【重要】今見ている画面は古い画面です。新しい画面でご覧下さい。

2011年1回東京6日目

2011/12/25(日)
中山 阪神 小倉
2011/12/24(土)
中山 阪神 小倉
2011/12/18(日)
中山 阪神 小倉
2011/12/17(土)
中山 阪神 小倉
2011/12/11(日)
中山 阪神 小倉
2011/12/10(土)
中山 阪神 小倉
2011/12/04(日)
中山 阪神 小倉
2011/12/03(土)
中山 阪神 小倉
2011/11/27(日)
東京 京都 小倉
2011/11/26(土)
東京 京都 小倉
2011/11/20(日)
東京 京都 新潟
2011/11/19(土)
東京 京都 新潟
2011/11/13(日)
東京 京都 新潟
2011/11/12(土)
東京 京都 新潟
2011/11/06(日)
東京 京都 新潟
2011/11/05(土)
東京 京都 新潟
2011/10/30(日)
東京 京都 新潟
2011/10/29(土)
東京 京都 新潟
2011/10/23(日)
東京 京都 新潟
2011/10/22(土)
東京 京都 新潟
2011/10/16(日)
東京 京都 新潟
2011/10/15(土)
東京 京都 新潟
2011/10/10(月)
東京
2011/10/09(日)
東京 京都
2011/10/08(土)
東京 京都
2011/10/02(日)
中山 阪神 札幌
2011/10/01(土)
中山 阪神 札幌
2011/09/25(日)
中山 阪神 札幌
2011/09/24(土)
中山 阪神 札幌
2011/09/19(月)
阪神 札幌
2011/09/18(日)
中山 阪神
2011/09/17(土)
中山 札幌
2011/09/11(日)
中山 阪神 札幌
2011/09/10(土)
中山 阪神 札幌
2011/09/04(日)
新潟 小倉 札幌
2011/09/03(土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/28(日)
新潟 小倉 札幌
2011/08/27(土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/21(日)
新潟 小倉 札幌
2011/08/20(土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/14(日)
新潟 小倉 札幌
2011/08/13(土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/07(日)
新潟 小倉 函館
2011/08/06(土)
新潟 小倉 函館
2011/07/31(日)
新潟 小倉 函館
2011/07/30(土)
新潟 小倉 函館
2011/07/24(日)
新潟 京都 函館
2011/07/23(土)
新潟 京都 函館
2011/07/17(日)
新潟 京都 函館
2011/07/16(土)
新潟 京都 函館
2011/07/10(日)
中山 京都 函館
2011/07/09(土)
中山 京都 函館
2011/07/03(日)
中山 京都 函館
2011/07/02(土)
中山 京都 函館
2011/06/26(日)
中山 阪神 函館
2011/06/25(土)
中山 阪神 函館
2011/06/19(日)
中山 阪神 函館
2011/06/18(土)
中山 阪神 函館
2011/06/12(日)
東京 阪神 新潟
2011/06/11(土)
東京 阪神 新潟
2011/06/05(日)
東京 阪神 新潟
2011/06/04(土)
東京 阪神 新潟
2011/05/29(日)
東京 京都 新潟
2011/05/28(土)
東京 京都 新潟
2011/05/22(日)
東京 京都 新潟
2011/05/21(土)
