1R3歳未勝利・牝 |
タイムランクEのレース |
|
基準より4秒4遅い勝ちタイムだった。 |
|
|
|
|
|
2R3歳未勝利 |
タイムランクBのレース |
|
基準より0秒3速い勝ちタイムだった。断然の1番人気となったコロカムイがスピードの違いで先頭に立って行った。余裕を持って逃げ、直線に入っても先頭をキープ。2番手にいたレッドマロンが食らいつこうとするが、差が広がってコロカムイが5馬身差をつけて逃げ切った。そしてゴール前、メイショウテンカイが追い上げて来たが、レッドマロンが何とか踏ん張って2着は確保しての入線。 |
|
1着 |
コロカムイ |
前走・前々走と共に同じ京都ダート1200mでCランクで2着と安定していましたから、今回のメンバーなら断然人気になるのは必然だった。結果も後続を突き放す楽勝。注目すべきはその走破タイム。前々走よりも前走の方が見かけのタイムは遅いものの、完全タイムに直すと前々走がプラス0秒1、前走がマイナス0秒1、そして今回はマイナス0秒3と着実に良化している。この馬の場合は、逃げ馬で自分で時計を作りますから、その信頼性は高い。昇級戦についてはまだ、違う形での競馬をしたことがないので、あくまでメンバー次第となるが、楽しみはあると思う。 |
|
|
|
|
3R3歳未勝利 |
タイムランクAのレース |
|
基準より1秒0速い勝ちタイムだった。アイアンテール・ミッキーオーラ、そしてバンブーチェルシーと外枠の馬が前に居る。直線でもこの3頭が内で叩き合っていたが、その外からデスペラードが際だった勢いで伸び、内の馬を交わして抜け出して行く。さらに差を広げてゴール前は抑えられているほど。それでも2着ミッキーオーラに4馬身差をつけた。 ダート戦としては補正が1秒も入るのは非常に珍しいケースだが、これは中盤が14秒台のラップを含め、かなりペースが緩んだことに加え、上がりが特に優秀だったために生じたもの。 2着争いを演じた3頭はスローペースの前めに位置してなだれ込んだ形だが、それでも4着までは完全タイム差マイナスの範疇ですから、評価を落とす必要はない。 |
|
1着 |
デスペラード |
前半中団の内でじっと脚を溜め、勝負所から動いて直線残り100mで3頭並ぶ間もなく抜き去った。ちょっと肉食系の走りといった感じがした…。レース上がり600mが36秒7で、この馬の推定上がり35秒9は時計の掛かる馬場を考慮すると未勝利戦としては、破格。昇級してペースが違った際の対応など一抹の不安もあるが、期待の方も大きい。 |
|
9着 |
アウリーストーム |
出遅れた程ではないが、ちょっとアオり気味でダッシュがつかず、次第に位置取りを下げる展開だった。気性の幼さがモロに出てしまった印象。経験を積めば変わってくると思うが、デビュー戦の内容を吟味して現状ではスンナリ先行できれば…という意味で見直しが必要。 |
|
|
|
|
5R3歳未勝利 |
タイムランクSのレース |
|
前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。 |
|
|
|
|
|
6R3歳新馬 |
注目レース・馬 |
|
勝ったトーセンレーヴを取り上げる。 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。 |
|
1着 |
トーセンレーヴ |
時計が掛かったのはスローペースだったためで、評価を落とすことはできない。評判のトーセンレーヴが単勝1.3倍の支持に応えた。ラフアウェイが先手を取ったが、1800mとしてはかなりゆったりとしたペース。実質400mのヨーイドンといった感じだった。トーセンレーヴが外め3番手から直線で抜け出し、マルカプレジオの追撃を封じた。ディープインパクト産駒でブエナビスタの半弟。先頭に立つとソラを使ったということで、危なっかしくは感じたが、見直してみると折り合いはつきますし、細かい動作も俊敏だった。例えば半兄のアドマイヤオーラのデビュー戦と見比べたりもしてみたが、潜在的なバネはこちらが上かなと思わせるぐらいのモノがある。まずは好発進と見て良いだろう。 |
|
|
|
|
7R4歳上500万下 |
注目レース・馬 |
|
1着 |
グランドシチー |
休む前よりもスタートが上達しているところに成長の跡が伺える。それでもこの距離だと追走にやや苦労するが、追ってからの反応はすばらしい。3歳春の内容および今回あとコンマ1秒速ければBランクといった事を考慮すれば、昇級してもメンバー次第では上位候補だろう。距離は伸びても大丈夫だと思う。 |
|
2着 |
エーシンビートロン |
番組注目馬となっていたが2着だった。前走時10キロ増えて緩く映ると言っていたが、今回中1週でさらにプラス4キロだった。正直叩いた良化というのはあまり感じられなかった。言い訳と言えば言い訳だが、絞れればすぐ勝てるはず。注目馬。 |
|
8着 |
フィールドドリーム |
休み明けの典型の様な息切れのレースだった。次走は圏内だと思う。 |
|
|
|
|
9Rつばき賞 |
タイムランクBのレース |
|
基準より0秒4速い勝ちタイムだった。このレース、前半はナムラカメーリアが後続を離して逃げ、離れた2番手のプレイが実質ハナに立っている様な展開だった。直線に入って、プレイが抜けだし、エーシンミズーリが接近。それでもプレイが粘っているところを外からダノンシャークが一気に交わして1着となった。 |
|
1着 |
ダノンシャーク |
デビューから3走2着が続いた馬だが、詰めが甘かったのではなく勝ち馬が強くて中身の濃い2着続きだった。実際今回は昇級戦だったが、1番人気に昇級指示されていた。流れに戸惑うこともなく、好位から直線で外を通り前の馬を交わした。オープンでもメンバー次第では圏内だと思う。 |
|
2着 |
プレイ |
前走京成杯では粘って3着。自己条件の今回は2着だった。2番手から勝ちパターンかと思えたが、勝ち馬の切れ味が1枚上だった。勝ちきれないものの、芝中距離で安定している。 |
|
3着 |
エーシンミズーリ |
若駒S7着から変わり身を示している。その前走にしても直線半ばまでは踏ん張っていましたし、2走前の勝ちっぷりを思い起こせば、これぐらいは走っておかしくないと思う。 |
|
4着 |
ヌーベルバーグ |
軽い球節炎明けだった前走、京成杯10着の惨敗をある程度は払拭して来た。牝馬らしからぬ雰囲気のある馬ですし、今回は差しに回ったが、これで改めて競馬を覚えつつ上に上がって来るのだろう。 |
|
5着 |
トップシャイン |
これは1800mがやや長い印象。1600mなら巻き返しに注意したい。 |
|
|
|
|
10R稲荷特別 |
タイムランクSのレース |
|
前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。 |
|
|
|
|
|
12R4歳上1000万下 |
タイムランクEのレース |
|
基準より0秒8遅い勝ちタイムだった。 |
|
2着 |
スティールパス |
今回は7ヶ月半ぶりの実践だった。プラス8キロでもまずまずの仕上がりに見えたが、直線追ってからの反応がイマイチだった。それでもゴール前の伸びは次走につながるものでもあった。休む前の実績、これはかなりハイペースを先行してタイムランクBの同タイム決着2着。それから考えても今回のEランクだけで軽視するのは厳禁。 |
|
|
|
|