと思います。
9着:フォーチュンテラー 
 それから3番人気で9着のフォーチュンテラーは前走で逃げて一変した馬です。3番手になった事で、外からはね、嫌気が差しているようには見えませんでしたけども、やはりハナを切ってこそなのだと思われます。
中京8R 4歳以上1勝クラス・牝 タイムE
 基準より1秒5遅い勝ちタイムでした。10着だったラグラスドシエルについて。
10着:ラグラスドシエル 
 直線でものの見事にイン詰まりしてしまいました。で、まともに追えたのは最後120mぐらいですかね。またですね、この馬1勝クラスでは後ろからになる事が多かったんですが、今回はいつもより前の方に、非常に楽な手応えで付ける事が出来ていました。楽に好位の内につけてそのまま直線に入ったため不運に見舞われましたけども、調子が上がって来たあるいは力をつけて来たように見えます。まだ単勝を買うとかですね、軸に据えて買うという扱いはできませんけども、スムーズなら馬券圏内に入れそうです。
中京11R すばるS タイムE
 基準より0秒8遅い勝ちタイムでした。
中京12R 4歳以上1勝クラス タイムB
 基準より0秒33速い勝ちタイムでした。ジョーレイラニ・デアリングウーマンが後続を離して直線に入って行きました。そしてデアリングウーマンが単独先頭に立って行きますが、エヴァジョーネ・ロコポルティの2頭が併せて伸びて行きます。そして外のロコポルティが抜け出して行きます。そして1着。半馬身差でエヴァジョーネが2着、デアリングウーマンは3着でした。
1着:ロコポルティ 
 ロコポルティが前走12着からの一変です。ロコポルティは押して好位につけ、先行集団から少し距離を取って脚を溜め、直線でしっかり伸びました。未勝利戦を勝った頃はガンガン押して先行していましたが、好位で溜めて直線で伸びたのは収穫ですね。まぁギリギリのBランクなので、昇級してすぐに通用するとは言えませんけども、成長しています。
2着:エヴァジョーネ 
 2着のエヴァジョーネはブリンカー着用後の2戦はスタートが良くなかったんですが、今回は好スタート。先行する2頭から離れた3番手につけ、直線でも伸びました。次走もまたスタートが正常なら、上位争いです。
3着:デアリングウーマン 
 3着のデアリングウーマンは2番手追走から4コーナーで先頭。一旦はリードを広げましたが、最後は失速しました。序盤に競り合って力んでしまった事が響いたものと思われますが、脚抜きの良い馬場の方が合っている事も今回失速した原因の1つかもしれません。
13着:シゲルリジ 
 2番人気で13着のシゲルリジはダッシュ一息で中団からになって、さらに向正面で寄られる不利があってバランスを崩し、3コーナーから4コーナーにかけてかなり外を回って追い上げを図りましたが、伸びを欠きました。元々こう成績と言うか着順が安定している馬ではないんですけども、今回に関してはロスが大きかったですね。

  馬券Summary
牡馬が初戦駆けする シルバーステート産駒
※牡馬にはセン馬も含みます。  今開催の馬券Summaryでは現3歳世代が初年度産駒である新種牡馬について解説してみたいと思います。で、昨年12月のこのコーナーでディープインパクトの後継種牡馬はその自身の母の父の特徴が出た産駒を多く出すという事をちょっと強調してきた訳ですが、その流れを受けてディープインパクトの後継種牡馬であるシルバーステートを初回は取り上げます。で、ディープインパクトの後継種牡馬なので、例によって自身の母の父を確認しますとSilver Hawkです。
牡馬が初戦駆けする シルバーステート産駒
グラスワンダーを筆頭に日本で活躍したSilver Hawk産駒は多いんですけどもね、新馬のデビュー戦で驚異の連対率44.0%。特に牡馬、こちらは58.1%というのは恐ろしい数字だったんですよね。なお、一応補足しておきますが、当時は同一開催の中なら新馬戦に複数回出走できたので、新馬・デビュー戦としております。さて、パターン通りならシルバーステート産駒もSilver Hawk産駒に似ているはずです。
牡馬が初戦駆けする シルバーステート産駒
で、昨年末までの戦績を見ますと、新馬戦を勝った頭数は牝馬の方が多いんですが、やはり牡馬の方が新馬戦の連対率は高いです。また、新馬戦を勝った牝馬3頭の内うちウォーターナビレラとロンの2頭は、次走も1着です。新馬戦を勝つようならシルバーステート産駒の牝馬は昇級戦となる次走も期待できるという事ですね。
解説者:大川浩史(日刊競馬)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -