開催一覧 | ||
---|---|---|
2011/12/25 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2011/12/24 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2011/12/18 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2011/12/17 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2011/12/11 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2011/12/10 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2011/12/04 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2011/12/03 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2011/11/27 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2011/11/26 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2011/11/20 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/11/19 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/11/13 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/11/12 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/11/06 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/11/05 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/10/30 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/10/29 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/10/23 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/10/22 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/10/16 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/10/15 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/10/10 (月) | ||
東京 | ||
2011/10/09 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2011/10/08 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2011/10/02 (日) | ||
中山 | 阪神 | 札幌 |
2011/10/01 (土) | ||
中山 | 阪神 | 札幌 |
2011/09/25 (日) | ||
中山 | 阪神 | 札幌 |
2011/09/24 (土) | ||
中山 | 阪神 | 札幌 |
2011/09/19 (月) | ||
阪神 | 札幌 | |
2011/09/18 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2011/09/17 (土) | ||
中山 | 札幌 | |
2011/09/11 (日) | ||
中山 | 阪神 | 札幌 |
2011/09/10 (土) | ||
中山 | 阪神 | 札幌 |
2011/09/04 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2011/09/03 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2011/08/28 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2011/08/27 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2011/08/21 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2011/08/20 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2011/08/14 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2011/08/13 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2011/08/07 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 函館 |
2011/08/06 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 函館 |
2011/07/31 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 函館 |
2011/07/30 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 函館 |
2011/07/24 (日) | ||
新潟 | 京都 | 函館 |
2011/07/23 (土) | ||
新潟 | 京都 | 函館 |
2011/07/17 (日) | ||
新潟 | 京都 | 函館 |
2011/07/16 (土) | ||
新潟 | 京都 | 函館 |
