【重要】今見ている画面は古い画面です。新しい画面でご覧下さい。

2011年1回新潟7日目

2011/12/25(日)
中山 阪神 小倉
2011/12/24(土)
中山 阪神 小倉
2011/12/18(日)
中山 阪神 小倉
2011/12/17(土)
中山 阪神 小倉
2011/12/11(日)
中山 阪神 小倉
2011/12/10(土)
中山 阪神 小倉
2011/12/04(日)
中山 阪神 小倉
2011/12/03(土)
中山 阪神 小倉
2011/11/27(日)
東京 京都 小倉
2011/11/26(土)
東京 京都 小倉
2011/11/20(日)
東京 京都 新潟
2011/11/19(土)
東京 京都 新潟
2011/11/13(日)
東京 京都 新潟
2011/11/12(土)
東京 京都 新潟
2011/11/06(日)
東京 京都 新潟
2011/11/05(土)
東京 京都 新潟
2011/10/30(日)
東京 京都 新潟
2011/10/29(土)
東京 京都 新潟
2011/10/23(日)
東京 京都 新潟
2011/10/22(土)
東京 京都 新潟
2011/10/16(日)
東京 京都 新潟
2011/10/15(土)
東京 京都 新潟
2011/10/10(月)
東京
2011/10/09(日)
東京 京都
2011/10/08(土)
東京 京都
2011/10/02(日)
中山 阪神 札幌
2011/10/01(土)
中山 阪神 札幌
2011/09/25(日)
中山 阪神 札幌
2011/09/24(土)
中山 阪神 札幌
2011/09/19(月)
阪神 札幌
2011/09/18(日)
中山 阪神
2011/09/17(土)
中山 札幌
2011/09/11(日)
中山 阪神 札幌
2011/09/10(土)
中山 阪神 札幌
2011/09/04(日)
新潟 小倉 札幌
2011/09/03(土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/28(日)
新潟 小倉 札幌
2011/08/27(土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/21(日)
新潟 小倉 札幌
2011/08/20(土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/14(日)
新潟 小倉 札幌
2011/08/13(土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/07(日)
新潟 小倉 函館
2011/08/06(土)
新潟 小倉 函館
2011/07/31(日)
新潟 小倉 函館
2011/07/30(土)
新潟 小倉 函館
2011/07/24(日)
新潟 京都 函館
2011/07/23(土)
新潟 京都 函館
2011/07/17(日)
新潟 京都 函館
2011/07/16(土)
新潟 京都 函館
2011/07/10(日)
中山 京都 函館
2011/07/09(土)
中山 京都 函館
2011/07/03(日)
中山 京都 函館
2011/07/02(土)
中山 京都 函館
2011/06/26(日)
中山 阪神 函館
2011/06/25(土)
中山 阪神 函館
2011/06/19(日)
中山 阪神 函館
2011/06/18(土)
中山 阪神 函館
2011/06/12(日)
東京 阪神 新潟
2011/06/11(土)
東京 阪神 新潟
2011/06/05(日)
東京 阪神 新潟
2011/06/04(土)
東京 阪神 新潟
2011/05/29(日)
東京 京都 新潟
2011/05/28(土)
東京 京都 新潟
2011/05/22(日)
東京 京都 新潟
2011/05/21(土)
東京 京都 新潟
2011/05/15(日)
東京 京都 新潟
2011/05/14(土)
東京 京都 新潟
2011/05/08(日)
東京 京都 新潟
2011/05/07(土)
東京 京都 新潟
2011/05/01(日)
東京 京都 新潟
2011/04/30(土)
東京 京都 新潟
2011/04/24(日)
東京 京都 新潟
2011/04/23(土)
東京 京都 新潟
2011/04/17(日)
阪神 小倉
2011/04/16(土)
阪神 小倉
2011/04/10(日)
阪神 小倉
2011/04/09(土)
阪神 小倉
2011/04/03(日)
阪神 小倉
2011/04/02(土)
阪神 小倉
2011/03/27(日)
阪神 小倉
2011/03/26(土)
阪神 小倉
2011/03/21(月)
阪神
2011/03/20(日)
阪神 小倉
2011/03/19(土)
阪神 小倉
2011/03/06(日)
中山 阪神 小倉
2011/03/05(土)
中山 阪神 小倉
2011/02/27(日)
中山 阪神 小倉
2011/02/26(土)
中山 阪神 小倉
2011/02/20(日)
東京 京都
2011/02/19(土)
東京 京都
2011/02/14(月)
小倉
2011/02/13(日)
東京 京都 小倉
2011/02/12(土)
東京 京都 小倉
2011/02/06(日)
東京 京都 小倉
2011/02/05(土)
東京 京都 小倉
2011/01/30(日)
東京 京都 小倉
2011/01/29(土)
東京 京都 小倉
2011/01/23(日)
中山 京都 小倉
2011/01/22(土)
中山 京都 小倉
2011/01/16(日)
中山 京都
2011/01/15(土)
中山 京都
2011/01/10(月)
中山 京都
2011/01/09(日)
中山 京都
2011/01/08(土)
中山 京都
2011/01/05(水)
中山 京都
馬場コメント
1回新潟は5週の開催で、今週が最終週となる。そしてその後続いて2回新潟が3週の開催として行われる。先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がプラス1秒3、日曜がプラス0秒5。直線1000m対象の数値は土曜がプラス1秒5、日曜がプラス0秒4だった。なお土曜については直線1000mだけではなく、1200mも時計の出方が比例せず、2000mとは別に馬場差を表示している。土曜の芝1200m対象の馬場差はプラス0秒4だった。まずはここまで8日間の芝の馬場差を振り返っておくと、雨や風の影響を受けた日が多く、ほとんどがプラスの馬場差だった。
とにもかくにも風の影響が強く、特に土曜日は朝から大変強い風かという実況が入るほどに時計が掛かっていた。その中にあって、1200mは他の距離に比べれば、時計は出やすく、別に表示している。とは言え、同じ短距離でも直線1000mのレースはかなり掛かっていた。傾向については、やはり外差し馬場へと移行しつつある様子。土曜の古馬のレースで10頭立ての長丁場だった8Rを除く10Rと12Rでは、インコースの馬が伸び負けると同時に、直線でハッキリ外へ持ち出した馬の差しきりがズバッと決まっていた。日曜は風の影響を受けず、土曜に比べ、時計は出やすくなっていたが、それでもプラスの馬場差。時計の出方自体が鈍っており、馬場情報に発表されている芝の草丈はさらに伸びていたものの、使用頻度による消耗度合いの方がその上を行っている状況だと思う。連続開催の2回新潟1週目まで、このままBコースが使用される。なお、2回新潟の2週目以降は全てダート競走となる。
先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がプラス1秒6からプラス1秒0へと変動、日曜がプラス0秒6。そして1200m対象の数値は土曜がマイナス0秒2、日曜がマイナス0秒1だった。こちらもまずここまで8日間の馬場差を振り返っておくと、雨や風の影響を受け、開催日によってあるいは同じ日でも時間帯によって時計の出方が異なる。特に後半2週は風の影響が距離によっても異なった。
まずは1800m。土曜午前が特に風の影響が強く、その時間帯で行われた4Rはかなり時計が掛かった。土曜午後は午前に比べれば、風はマシになって水準に近づいたが、それでもプラス1秒0。ただ、先週の日曜は土曜に比べると時計は出やすくなっていた。っと言ってもまだプラスの馬場差ではあった。土曜については、雨の影響が残っていたのにこれだけ時計が掛かった訳で、つまりはそれだけ風の影響がかなり強かったということ。ただ、1200mは1800mの様に風の影響を受けず、土日でもさほど時計の出方は変わらなかった。馬場が乾いた日曜の方が、土曜よりも若干掛かっていた。従って、先週も先々週に続いて、1800m・1200mで時計の出方が比例せず、分けて馬場差を表示している。
馬場差一覧

