2009年1回京都7日目

開催一覧
2009/12/27 (日)
中山 阪神 中京
2009/12/26 (土)
中山 阪神 中京
2009/12/20 (日)
中山 阪神 中京
2009/12/19 (土)
中山 阪神 中京
2009/12/13 (日)
中山 阪神 中京
2009/12/12 (土)
中山 阪神 中京
2009/12/06 (日)
中山 阪神
2009/12/05 (土)
中山 阪神
2009/11/29 (日)
東京 京都
2009/11/28 (土)
東京 京都
2009/11/22 (日)
東京 京都 福島
2009/11/21 (土)
東京 京都 福島
2009/11/15 (日)
東京 京都 福島
2009/11/14 (土)
東京 京都 福島
2009/11/08 (日)
東京 京都 福島
2009/11/07 (土)
東京 京都 福島
2009/11/01 (日)
東京 京都 福島
2009/10/31 (土)
東京 京都 福島
2009/10/25 (日)
東京 京都 福島
2009/10/24 (土)
東京 京都 福島
2009/10/18 (日)
東京 京都
2009/10/17 (土)
東京 京都
2009/10/11 (日)
東京 京都
2009/10/10 (土)
東京 京都
2009/10/04 (日)
中山 阪神
2009/10/03 (土)
中山 阪神
2009/09/27 (日)
中山 阪神 新潟
2009/09/26 (土)
中山 阪神 新潟
2009/09/21 (月)
阪神 新潟
2009/09/20 (日)
中山 阪神
2009/09/19 (土)
中山 新潟
2009/09/13 (日)
中山 阪神 新潟
2009/09/12 (土)
中山 阪神 新潟
2009/09/06 (日)
新潟 小倉 札幌
2009/09/05 (土)
新潟 小倉 札幌
2009/08/30 (日)
新潟 小倉 札幌
2009/08/29 (土)
新潟 小倉 札幌
2009/08/23 (日)
新潟 小倉 札幌
2009/08/22 (土)
新潟 小倉 札幌
2009/08/16 (日)
新潟 小倉 札幌
2009/08/15 (土)
新潟 小倉 札幌
2009/08/09 (日)
新潟 小倉 札幌
2009/08/08 (土)
新潟 小倉 札幌
2009/08/02 (日)
新潟 小倉 札幌
2009/08/01 (土)
新潟 小倉 札幌
2009/07/26 (日)
新潟 小倉 札幌
2009/07/25 (土)
新潟 小倉 札幌
2009/07/19 (日)
新潟 小倉 札幌
2009/07/18 (土)
新潟 小倉 札幌
2009/07/12 (日)
福島 阪神 札幌
2009/07/11 (土)
福島 阪神 札幌
2009/07/05 (日)
福島 阪神 札幌
2009/07/04 (土)
福島 阪神 札幌
2009/06/28 (日)
福島 阪神 札幌
2009/06/27 (土)
福島 阪神 札幌
2009/06/21 (日)
福島 阪神 札幌
2009/06/20 (土)
福島 阪神 札幌
2009/06/14 (日)
東京 中京
2009/06/13 (土)
東京 中京
2009/06/07 (日)
東京 中京
2009/06/06 (土)
東京 中京
2009/05/31 (日)
東京 中京
2009/05/30 (土)
東京 中京
2009/05/24 (日)
東京 中京 新潟
2009/05/23 (土)
東京 中京 新潟
2009/05/17 (日)
東京 京都 新潟
2009/05/16 (土)
東京 京都 新潟
2009/05/10 (日)
東京 京都 新潟
2009/05/09 (土)
東京 京都 新潟
2009/05/03 (日)
東京 京都 新潟
2009/05/02 (土)
東京 京都 新潟
2009/04/26 (日)
東京 京都 福島
2009/04/25 (土)
東京 京都 福島
2009/04/19 (日)
中山 阪神 福島
2009/04/18 (土)
中山 阪神 福島
2009/04/12 (日)
中山 阪神 福島
2009/04/11 (土)
中山 阪神 福島
2009/04/05 (日)
中山 阪神
2009/04/04 (土)
中山 阪神
2009/03/29 (日)
中山 阪神 中京
2009/03/28 (土)
中山 阪神 中京
2009/03/22 (日)
中山 阪神 中京
2009/03/21 (土)
中山 阪神 中京
2009/03/15 (日)
中山 阪神 中京
2009/03/14 (土)
中山 阪神 中京
2009/03/08 (日)
中山 阪神
2009/03/07 (土)
中山 阪神
2009/03/01 (日)
中山 阪神 小倉
2009/02/28 (土)
中山 阪神 小倉
2009/02/22 (日)
東京 京都 小倉