2011/07/10 (日) | ||
中山 | 京都 | 函館 |
2011/07/09 (土) | ||
中山 | 京都 | 函館 |
2011/07/03 (日) | ||
中山 | 京都 | 函館 |
2011/07/02 (土) | ||
中山 | 京都 | 函館 |
2011/06/26 (日) | ||
中山 | 阪神 | 函館 |
2011/06/25 (土) | ||
中山 | 阪神 | 函館 |
2011/06/19 (日) | ||
中山 | 阪神 | 函館 |
2011/06/18 (土) | ||
中山 | 阪神 | 函館 |
2011/06/12 (日) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2011/06/11 (土) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2011/06/05 (日) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2011/06/04 (土) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2011/05/29 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/05/28 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/05/22 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/05/21 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/05/15 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/05/14 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/05/08 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/05/07 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/05/01 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/04/30 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/04/24 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/04/23 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2011/04/17 (日) | ||
阪神 | 小倉 | |
2011/04/16 (土) | ||
阪神 | 小倉 | |
2011/04/10 (日) | ||
阪神 | 小倉 | |
2011/04/09 (土) | ||
阪神 | 小倉 | |
2011/04/03 (日) | ||
阪神 | 小倉 | |
2011/04/02 (土) | ||
阪神 | 小倉 | |
2011/03/27 (日) | ||
阪神 | 小倉 | |
2011/03/26 (土) | ||
阪神 | 小倉 | |
2011/03/21 (月) | ||
阪神 | ||
2011/03/20 (日) | ||
阪神 | 小倉 | |
2011/03/19 (土) | ||
阪神 | 小倉 | |
2011/03/06 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2011/03/05 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2011/02/27 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2011/02/26 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2011/02/20 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2011/02/19 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2011/02/14 (月) | ||
小倉 | ||
2011/02/13 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2011/02/12 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2011/02/06 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2011/02/05 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2011/01/30 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2011/01/29 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2011/01/23 (日) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2011/01/22 (土) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2011/01/16 (日) | ||
中山 | 京都 | |
2011/01/15 (土) | ||
中山 | 京都 | |
2011/01/10 (月) | ||
中山 | 京都 | |
2011/01/09 (日) | ||
中山 | 京都 | |
2011/01/08 (土) | ||
中山 | 京都 | |
2011/01/05 (水) | ||
中山 | 京都 |
馬場コメント | |
---|---|