東京 京都 新潟
2011/05/15(日)
東京 京都 新潟
2011/05/14(土)
東京 京都 新潟
2011/05/08(日)
東京 京都 新潟
2011/05/07(土)
東京 京都 新潟
2011/05/01(日)
東京 京都 新潟
2011/04/30(土)
東京 京都 新潟
2011/04/24(日)
東京 京都 新潟
2011/04/23(土)
東京 京都 新潟
2011/04/17(日)
阪神 小倉
2011/04/16(土)
阪神 小倉
2011/04/10(日)
阪神 小倉
2011/04/09(土)
阪神 小倉
2011/04/03(日)
阪神 小倉
2011/04/02(土)
阪神 小倉
2011/03/27(日)
阪神 小倉
2011/03/26(土)
阪神 小倉
2011/03/21(月)
阪神
2011/03/20(日)
阪神 小倉
2011/03/19(土)
阪神 小倉
2011/03/06(日)
中山 阪神 小倉
2011/03/05(土)
中山 阪神 小倉
2011/02/27(日)
中山 阪神 小倉
2011/02/26(土)
中山 阪神 小倉
2011/02/20(日)
東京 京都
2011/02/19(土)
東京 京都
2011/02/14(月)
小倉
2011/02/13(日)
東京 京都 小倉
2011/02/12(土)
東京 京都 小倉
2011/02/06(日)
東京 京都 小倉
2011/02/05(土)
東京 京都 小倉
2011/01/30(日)
東京 京都 小倉
2011/01/29(土)
東京 京都 小倉
2011/01/23(日)
中山 京都 小倉
2011/01/22(土)
中山 京都 小倉
2011/01/16(日)
中山 京都
2011/01/15(土)
中山 京都
2011/01/10(月)
中山 京都
2011/01/09(日)
中山 京都
2011/01/08(土)
中山 京都
2011/01/05(水)
中山 京都
馬場コメント
先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜日がプラス0秒6、日曜日がプラス0秒3だった。まずはここまで6日間の馬場差を振り返っておくと、前半4日間はマイナスの馬場差だったが、先週はプラスの馬場差だった。
先週月曜に散水が行われ、水曜には少量の雨。そして金曜に雪だった。1週間を通して水分を含む状態が続いた事で馬場差もプラスゾーンに入ったが、こういう生乾きのコンディションですと、得てして有利なのがインコース。脚質に偏りがあった訳ではないが、差し馬でも内めを捌いて来た馬が馬券によく絡んでいた。クイーンC2着マイネイサベル、共同通信杯1着ナカヤマナイトの他にも日曜8R2着パリエノミチがこれに該当する。なお、最終週もこのままDコースが使用される。
先週の馬場差1600m対象の数値は土曜がプラス0秒8からプラス0秒5へと変動。日曜がプラス0秒1だった。まずはここまで6日間の馬場差を振り返っておくと、前半4日間は時計が掛かっていたが、先週特に日曜は水準レベルになった。
土曜は朝からプラス0秒8と、前半4日間よりはやや速いものの、それでも時計の掛かるレベルのコンディションで、レースは行われていたが雨や雪の影響で12R時点ではそれまでと比べれば時計は出やすくなった。なお先週で目についた脚質の傾向は、中団・後方に位置した馬の活躍。特に後方待機馬が距離を問わず13鞍中4勝。あくまでも当番組のデータの取り方ではあるが、前半2週のダート戦で後方待機から勝ちきった馬は2日目の6Rのレーザーバレットだけですから、馬場差がマイナス方向へ推移した影響から上がりの脚力は求められた事は確かな様。新聞の柱で強調されている過去に記録した最速上がりという実績が先週の結果にも反映していた。まぁただ、このパターンというのは終わってからなるほどというのはあるが…。
馬場差一覧

