【重要】今見ている画面は古い画面です。新しい画面でご覧下さい。

2011年3回阪神4日目

2011/12/25(日)
中山 阪神 小倉
2011/12/24(土)
中山 阪神 小倉
2011/12/18(日)
中山 阪神 小倉
2011/12/17(土)
中山 阪神 小倉
2011/12/11(日)
中山 阪神 小倉
2011/12/10(土)
中山 阪神 小倉
2011/12/04(日)
中山 阪神 小倉
2011/12/03(土)
中山 阪神 小倉
2011/11/27(日)
東京 京都 小倉
2011/11/26(土)
東京 京都 小倉
2011/11/20(日)
東京 京都 新潟
2011/11/19(土)
東京 京都 新潟
2011/11/13(日)
東京 京都 新潟
2011/11/12(土)
東京 京都 新潟
2011/11/06(日)
東京 京都 新潟
2011/11/05(土)
東京 京都 新潟
2011/10/30(日)
東京 京都 新潟
2011/10/29(土)
東京 京都 新潟
2011/10/23(日)
東京 京都 新潟
2011/10/22(土)
東京 京都 新潟
2011/10/16(日)
東京 京都 新潟
2011/10/15(土)
東京 京都 新潟
2011/10/10(月)
東京
2011/10/09(日)
東京 京都
2011/10/08(土)
東京 京都
2011/10/02(日)
中山 阪神 札幌
2011/10/01(土)
中山 阪神 札幌
2011/09/25(日)
中山 阪神 札幌
2011/09/24(土)
中山 阪神 札幌
2011/09/19(月)
阪神 札幌
2011/09/18(日)
中山 阪神
2011/09/17(土)
中山 札幌
2011/09/11(日)
中山 阪神 札幌
2011/09/10(土)
中山 阪神 札幌
2011/09/04(日)
新潟 小倉 札幌
2011/09/03(土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/28(日)
新潟 小倉 札幌
2011/08/27(土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/21(日)
新潟 小倉 札幌
2011/08/20(土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/14(日)
新潟 小倉 札幌
2011/08/13(土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/07(日)
新潟 小倉 函館
2011/08/06(土)
新潟 小倉 函館
2011/07/31(日)
新潟 小倉 函館
2011/07/30(土)
新潟 小倉 函館
2011/07/24(日)
新潟 京都 函館
2011/07/23(土)
新潟 京都 函館
2011/07/17(日)
新潟 京都 函館
2011/07/16(土)
新潟 京都 函館
2011/07/10(日)
中山 京都 函館
2011/07/09(土)
中山 京都 函館
2011/07/03(日)
中山 京都 函館
2011/07/02(土)
中山 京都 函館
2011/06/26(日)
中山 阪神 函館
2011/06/25(土)
中山 阪神 函館
2011/06/19(日)
中山 阪神 函館
2011/06/18(土)
中山 阪神 函館
2011/06/12(日)
東京 阪神 新潟
2011/06/11(土)
東京 阪神 新潟
2011/06/05(日)
東京 阪神 新潟
2011/06/04(土)
東京 阪神 新潟
2011/05/29(日)
東京 京都 新潟
2011/05/28(土)
東京 京都 新潟
2011/05/22(日)
東京 京都 新潟
2011/05/21(土)
東京 京都 新潟
2011/05/15(日)
東京 京都 新潟
2011/05/14(土)
東京 京都 新潟
2011/05/08(日)
東京 京都 新潟
2011/05/07(土)
東京 京都 新潟
2011/05/01(日)
東京 京都 新潟
2011/04/30(土)
東京 京都 新潟
2011/04/24(日)