芝 | 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がプラスマイナスゼロからプラス1秒0へと変動。日曜が設定不能だった。まずここまで8日間の馬場差を振り返っておくと、前開催6日目からこの開催2日目までは速い時計の出るコンディションだったが、先週は雨の影響を強く受けた。 土日とも雨の中レースが行われた。土曜にしても最初に行われた3Rと11Rの目黒記念では2000m換算で1秒0の開きがあった。それだけ後半は掛かっていたという事だが、日曜はそれどころではなかった。丁度2年前にロジユニヴァースが勝ったダービー当日を思い起こさせる様な強い雨が降り続いて、どんどん時計が掛かって行った。そもそも馬場差とは、次走へ向けて今回の時計を比較しやすくするために発表している訳だが、先週の日曜の様になると精度そのものが低くなる。ですから、馬場差を出したとしても相当に特殊なコンディションでのタイムを評価する事になるので、むしろ危険という事で今回は設定不能という形にした。でも、数値を出すこと自体は不可能ではないが、日曜は馬場差を表示せず、よってタイムランクを無しという事にした方が良いとの判断で、今回はそういう形を取った。ただ、日曜は言うまでもなく後になればなる程時計の掛かるコンディションになって行ったという事は付け加えたいと思う。脚質的にはまだ馬場の良かった土曜は内を取った先行馬も活躍したが、日曜はレースをおう毎に内を通った先行馬が結構厳しくて、外差しが決まり始めた。日曜10R・11Rの段階では内を取った馬もかなりの苦戦を強いられました。なお、この開催は最終週までこのままCコースが使用される。 |
ダ | 先週の馬場差1600m対象の数値は土曜がマイナス1秒3からマイナス1秒8へと変動、日曜がマイナス1秒0からプラス0秒2へと変動した。まずはここまで8日間の馬場差を振り返っておくと、この開催2日目までは雨の影響を受けた日はあっても、プラスの馬場差が続いていた。しかし流石に先週はマイナスの馬場差となった。 土曜は後のレースになればなる程含水率が高くなって、速い時計が出やすくなった。これはイメージされている通りだと思うが、日曜は脚抜きの良いレベルを通り越してしまって、むしろ水が浮いて後のレースになる程時計が掛かっていた。1日の中の推移では、土日で反対となっているので注意。脚質的には先行・好位勢が有利だった。そんな傾向を各騎手が意識して、先行争いがべらぼうに激しくなった時のみ差し馬が届いていた。いずれにせよ、先週は特殊な馬場コンディションでしたし、脚質傾向そのものが今週に向けての参考にはならない。 |
タイム分析 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2011/05/29 (日) 芝=設定不可 Cコース | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
4R | T1800 | 不 | ファンフェア | 牝3 | 未勝利 | 1:51.0 | +2.1 | --- | --- | --- | - | C | 7.92 | ||
6R | T1600 | 不 | フルアクセル | 牡3 | 500万下 | 1:37.7 | +2.6 | --- | --- | --- | ○ | - | D | 9.10 | |
7R | T1800 | 不 | クールエレガンス | 牡4 | 500万下 | 1:51.6 | +3.9 | --- | --- | --- | - | C | 7.25 | ||
8R | T2400 | 不 | ピエナファンタスト | 牡5 | 青嵐賞1000 | 2:31.8 | +5.6 | --- | --- | --- | - | C | 8.40 | ||
10R | T1800 | 不 | リリエンタール | 牡4 | むらさH1600 | 1:51.4 | +5.1 | --- | --- | --- | - | C | 6.67 | ||
11R | T2400 | 不 | オルフェーヴル | 牡3 | 東京優駿(G1) | 2:30.5 | +4.1 | --- | --- | --- | ○ | - | B | 6.19 | |
2011/05/29 (日) ダ=-1.0 → +0.2 | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
1R | D1600 | 不 | サクラトップクイン | 牝3 | 未勝利・牝 | 1:38.2 | -1.3 | --- | -0.3 | --- | B | D | 8.50 | ||
2R | D1400 | 不 | アルベルティ | 牡3 | 未勝利 | 1:25.5 | -0.7 | --- | +0.2 | --- | C | C | 6.50 | ||
3R | D2100 | 不 | トウショウカムイ | 牡3 | 未勝利 | 2:11.9 | -2.1 | --- | -0.8 | --- | B | D | 6.36 | ||
5R | D1400 | 不 | クォリティシーズン | 牝3 | 500万下 | 1:25.8 | +0.4 | --- | +0.4 | --- | D | B | 7.87 | ||
9R | D1400 | 不 | ザドライブ | 牡5 | 富嶽賞1000 | 1:24.1 | -0.1 | --- | -0.2 | --- | C | C | 7.44 | ||
12R | D1400 | 不 | トーホウオルビス | 牡6 | つばさ賞 | 1:23.7 | +0.9 | --- | +0.7 | --- | D | D | 8.80 |
逃 | 先 | 好 | 中 | 追 | マ |
東京1R 3歳未勝利・牝 タイムB |
基準より0秒3速い勝ちタイムだった。2番手に居たサクラトップクインが逃げるアドマイヤアジナに並んで行く。そして交わして抜け出し差を広げて行った。後続ではキタサンウタヒメが内から上がってくるものの、前とは大きく離れている。結果サクラトップクインが7馬身差をつけての勝利。アドマイヤアジナが2着。さらに2馬身半離れてキタサンウタヒメが3着だった。 |
1着:サクラトップクイン  |
デビューから2戦とも出遅れて、メンバー中最速の上がりで伸びてくるという競馬を続けていた馬。今回も発馬で後手を踏んだが、向正面でスッと2番手に取り付くと直線は余裕の手応えで抜け出した。昇級して古馬が相手になっても印を打つべきレベルの馬。 |
2着:アドマイヤアジナ  |