レース順表示

タイム分析 2011/02/13 (日)  芝=+0.3
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 補正 WL TL ML
5R T1600 ママキジャ    牝3 未勝利・牝 1:36.2 +0.2 --- -0.6 +0.8 106 B B
8R T2400 ゴールドスパークル    牡5 500万下 2:28.8 +1.9 --- +0.6 +1.3 94 D C
10R T1400 ナシュワンヒーロー    牡4 雲雀SH1600 1:22.5 +1.3 --- +0.4 +0.9 96 D C
11R T1800 ナカヤマナイト    牡3 共同通信(G3) 1:48.5 +0.8 --- -0.2 +1.0 102 C B
12R T1400 サザンスターディ    牡5 1000万下 1:21.9 +0.2 --- ±0 +0.2 100 C B

2011/02/13 (日)  ダ=+0.1
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 補正 WL TL ML
1R D1300 ヒシカルロス    牡3 未勝利 1:20.1 +0.4 --- +0.3 +0.1 97 D C
2R D1400 アティロン    牝3 新馬・牝 1:27.2 +0.7 --- +0.6 +0.1 94 D D
3R D1600 ファストワーカー    牡3 未勝利 1:38.7 -0.9 --- -1.0 +0.1 110 A D
6R D1600 コルポディヴェント    牡3 500万下 1:37.4 -1.3 --- -1.4 +0.1 114 A B
7R D1400 ドンビザッツウェイ    牡4 500万下 1:25.3 +0.4 --- +0.3 +0.1 97 D C
9R D1600 エアウルフ    牡4 大島特別1000 1:37.3 +0.1 --- ±0 +0.1 100 C C

         

3R3歳未勝利 タイムランクAのレース
基準より1秒0速い勝ちタイムだった。内からノボスカイブルーが逃げていたが、2番手でマークしていたファストワーカーが抜け出して行く。その後内を突いてキングダムキング、外からソウルオブエイチ・トミケンベッセルが上がって行く。しかしファストワーカーはどんどん差を広げて行き、圧勝。2番手争いは接戦。ソウルオブエイチが外のトミケンベッセルにハナ差で先着していた。
1着 ファストワーカー 見ての通り解説する必要もない大楽勝。5ハロン目に13秒台が入ったとは言え、かなりのハイペースで逃げたノボスカイブルーは5秒4離された16着シンガリ負け。初ダートでそういう流れと見せないぐらい飄々と走りきったのですから、適性はかなりのものだと思いますし、この馬の兄・姉は実際ダートでしか勝ちきれていない。2着以下の完全タイム差がプラスになった様に、もろもろ楽に勝ちすぎた点が次走どう出るかだが、自己条件なら当然上位候補。
 
5R3歳未勝利・牝 タイムランクBのレース
基準より0秒6速い勝ちタイムだった。ラントゥザリードが逃げて緩やかなペースで進んで行った。ただ、直線半ば外めでママキジャ・バウンシーチューンが並んで2頭が叩きながら抜け出して行く。その後サクセスシルエットも追い上げて来るが、前の2頭に迫ることはできない。そして、ママキジャがゴール前もう一伸びを見せて1着となった。
1着 ママキジャ ママキジャが他の有力馬よりハッキリ秀でていたのは、レースセンスだと思う。好スタートからじんわり控えて手応え抜群。余裕がある分、直線も冷静に捌いて来てサクセスシルエットを内に閉じこめる戸崎騎手の作戦勝ちも光った。気持ちの強さが良い方に出たタイプと言えそう。母サヤカは不良馬場のフラワーCの勝ち馬。相手なりのしぶとさも持っていた。キャリアは少なかったが、複勝率75を記録した。ママキジャも今日ぐらいの馬体重を維持できれば…だが、昇級後もマークは必要だと思う。
2着 バウンシーチューン 前走も同じ東京芝1600m。既に番組で取り上げたデウスウルトの勝ったレースで4着に好走していたが、ペース補正をほどこすと今回は自身もBランク入り。気持ちの小さいところがあるらしいが、左側だけチークピーシーズを着用して大外へ持ち出した事が、パフォーマンスを上げる要因になった。中山よりは東京向きだが、引き続き牝馬限定戦なら有力視。
3着 サクセスシルエット 勝ち馬に押し込められたロスが大きく、本当なら勝ち負けできた競馬だと思うが一連の内容から不利があるとちょっとめげてしまうと言うか、爆発力に欠けるイメージ。たくましさが身につくのはもう少し先かなという気がしている。
 