東京 京都 新潟
2011/04/23(土)
東京 京都 新潟
2011/04/17(日)
阪神 小倉
2011/04/16(土)
阪神 小倉
2011/04/10(日)
阪神 小倉
2011/04/09(土)
阪神 小倉
2011/04/03(日)
阪神 小倉
2011/04/02(土)
阪神 小倉
2011/03/27(日)
阪神 小倉
2011/03/26(土)
阪神 小倉
2011/03/21(月)
阪神
2011/03/20(日)
阪神 小倉
2011/03/19(土)
阪神 小倉
2011/03/06(日)
中山 阪神 小倉
2011/03/05(土)
中山 阪神 小倉
2011/02/27(日)
中山 阪神 小倉
2011/02/26(土)
中山 阪神 小倉
2011/02/20(日)
東京 京都
2011/02/19(土)
東京 京都
2011/02/14(月)
小倉
2011/02/13(日)
東京 京都 小倉
2011/02/12(土)
東京 京都 小倉
2011/02/06(日)
東京 京都 小倉
2011/02/05(土)
東京 京都 小倉
2011/01/30(日)
東京 京都 小倉
2011/01/29(土)
東京 京都 小倉
2011/01/23(日)
中山 京都 小倉
2011/01/22(土)
中山 京都 小倉
2011/01/16(日)
中山 京都
2011/01/15(土)
中山 京都
2011/01/10(月)
中山 京都
2011/01/09(日)
中山 京都
2011/01/08(土)
中山 京都
2011/01/05(水)
中山 京都
馬場コメント
先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒0、日曜がマイナス1秒3からマイナス0秒7へと変動。まずここまでの馬場差を振り返っておくと、1週目はかなり速い時計の出るコンディション。先週は1週目と比べれば、水準方向に近づいたものの、雨の影響を受けながらも時計の掛かるコンディションにはなっていない。
金曜の夜から本降りとなった雨は、土曜の朝まで続いていて、9時頃に止みかけたが1Rの時には再び激しい雨。その後は止んだ。4Rから8Rまでは稍重、その後9Rから良馬場となったが、馬場差は1日を通して同一だった。雨量からすると道悪必至という感じだったが、実際は稍重から良で馬場差もマイナス1秒0と開幕週ほどではないが、速い時計の出る状態だった。日曜は良馬場で、昼過ぎから雨が降り出したが、最後まで良馬場発表。ただし、馬場差は変動で雨が降っていなかった3Rと6Rはマイナス1秒3、小雨が降っていた8Rはマイナス1秒2、そこから徐々に水準方向に動いて11Rはマイナス0秒7だった。稍重から良へ変化した土曜日は馬場差は変動ではなく、終日発表は良馬場だった日曜が馬場差が変動だったという点が注意点。それから結構な雨が降ったのに、マイナスの馬場差が維持される状態だという事も意識しておきたい。今週からBコースに替わることも踏まえると、今後も開催が進む事によって時計が掛かるという状態は考えにくい。
先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス2秒2からマイナス2秒7へと変動、日曜はマイナス2秒8だった。まずはここまでの馬場差を振り返っておくと、1週目はまずまず時計の出やすいレベル。先週は雨の影響でかなり速い時計が出るコンディションとなった。
金曜夜から土曜の朝にかけて大量の雨が降って、不良馬場で土曜日はスタート。1R終了後に雨は止み、徐々に乾いて行って11R・12Rは重馬場となった。従って馬場差は変動だが、含水率が高かった1Rから3Rまでがマイナス2秒2、含水率が下がった7R以降がマイナス2秒7。つまり、含水率が下がった後半の方が速い時計が出る状態だった。日曜も土曜の後半と同じく、重馬場だったが少しだけ高速化して馬場差はマイナス2秒8。極限の高速馬場という感じになった。流石に逃げ・先行馬の好走が目立った。ここまで速い時計の争いになると、ある意味ちょっと特殊な馬場コンディションと言っても良いので、言い換えると今回凡走したからと言って評価を下げる事もできないという馬もいつにも増して多いかもしれない。
馬場差一覧