これは相手が悪かっただけ。自身はよく走っていますし、現状未勝利ではスピードが上位。ですから、次走も牝馬限定戦出走なら勝ち負けになる。 |
東京3R 3歳未勝利 タイムB |
基準より0秒8速い勝ちタイムだった。先手を取ったトウショウカムイが直線に入ってもリードを保っている。単独2番手に上がって来たのはデットーリ騎手騎乗のレイフザラッキー。その後フォンテーヌブローだが、トウショウカムイが差を広げて2着に10馬身差をつける勝利だった。2着にレイフザラッキー、さらに2馬身離れて3着はフォンテーヌブローという結果だった。 |
1着:トウショウカムイ  |
このレース2ハロン目・3ハロン目が11秒1-11秒9のラップでそこそこ速かった。それで逃げて2着以下を10馬身千切ったトウショウカムイの競馬内容は非常に優秀。ここ2戦は2番手・3番手の競馬続けていたが、今回の競馬ぶりを見ていると逃げた方が良さそうですし、昇級しても要注意。 |
東京5R 3歳500万下 注目 |
このクラスで上位争いをしている馬が多くて、メンバーランクはBとした。そんな中今回が昇級初戦だったクォリティシーズンが快勝した。 |
1着:クオリティシーズン  |
この馬1000万クラスに上がってもメンバー次第では勝負になると思う。振り返れば、この馬デビュー戦はタイムランクがAのレースで2着だった。その後もタイムランクがBのレースで2着・1着の実績でしたから、時計面の裏付けは十分にあった。少なくとも前走そこそこの時計でしか走れていないタビトとかギンザアキレスが人気になる様なら、この馬5番人気で単勝1490円つきましたから、これは美味しかった。ただし、このレース2着15番人気のディアフロイデ、3着が10番人気のショウナンアリビオですから、3連単212万円ついたので、これはちょっと流石に取れなかったかなという感じがする。 |
東京6R 3歳500万下 注目 |
勝ったフルアクセルを取り上げる。 |
1着:フルアクセル  |
この馬本来切れ味で勝負するタイプなので、それだけに極端に悪くなった馬場はどうかと思われたが、終わってみれば力そのものが上だった。振り返れば未勝利戦はメンバーランクがAのレースで勝利した馬。昇級戦の前走も直線での不利が敗因で、まだ極端な競馬しかできずに、かなりこの馬も荒削りだが素質は確かですし、少なくとも昇級古馬相手でも見劣る馬ではない。 |
東京8R 青嵐賞 注目 |
5着だったラストノートを取り上げる。 |
5着:ラストノート 番組注目馬 |
序盤の2ハロン目が11秒1と結構速いラップだった。前に行った馬は軒並み失速する競馬になって、実際1着から4着を差し・追い込みタイプが独占した。そんな中序盤後方追走から向正面で一気に進出して、しかも5着に粘ったラストノートの競馬内容は離されたが優秀。もちろん脚の使いどころはちょっと難しいタイプだが、ハマれば勝ち負けは可能ですし、恐らく降級戦になるであろう次走は狙い目になる。注目馬。 |
東京11R ダービー  |
雨の中オールアズワンが先手を取って直線。予想していたよりちょっとペースは速くなった様な気がする。その分馬場も悪かった事もあって、最後はバテ比べの持久力戦めいた競馬になったが、そんな中2頭だけ脚が違った。ウインバリアシオンが外から伸びて、伸びたと思ったところオルフェーヴルが内から伸びて来て、この2頭が抜け出してのレースになった。3着以下は大きく離れてゴールインという結果になった。 |
1着:オルフェーヴル  |
一言で言えば強かった。やっぱりこの馬デビュー戦で新馬を勝って、その後入線後にジョッキー落とした(落馬)様な、そういう経緯もあったりして結構デビュー以来気性的に難しいところあった馬だが、陣営が非常によく手入れしながら育てたのとジョッキーが競馬を教え込んだ効果があって、ここに来てそれが良い勝負根性という形に結びついた印象がある。今回も狭いスペースを突くような形で、間をグッと割って来ましたから、ああいうのを見ていると非常に元々あった勝負根性が良い調教によって出されたのと、馬自身も非常に仕上がりも良くてなおかつ道悪を全然苦にしなかった。他の馬が苦にする馬が多い中にあってこの馬は全くしなかった。全ての材料が重なり合ったが、それにしてもこの皐月賞でつけた3馬身というのが本物だという証明をしましたし、3冠にもちろん挑むことになると思うが、3冠の可能性もかなり高まったんじゃないかなという、それぐらいインパクトのある勝ち方だった。 ==池添謙一騎手== 今日の馬場が先週と違って、外が差しが効く様になっていたので、それを頭に入れてあとは本当に1番の折り合いだけ考えて乗った。道中は本当にスムーズに折り合って走ってくれていたが、直線ちょっと内にもたれ加減だったので、あれ以上外に出せなくてちょっと中突っ込んでいく形になったが、狭かったが本当に凄い勝負根性見せてくれたと思う。一瞬並ぶところまで来ていたが、その後突き放してくれたので本当に強い馬です。もちろん3冠という事になってくると思うので、無事に夏を越して秋を迎えてくれたら良いなと思う。 |
2着:ウインバリアシオン  |
ちょっと甘く見ていた。印上もノーマークにしたが、反省の1つになる。と言うのも青葉賞が超スローの上がりだけの競馬になって、毎年このダービーの本番は速い流れになるので、同じ距離・同じ条件でも結果が直結しないケースが多かったが、ウインバリアシオンはスローの青葉賞を差し切って、今回速い流れになったダービーも差し切ったという事で、両方の競馬を経験してしかも両方とも好走したというのは高く評価して良いと思う。想像を超えて力をつけていたという感じ。今の成長力だと秋になったら非常に楽しみだなという印象。 |
3着:ベルシャザール  |
道悪も良かったと思う。どちらかと言うと馬力で勝負するタイプなので。あとは精神面の落ち着きがずっと続く様であれば、今後も好走が続くかなという印象。 |
4着:ナカヤマナイト  |
これは一旦3番手に上がる様な場面もありましたし、早め早めの競馬で見せ場を作ったが、最後失速。月並な評価になるが、やはり最後は道悪が応えているかなと。できれば良馬場でやりたかったタイプだと思う。 |
7着:サダムパテック  |
これはエリシオの肌にフジキセキという血統だが、やっぱり見た目からしてフジキセキっぽい馬。ですから、瞬発力で勝負するタイプなので、今回の様な馬場ではちょっと切れ味を殺された印象もありますし、序盤からちょっと引っかかっていたのも多少影響したのかなと思うので、もう少し短い距離の方がより走りやすいと思う。 |
馬券Summary | |
---|---|
フランキー | |
後ほど | |
解説者: |