3R3歳未勝利・牝 |
タイムランクAのレース |
|
基準より1秒4も速い勝ちタイムだった。道中、ウルルとナイトフライトが競り合って進んでいた。その後ろに居たアイアムアクトレスが押し上げ、直線で並んで抜け出して行く。さらに差を広げて圧勝。そしてヤマニンラレーヌとビーチパレードが併せて伸び、ウルルを交わして行く。この2頭の争いでは、内のヤマニンラレーヌが先着したが、アイアムアクトレスとは8馬身があった。 ただし、離された2着馬・3着馬は完全タイム差がマイナスながら、やや展開に恵まれた面もあり、評価は保留としたい。 |
|
1着 |
アイアムアクトレス |
母と兄弟の内の未勝利馬を除いた全ての馬が、ダートで勝ち上がっているという血統背景からもダート替わりは良いと見ていたが、まぁ想像以上に強かった。この日の8R古馬500万と似たようなラップが刻まれた。しかも土曜8Rは後ほど触れるが、タイムランク・メンバーランク共にCながら上位2頭の質が高かった。それだけにアイアムアクトレスの勝ちタイムが0秒1差なら、正に文句のつけようがない。中2週で7日の牝馬限定戦ダート1400mに出走してくれば、確勝級だと思う。注目馬。 |
|
|
|
|
5R3歳未勝利 |
タイムランクBのレース |
|
基準より0秒5速い勝ちタイムだった。逃げていたコスモセンシティブは一杯になって、その外アクアシャンデリア・スーサングレート・サクラプリエールが上がって来る。そして一旦サクラプリエールが抜け出すものの、さらに外からオンリーザブレイヴが追い込み、ゴール寸前クビ差競り勝って1着。同じく外を追い込んだスマートリバティーが3着に入った。 |
|
1着 |
オンリーザブレイヴ |
新馬戦は不利を受けて8着。前走はダートで大敗だった。その後休養に入って立て直され、変わり身を見せた。となれば、実質今回がデビュー戦の様なものだったかもしれない。リスポリが抜け出したところにデムーロが迫って差しきるという、ここは先輩の貫禄を見せた格好だった。 |
|
2着 |
サクラプリエール |
好走しながら勝ちきれないが、前走もタイムランク・メンバーランク共にBで2着でしたから、高いレベルで安定している。勝利は近いだろう。 |
|
3着 |
スマートリバティー |
よく追い込んでいる。ただ、今回も出脚が良くなかった点は気になるところ。 |
|
|
|
|
6R3歳新馬 |
タイムランクEのレース |
|
基準より1秒0遅い勝ちタイムだった。 |
|
|
|
|
|
7R3歳500万下 |
タイムランクBのレース |
|
基準より0秒5速い勝ちタイムだった。断然の1番人気ロードカナロアが内枠から先頭に立って逃げ、直線に入って行く。先行勢を突き放してリードを保っていたが、ラトルスネークが追い上げ、ロードカナロアを交わして抜け出した。さらにダコールが追い込んで来たが、こちらは届かず3着だった。 ともかく上位人気3頭が上位を占めて、4着以下は離された。3頭が力量上位とレースを見終わって再認識した次第。 |
|
1着 |
ラトルスネーク |
前走10着は当時、番組で取り上げた様に前が詰まって力を出せずに終わっていた。ただ、今回はそんな不利はなかったものの、スタートは良くなく、そこから追い上げて行った。しかも1400mながら前半の方が遅いペースを差しきった。という事で、ラトルスネークの能力はまず高評価という事になる。そして2勝はどちらも京都の芝内回り1400mですから、この条件が向いていたという事も言えるだろう。あと外から差しきったということから、やはり京都の芝はもはや内有利のコンディションではないという事にもなる。土曜5R上位馬のコース取りを思い出してもそう判断できるだろう。 |
|
2着 |
ロードカナロア |
ベストは1200mかもしれないが、今回のスローペースならば、逃げ切ってほしかったところ。 |
|
3着 |
ダコール |
ラトルスネークと同じ6枠でこちらもスタートでロスがあった。6枠の人気2頭出脚が鈍いなと思っていたら、直線で共に追い上げてきた。流石に休養前の前走重賞で追い込んで来ただけの事はある。引き続き圏内の1頭。 |
|
|
|
|
8R4歳上500万下 |
注目レース・馬 |
|
2着エーシンビートロンを取り上げる。 |
|
2着 |
エーシンビートロン |
1000万下でも2戦2着2回という実績があり、休み明けでも断然人気になるのは当然だった。勝ち馬トウショウカズンもこの番組で何度か取り上げている様に、強敵ではあったが、今回はプラス10キロで緩い仕上がりだったという事が最後の息切れにつながったと思う。次走もまず断然人気なんだろうが、一叩きして今の500万の状況を見渡すと、どんなメンバーになってもまず楽勝と見て、あえてここで取り上げておく。注目馬。 |
|
|
|
|
9R梅花賞 |
タイムランクSのレース |
|
前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。 |
|
|
|
|
|
11RシルクロードS |
ジョーカプチーノがスタートで遅れ、中団を追走。4コーナーで外を上がって来た。前半が後半より1秒4も遅い超のつくスローだったが、先行勢はほぼ総崩れで外差し馬場を象徴する競馬だった。ただ、そうでなくてもジョーカプチーノは役者が違ったはず。スローな分着差は少ないが、低い姿勢で飄々と駆け抜け、余力も感じられた。2着以下はコース取りの有利不利がちょっと影響した印象。 |
|
1着 |
ジョーカプチーノ |
前走の中山ラピスラズリSで見た時もボリューム感十分の馬体だったが、今回はさらにプラス10キロ。キャリア最高の532キロでこの勝ちっぷり。あれこれ言う必要もなく、スプリント界の主役になれる存在。 ==藤岡康太騎手== ゲートの中で後ろにもたれて出遅れてしまったので、終いに賭けた。丁度途中から動いていく馬が目の前にいたので、それを見ながらスムーズに上がって行けた。直線もしっかり伸びてくれたし、こういうレースで勝てたのは収穫だった。スピードがありすぎるので、この距離はレースがしやすい。 |
|
2着 |
アーバニティ |
外差し馬場とジョッキーの好騎乗。今回はマックスのパフォーマンスだと思う。実績からは地元の競馬の方が走れるタイプでもありますので、引き続きマークは必要。 |
|
3着 |
モルトグランデ |
伸びる馬場における経済コースへ持ち出して、仕掛けや捌きがドンピシャだったと思うがやや力負けの印象。これで京都の芝1200mは3着・4着・3着・3着・3着と指定席と言えばそんな感じだが、この馬のチャンスがあるとすればよりローカルコースと言うべきだと思う。 |
|
4着 |
セイコーライコウ |
荒れた内からよく伸びてきた。前向きな馬だが、器用さも身についてきた。 |
|
7着 |
スプリングソング |
内目を回って伸びを欠いてしまった。ただ、そもそも切れ味勝負は向かないタイプですから、狭くなりかけたところ、あそこをスパッと捌けない弱みというのもあった。 |
|
|
|
|