芝・ダート別表示

タイム分析 2011/05/14 (土)  芝=+1.3 / 直線=+1.5 2011/05/14 (土)  ダ=+1.6 → +1.0 / 1200m=-0.2
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 補正 WL TL ML TG KT
1R D1200 ヤマニンアルシェ    牡3 未勝利 1:12.8 ±0 --- +0.2 -0.2 98 C C 1.12.6 1:12.8
2R T1800 シンボリヴァルト    牡3 未勝利 1:49.3 +1.6 --- +0.4 +1.2 96 D D 1.48.9 1:47.7
3R T1200 ウエスタンハピネス    牝3 未勝利・牝 1:09.8 +0.1 --- -0.3 +0.4 103 B C 1.10.1 1:09.7
4R D1800 ベルモントスコッチ    牡3 未勝利 1:57.2 +2.9 --- +1.3 +1.6 87 E D 1.55.9 1:54.3
5R T2000 デーヴァローカ    牡3 未勝利・若 2:03.9 +1.8 --- +0.5 +1.3 95 D D 2.03.4 2:02.1
6R T1000 クリノトルネード    牡3 未勝利 0:58.6 +2.7 --- +1.2 +1.5 88 E D 0.57.4 0:55.9
7R D1200 スプリングルーシー    牝6 500万下・牝 1:11.4 -0.5 --- -0.3 -0.2 103 B D 1.11.7 1:11.9
8R T2400 スズカスコーピオン    牡5 500万下 2:30.7 +4.2 --- +2.0 +2.2 80 E E 2.28.7 2:26.5
9R D1800 サクラブライアンス    牡4 500万下 1:53.7 +0.9 --- -0.1 +1.0 101 C D 1.53.8 1:52.8
10R T1200 ボンジュールメロン    牝4 湯沢特別500 1:09.6 +0.6 --- +0.2 +0.4 98 C C 1.09.4 1:09.0
11R D1800 ウインリーズン    牡5 中ノ岳H1000 1:52.8 +0.8 --- -0.2 +1.0 102 C C 1.53.0 1:52.0
12R T1600 ヤマカツハクリュウ    牡4 石打特別500 1:35.0 +1.1 --- +0.1 +1.0 99 C C 1.34.9 1:33.9