6R3歳500万下 タイムランクAのレース
基準より1秒4速い勝ちタイムだった。サトノデートナが逃げていたが、直線後続が迫って来た。シャイニングカラーその外イーグルカザン、ヴァルディヴィアが押し上げて叩き合い、さらに外コルポディヴェントが追い込んで来る。ヴァルディヴィアが一旦抜け出したが、ゴール前コルポディヴェントが捕らえて1着となった。
こちらのAランクは一転して8着馬までが完全タイム差マイナスの粒揃い。メンバーランクもBとしていた。馬場差を考慮すると3歳500万クラスの水準より、1秒ほど速い引き締まったかなりのハイペースだった。
1着 コルポディヴェント デビュー戦がタイムランクE、メンバーランクDという勝利だったが、着差は6馬身差の大楽勝だった。開幕週のレーザーバレットの解説と似ているが、大事に乗って来るが故に評価しづらい勝ち時計というのも、実際論として存在することはするという事を補足しておく。レース内容としては、スタートを含めて多少子供っぽい印象を残すが、脚力そのものが違うという勝ち方。こちらもまだレース展開上苦しい経験が無いですから、昇級後楽観視することもできないが、やはりスケール感はたっぷりある。
2着 ヴァルディヴィア やんちゃな所を残していてレースに行ってもちょっと一本調子になりがちな点が課題だが、今回は相手が悪すぎたのも事実。能力の高さは疑いようがないが、調教と実践の両面で一歩一歩成長していくイメージ。
3着 イーグルカザン 基本通りと言うべきか、ハイペースの先行策そして自身Aランクに踏ん張った内容が信頼に値する。2走前の同じ舞台ガムランの勝った2歳500万でもBランクのタイムをマークしているが、当時は前に引っ張ってもらった数字だった。今回こそが地力の証明と言ったところ。もし次走が中山1800mだと、折り合いがポイントにはなるが、体力レベルも相当上がって来ていますから大丈夫と判断している。ただ、内心1200mに使って欲しいなという気持ちはちょっとはある。注目馬。
6着 ケイアイヘルメス 出負けしてテンに脚を使った。巻き返しに注意。
8着 サトノデートナ キャリア2戦ながら、果敢に逃げて完全タイム差マイナスに残った。成長に注目。
 
11R共同通信杯 ディープサウンドが今回は先手を取った。そもそも超スローは確定的だったが、案の定折り合いとコース取りが明暗を分けて、つまりは与えられた枠順をいかにこなすかが最大の課題だった。先行して2着・3着に残った馬は不安要素を補うレース運びができて、現状MAXのパフォーマンスだろう。しかし、最内から抜けて来たナカヤマナイトはさらに上手だった。徹底したインコース狙いで、一番最後に追い出す形からラスト400mきっちり走りきった。
1着 ナカヤマナイト これで皐月賞へ向けて好時計決着だったホープフルS組の重要性を立証した格好。しかも当時の勝ち馬ベルシャザールに対しては適用力の差を見せつけた。本番直行という話もあるようだが、今後のトライアルで混沌とした情勢が続くのであれば、素直にこの馬で勝負しても良いと思う。記録という側面でもそのレベルに居る馬。
==柴田善臣騎手==
ゲートの中でそわそわしていてバランス良く出られなかったが、道中はこの馬の折り合う位置で競馬をした。これからはだんだんとコントロールが効くようになれば、どこからでも競馬ができると思う。1戦1戦背中がしっかりしてきて、100%の力を出せる様になっている。こちらが想像していたより成長が早いくらい。
2着 ユニバーサルバンク 瞬発力勝負向きではなくて、今回はベリー騎手の好判断だろう。血統や馬体からステイヤーの予感もある。
3着 ディープサウンド 戦績をトータルで見ると本質はマイラーだろうか。レベルが上がってくると1800mでは微妙と見た。
4着 ベルシャザール 速い回転でフィニッシュできない弱みを露呈した。コーナー4回の中山で好きに走らせた方が良さそう。
6着 サトノオー これ以上大きくならないのかなという気もするが、腰回りが広く、好馬体の持ち主。大外からの伸びは非凡な将来性を感じさせた。
9着 ダノンバラード 1番人気で9着。57キロを背負って外枠から力んだこともあるが、まだ男らしい体になっていない印象。現段階では思い切ったメリハリをつけて戦う必要があるかもしれない。
 
ポイント
ベリーグッドまでもう少し
後ほど


ittai.net をGoogle検索
番組注目馬一覧
勝ち馬上位馬一覧
次走推奨馬一覧
次走危険馬一覧
レベルAレース一覧
レベルEレース一覧
芝OP一覧 ダOP一覧
札幌 馬場差
函館 馬場差
福島 馬場差
新潟 馬場差
東京 馬場差
中山 馬場差
中京 馬場差
京都 馬場差
阪神 馬場差
小倉 馬場差