芝・ダート別表示

タイム分析 2011/06/12 (日)  芝=-1.3 → -0.7 2011/06/12 (日)  ダ=-2.8
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 補正 WL TL ML TG KT
1R D1200 ガールズストーリー    牝3 未勝利・牝 1:11.5 -1.6 --- +0.3 -1.9 97 D E 1.11.2 1:13.1
2R D1800 ディープルマン    牡3 未勝利 1:51.5 -3.0 --- -0.2 -2.8 102 C D 1.51.7 1:54.5
3R T1800 シゲルリジチョウ    牡3 未勝利 1:46.7 -1.7 --- -0.5 -1.2 105 B C 1.47.2 1:48.4
5R D1800 ゴールデンジャガー    牡3 500万下 1:50.5 -3.1 --- -0.3 -2.8 103 C D 1.50.8 1:53.6
6R T1200 ミスターマスタード    牡3 500万下 1:09.1 -0.3 --- +0.5 -0.8 95 D D 1.08.6 1:09.4
7R D1800 ハリウッドスター    牡4 500万下 1:50.6 -2.5 --- +0.3 -2.8 97 C D 1.50.3 1:53.1
8R T2200 サンライズローマ    牡4 500万下 2:14.4 +0.2 --- +0.5 -0.3 95 D C 2.13.9 2:14.2
9R T1600 セイクリッドセブン    牡4 小豆島特1000 1:34.9 +0.9 --- +1.1 -0.2 89 S C 1.33.8 1:34.0
10R D1800 タガノロックオン    牡3 あおぎり1000 1:49.5 -3.3 --- -0.5 -2.8 105 B C 1.50.0 1:52.8
11R T1200 ダッシャーゴーゴー    牡4 CBC賞H(G3) 1:08.1 ±0 --- +0.4 -0.4 96 D C 1.07.7 1:08.1
12R D1200 シゲルカサギヤマ    牡5 1000万下 1:10.3 -1.4 --- +0.5 -1.9 95 D D 1.09.8 1:11.7


         

3R3歳未勝利 タイムランクBのレース
基準より0秒5速い勝ちタイムだった。逃げたフクラムサイフ、2番手のダノンウィスラーと前へ行った7枠2頭が内で叩き合っている。そこに外からコアレスドラード・シゲルリジチョウが叩き合いつつ追い込んで来る。そして、ゴール前では大外のシゲルリジチョウが抜け出して1着。フクラムサイフが粘って2着。1番人気ダノンウィスラーがラスト伸びきれず5着だった。
まずこのレースのラップだが、600m毎に区切ると最初が34秒6、中間が35秒5、上がりが36秒6だった。阪神の芝1800mで最初の600mが速くて、中間の600mが緩んで、最後の600mは速いという所謂中だるみのラップは珍しくないが、この様な完全な前傾ラップというのは珍しくて、特にラスト200mが13秒2と一気に落ち込んだ。そのためラスト200mではまだ前と差があったシゲルリジチョウの追い込みが決まったという競馬。時計が優秀なのは事実としても、差し・追い込みで今回好走した馬に関しては、割引も必要だと思う。
2着 フクラムサイフ 上記の様なラップも考慮すると逃げてクビ差2着のフクラムサイフは次走も注目だが、完全に何が何でもという徹底先行型になりつつあって、こういう馬嫌いじゃないが、この2着で人気になってマークされるとちょっと危うさがあると思う。
5着 ダノンウィスラー むしろ2番手追走から最後に力尽きて5着ダノンウィスラーの方に妙味を感じる。デビュー以来ずっと人気の馬なので、一気に人気が下がるとも思えないが、今回この速い前傾ラップでも、前半行きたがっていた。恐らく距離は1600mの方が合うはずで、例えば京都の内周り1600mなら押し切れそうな感触がある。注目馬。
今回の1800mよりも距離短縮で出走して来れば。
 
9R小豆島特別 注目レース・馬
2着セイルラージについて。
前半ないし中盤が遅く、補正しきれずにスローの扱いとする。
2着 セイルラージ 単勝1.7倍で2着になって、しかも次は降級して500万に出走できる馬ですから、わざわざ触れる程じゃないだろうという声も聞かれたが、このレース前半が36秒1、48秒6で後半が46秒3、34秒0という超スローだった。元々折り合いに不安のあるセイルラージがこのスローで前半完全に折り合いを欠いていた。それでも2着に粘る辺りが地力上位の証でもあり、次走の500万、そして再昇級した後の1000万でも上位争いは必至だと思う。
 