2009/02/21 (土)
東京 京都 小倉
2009/02/15 (日)
東京 京都 小倉
2009/02/14 (土)
東京 京都 小倉
2009/02/08 (日)
東京 京都 小倉
2009/02/07 (土)
東京 京都 小倉
2009/02/01 (日)
東京 京都
2009/01/31 (土)
東京 京都
2009/01/25 (日)
中山 京都 中京
2009/01/24 (土)
中山 京都 中京
2009/01/18 (日)
中山 京都 中京
2009/01/17 (土)
中山 京都 中京
2009/01/11 (日)
中山 京都 中京
2009/01/10 (土)
中山 京都 中京
2009/01/05 (月)
中山 京都
2009/01/04 (日)
中山 京都
  馬場コメント
 開催を通じてプラスの馬場差だが、1週目は水準レベルで2週目以降は時計が掛かった。先週も同じBコース使用4週目で、雨の影響もあり最も時計の掛かる馬場となった。開催が変わる今週から4週間はCコース使用となる。
 水曜から金曜まで雨が降ったが、金曜正午の時点重馬場。土曜朝の時点で稍重。そして土曜の10R以降良馬場に回復したが、土日を通じてほとんど馬場差が変わっていない点に注意。相変わらず内を通った馬、また内枠の馬が活躍してる。
 3週目までプラスの馬場差が続いていた。特に4日目はこの開催の中でも最も時計のかかるコンディション。しかし先週土曜日は雨の影響で脚抜きが良くなり、初めてマイナスゾーンの馬場差となった。
 水曜から金曜にかけての雨で土曜はこの開催で初めての馬場差となったのは先ほど言った通り。ただし、高速馬場という程ではない。土曜日は重馬場から稍重へ変更されたが、馬場差は1日を通した数値とした。日曜日は終日稍重だが、同じ稍重でも土曜午後と日曜では乾き方が違う。日曜日には1週目や3週目までに近いレベルに戻った。特に1800mで前残りが目立ったが、前半が遅く、最後の400mが11秒-11秒とか12秒前半-12秒前半とか非常に速い上がりが多かった。京都ダート1800mというのは中央競馬では屈指の前残りコースだと思うが、それに加えて先週は流れのレースが多かったという事。重馬場だったから・稍重だったから前残りだったという訳ではない。


  タイム分析
 2009/01/24 (土)  芝=+1.4  Bコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
5R T1600 セブンサミッツ 牡3 未勝利 1:36.8 +1.3 --- +0.2 --- C B 5.94
6R T1400 アグネスナチュラル 牝3 新馬・牝 1:23.7 +0.8 --- -0.2 --- C C 7.88
9R T1400 アマノチェリーラン 牝5 乙訓特別1000 1:22.6 +1.3 --- +0.3 --- D C 5.87
10R T2000 アンライバルド 牡3 若駒S 2:02.2 +1.6 --- -0.4 --- B D 6.50
 2009/01/24 (土)  ダ=-0.4
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1800 イズミコマンダー 牝3 未勝利・牝 1:55.6 +1.3 --- +1.7 --- E E 8.15
2R D1800 ワンダーアキュート 牡3 新馬 1:55.2 +0.5 --- +0.9 --- E C 9.64
3R D1400 マルカベンチャー 牡3 未勝利 1:25.1 -0.8 --- -0.5 --- B C 6.47
4R D1200 ゼットサンサン 牡3 500万下 1:12.4 +0.1 --- +0.4 --- D C 8.91
7R D1800 ダイシンオレンジ 牡4 500万下 1:51.9 -0.7 --- -0.3 --- C C 6.00
8R D1200 ホシシャトル 牡6 500万下 1:12.2 +0.3 --- +0.6 --- D C 6.80
11R D1400 ランザローテ 牡6 羅生門H1600 1:23.2 +0.1 --- +0.4 --- D C 8.19
12R D1800 フォーティファイド 牡4 1000万下 1:51.4 -0.4 --- -0.6 --- B C 4.83

京都3R 3歳未勝利 タイムB
基準より0秒5速い勝ちタイムだった。最内枠で引く訳にいかなかった、タイガースラムが逃げて先頭のまま直線に向く。外から並びかけてくるのがミッシングナンバー。タイガースラムの直後にいたマルカベンチャーが2頭の間から伸びる。外から伸びてくるのはニホンピロララバイ。マルカベンチャーが抜け出して、ニホンピロララバイが2番手に上がったところがゴールだった。
1着:マルカベンチャー 