         

3R3歳未勝利・牝 タイムランクBのレース
基準より0秒3速い勝ちタイムだった。外枠からダッシュしたウエスタンハピネスが先頭で直線に入った。その後ニシノハピエン・ラストメッセージと続くが、強風の中ウエスタンハピネスがリードを保って逃げ切った。2着も2番手から粘り込んだニシノハピエン、そしてラストメッセージが3着で前めの馬がそのまま入線した。
1着 ウエスタンハピネス この馬のダッシュ力はこれまでのレースでも証明済みだったとは言え、今回のレースの前半600m32秒8は抜群の数字。向正面の追い風参考記録と言えなくもないが、同じ日の10R古馬500万のそれが34秒0でしたし、改修された2001年以降の新潟芝1200mで行われた新馬戦・未勝利戦においては最速。また、全てのクラスを含めても最速タイという事になる。この馬順調に使える様になって、体力がついてきたという事もあるのだろうが、右回りでは外へ膨れてしまうという課題がありましたので、今回の左回りは都合が良かった。テイエムオペラオーの産駒は小倉、そして中京の芝1200mで儲かるというデータが出ている。イメージ的には真っ向スピード勝負で血統面の持久力を活かすというのが向くのではないだろうか。次走昇級戦も左回りなら積極的に狙いたい。ちなみにテイエムオペラオーの半姉チャンネルフォーというのは92年芝1200mのG2、CBC賞で2着に来た馬。実はこのチャンネルフォーという存在がオペラオー自身の距離適性にも物議を醸し出した事がある。
 
4R3歳未勝利 タイムランクEのレース
基準より1秒3遅い勝ちタイムだった。
 
6R3歳未勝利 タイムランクEのレース
基準より1秒2遅い勝ちタイムだった。
 
7R4歳上500万下・牝 タイムランクBのレース
基準より0秒3速い勝ちタイムだった。最内枠からスプリングルーシーが先頭に立ち、そのまま直線に入って行く。スピードは衰えず、後続とのリードを広げて行った。その後2番手に上がったノボシャンパーニュ、やや離れてシャイニイチカが追い上げて来るが、スプリングルーシーが逃げ切った1着。2着がノボシャンパーニュ、3着がシャイニイチカだった。
1着 スプリングルーシー 前走の牡馬相手の0秒4差3着を素直に評価されて1番人気。そして期待に応えた。たびたびの休養があって、6歳にしてはキャリアが少なめですし、しかも過去の3着以内は全て牡馬相手のものだったという点が、今回の組み合わせでは強調材料になった。確たる逃げ馬不在の中、内枠を活かした形だが、とにかく行きっぷりが抜群だった。完全に軌道に乗ったと見れば、昇級しても牝馬限定戦なら上位候補。
ちなみにこのレース、2着はメンバー中最高体重のノボシャンパーニュ、そして3着はブライアンズタイム産駒のシャイニイチカだった。
12着 クリンゲルベルガー これは直線でまともに前が詰まっていた。スムーズなら掲示板は堅かったと思う。
 
8R4歳上500万下 タイムランクEのレース
基準より2秒0遅い勝ちタイムだった。
 
11R中ノ岳特別 注目レース・馬
勝ったウインリーズンを取り上げる。
1着 ウインリーズン 芝の短距離線でちょっと頭打ちになって、前3戦で徐々に距離を伸ばしながらダートでの経験値を上げていた。それにしてもトウショウロジックを子供扱いにする大楽勝には驚いた。休養前の前走がアンヴェイルの勝った超ハイペースの競馬だった。この流れを経験した事が大きいと見ていますし、またそのレースでトウショウロジックに遅れてはいたが、その差は2馬身ちょっとでしたから、今回は所謂盲点だったという見方もできる。今回は淡々と流れていたが、それでも全くの平均ペース。上がりの数字も含めてこれは3拍子揃ったニューヒーローとちょっと大げさに言っておきたい。昇級しても有力視。注目馬。
2着 トップオブカハラ ダートの距離延長という事で路線変更で一気にブレイクしている口。着差的には完敗だが、これでいよいよ流れ不問の末脚である事を証明した。次走はチャンスだろう。注目馬。
 
ポイント
カゼニモマケズ
後ほど


ittai.net をGoogle検索
番組注目馬一覧
勝ち馬上位馬一覧
次走推奨馬一覧
次走危険馬一覧
レベルAレース一覧
レベルEレース一覧
芝OP一覧 ダOP一覧
札幌 馬場差
函館 馬場差
福島 馬場差
新潟 馬場差
東京 馬場差
中山 馬場差
中京 馬場差
京都 馬場差
阪神 馬場差
小倉 馬場差