10RあおぎりS タイムランクBのレース
基準より0秒5速い勝ちタイムだった。タガノロックオンが先手を取って直線に入って行った。2番手にテイエムドンマイ、さらに内からジャンナが3番手に上がって来る。一方1番人気シルクシュナイダーは外から追い上げては来るものの、前と捕らえる勢いはない。結果タガノロックオンが逃げ切って1着。2着にテイエムドンマイ、上位人気3頭は全て馬券圏外だった。
1着 タガノロックオン 1勝目がダート1000mの未勝利戦。タイムランクBで勝って、それ以来のダート出走だった。という事で、当然ダート中距離というのは初めてだったが、見事な逃げ切りだった。逃げ・先行馬の活躍が目立った週とは言え、流れなどに恵まれたという訳でもない。人気薄での逃げ切りだが今後も注目。気性が大分マシになって来たと思う。
2着 テイエムドンマイ タイムランクBで未勝利戦を圧勝した後何だかちぐはぐな競馬が続いていたが、こちらも常識にかかって来たという印象で、前走そして今回と安定した先行策。引き続き注目。
5着 シルクシュナイダー 1番人気で5着だった。4コーナー手前から大外ぶん回すという感じ追い上げて来て、直線で伸びを欠いた。前残りの競馬でしたから、こういうロスは堪えたと思う。
7着 サウンドボルケーノ 2番人気で7着。上手く立ち回ったと思うが、7着。単純に距離が長いんだと思う。次走ダートの1400m以下に出走なら狙いたい。注目馬。
次走がダートの1400m以下なら。
 
11RCBC賞 やはりヘッドライナーが先手を取った。ヘッドライナーが先頭に立つまでに少し脚を使っていたが、単独先頭に立ってからは楽な逃げ。直線に入っても勢いは衰えず、さらに2番手追走のタマモナイスプレイもそのまま2着に流れ込みそうな体制になったが、その2頭の外から1番人気ダッシャーゴーゴーがねじ伏せる様に差し切って1着だった。
1着 ダッシャーゴーゴー 1200mのハンデ戦で58.5キロ背負って勝つというのは、完全に力が上という事で、この事実だけでG1級と言うか、実際G1で好走している訳だが、秋のG1では何とか降着せずに好結果を出して欲しい。順調に夏を越して普通に走ればスプリンターズSは勝てると思う。
==川田騎手==
4コーナーまで折り合いだけ気をつけた。流石に最後は脚が上がったけど、58.5キロを背負っていたので、それは仕方ないだろう。馬は本当によく頑張ってくれた。G1で2回も申し訳ない事をしたのに、ずっと乗せていただいた事に感謝いていますし、ここで良い結果を出せてホッとしている。
2着 ヘッドライナー ヘッドライナーの前走テレビ愛知OPは、かなりペースに恵まれた逃げ切りだったが、当時59キロ背負っていた。今回57.5キロとは言え、自身は1.5キロ減。短距離戦でこれは大きい。実際ペース自体は遅くなかったが、行きっぷりは良かった。G1では足りないと思うが、今後も行ける組み合わせのG3辺りなら常に注意が必要。
3着 タマモナイスプレイ 1200mのオープンで好走したのは今回が初めてだが、無理せずに先行できたのは大きかった。ただし、忙しい流れはあまり向いていないので、今後も扱いは注意。
5着 エイシンホワイティ ちょっと前の馬が下がってきたりして位置取りが悪くなって、外から来たが別格のダッシャーゴーゴーを除けば、上位は前に行った馬と内を突いた馬でしたから、この不利がいろいろあって外から差して5着なら悲観する内容ではない。差せる馬場・差せる流れになれば前進可能。
8着 ツルマルレオン 最近2年CBC賞で3歳馬が2着しているという事もあって、ちょっと人気になったが、一昨年のエイシンタイガー、昨年のダッシャーゴーゴーとは違って、この馬は1200mでは指したる実績がなかった。具体的には1400mではタイムランクAの未勝利戦圧勝と、タイムランクCのオープン勝ちがあるが、1200mではタイムランクDの500万勝ちがあるだけ。今回は過剰人気だったと思うが、この馬1400mに出走して来た時は絶好の狙い目だと思う。
 
ポイント
今年『も』あおぎりSに注目
後ほど


ittai.net をGoogle検索
番組注目馬一覧
勝ち馬上位馬一覧
次走推奨馬一覧
次走危険馬一覧
レベルAレース一覧
レベルEレース一覧
芝OP一覧 ダOP一覧
札幌 馬場差
函館 馬場差
福島 馬場差
新潟 馬場差
東京 馬場差
中山 馬場差
中京 馬場差
京都 馬場差
阪神 馬場差
小倉 馬場差