初ダートだが、兄や姉はほとんどダートに来ている血筋。しかも父はダート1400mに強いフジキセキ。2戦目で最適条件に使ってきた事での勝利という事だが、内の好位で全くロスのない競馬。時計は評価できるが、昇級してすぐに通用するかとなりと半信半疑。
2着:ニホンピロララバイ 
初ダートだった。
3着:タイガースラム 番組注目馬
初ダートだった。ニホンピロララバイよりもこちらを評価する。前半が34秒9-47秒4、後半が50秒2-37秒7という前傾ラップだった。それが好時計となった要因の1つだが、逃げたタイガースラムは外から3・4頭にずっとプレッシャーをかけられていて、息を入れるところがなかった。それでいて失速しているという訳ではありませんから、次走も上位確実と見た。注目馬。
京都5R 3歳未勝利 注目
1着:セブンサミッツ 
最内は今の京都のビクトリーロードだが、今回内ラチ沿いを進めて2着馬を交わすときだけ、最小限だけ外に出したというレースぶりだが、デビュー戦は落馬。2戦目は落馬寸前になりながら2着。2回とも直線で急に内へ斜行したものだが、今回のレース内容だけではそれが解消したかはわからないが、マシになったとは言える。昇級して即通用と断言はできないが、メンバーが揃った1戦を勝った訳ですから、能力は通用するはず。要は斜行癖が治っているかどうかという事。
京都10R 若駒S タイムB
ペースも踏まえて基準より0秒4速い勝ちタイムだった。直線に入っていくところ、逃げていたコパノカミにメイショウドンタクが接近。さらにその外からアンライバルドが並んでいく。叩き合っていたのはわずかな間で、勢いで勝るアンライバルドが抜け出し、差を広げて圧勝した。メイショウドンタクにゴール前でガウディが一気に伸びて迫って行くが、届かず3着に終わった。
1着:アンライバルド 
京都2歳Sでは激しく入れ込んで3着に終わったが、今度は力を発揮して快勝というより楽勝だった。やはり能力は高い。重賞でも好勝負だろう。
今回は1勝馬として一応、格上挑戦という形だったが次走再度オープン出走を踏まえても上位候補とする。
2着:メイショウドンタク 
安定した先行力を発揮しての好走。重賞レベルかは保留したが、先行したときにはとにかく凡走していない馬。
3着:ガウディ 番組注目馬
最後方から外の方へ行くという、今の京都ではまず無理という戦法だったが、2着とは0秒1差ですから素質は高い。注目馬。
京都11R 羅生門S 注目
6着:アンダーカウンター 
スタートの時や追った時の反応が非常に鈍くて、カーブを曲がるのもあまりうまくない。要するに器用ではない馬だが、こういうタイプは京都や阪神の内枠に入るとどうしても窮屈な競馬になる。昨年12月の阪神では内枠から強引に先行して2着に粘ったが、4コーナーでは置かれ気味になっていた。しかも東京1400mで3馬身差つけたセントラルコーストに逆に1馬身以上差をつけられてしまったものだった。序盤の反応が良くないので、芝からのスタートも歓迎ではなく、直線勝負で間に合い、なおかつスタートからダートの東京ダート1400mが最適。昨年11月東京ダート1400mでマークした1分23秒1はそのまま1600万を勝てる好時計だった。
京都12R 4歳上1000万下 タイムB
ペースも補正し、基準より0秒6速い勝ちタイムだった。逃げたバンブーアズーリが中盤でペースを落として、前の馬に有利な流れで先行勢の首位争いとなる。2番手にいたフォーティファイドが直線でバンブーアズーリを交わして先頭に立って1着。バンブーアズーリも粘って2着。1番人気プロフェッショナルは外からよく伸びてきたものの3着だった。
1着:フォーティファイド 
前回プラス32キロだったフォーティファイドが絞れるどころかまたプラス体重だった。結果は危なげない勝利だったが、ペースが速くなく、ラストは11秒6-12秒2。2番手からの抜け出しに特に価値がある訳ではないが、まだキャリア7戦。母はダート重賞9勝のファストフレンド。1600万下の壁は厚いが、まだ出世が見込めると思う。
2着:バンブーアズーリ 
行けずに内で窮屈になった前回とは違い、先手を取ってマイペースの逃げになった。次回も同じ競馬ができる保証はないが、クラス通用の力は見せた。
3着:プロフェッショナル 
上がり35秒9を記録しながら3着までだった。能力は高いが、末一手の馬は信用できないという事。

  馬券Summary
スズカコーズウェイの戦法
土曜9Rの乙訓特別でスズカコーズウェイが予想外に前へ行き、2着に粘ったレース。昨年春は追い込む競馬で1600万下で3回続けて3着。今の京都で同じ競馬をしたら間に合わないと考えていたが、流石武豊。前へ行けば直線で内を通れるという事。同じ日の6Rでも大外枠から先行して内を通って1着。馬場を読んで最も良いところを通れるという組み立て。これはもう武豊騎手の特に素晴らしいところ。
解説者:
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -