DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

ギベオン (Gibeon)

牡 10 (2015/02/20生) 鹿毛

父:ディープインパクト (Halo系)
母:コンテスティッド
母父:Ghostzapper
戦績:27戦4勝
馬主:社台レースホース
調教師:藤原英昭
生産:社台ファーム
賞金:2億2059万円

日付 レース名 コメント
2022/12/10 中日新聞H(G3) 13着 コメントなし
2022/07/17 函館記念H(G3) 16着 コメントなし
2022/06/26 宝塚記念(G1) 10着 コメントなし
2022/06/04 鳴尾記念(G3) 4着 そして4着には昨年の金鯱賞を最低人気で勝ったギベオン、5着はキングオブドラゴンでした。まず4着のギベオンですが、好位のインを確保して理想的なレース運びができました。先行力があって、器用に立ち回れるのは長所なんですけれども、まぁ速い脚を繰り出せませんからね、まぁ自身の上がり600m推定が34秒3。1分57秒9で走破なら健闘と言うべきでしょう。
2022/03/13 金鯱賞(G2) 5着 コメントなし
2022/02/08 佐賀記念 6着 コメントなし
2021/09/05 新潟記念H(G3) 17着 コメントなし
2021/06/06 安田記念(G1) 9着 コメントなし
2021/04/25 マイラー(G2) 7着 コメントなし
2021/03/14 金鯱賞(G2) 1着 ギベオンがデアリングタクトの追撃を抑えて逃げ切りました。2年3ヶ月ぶりの勝利で、重賞2勝はともに中京芝2000mです。ギベオンは実はデビュー以来初めて逃げました。で、マイペースで走っていたら何も仕掛けてこないし、直線では他馬が伸びを欠いたり仕掛けが遅れたりしましたね。まぁそうは言ってもね、単なる恵まれではないんですけども、この勝ち方で次も続けて好走する確率は低いと思います。
2021/01/30 白富士S(L) 5着 コメントなし
2020/12/12 中日新聞H(G3) 14着 コメントなし
2020/06/14 エプソム(G3) 11着 コメントなし
2020/05/10 新潟大賞H(G3) 13着 コメントなし
2020/03/15 金鯱賞(G2) 4着 コメントなし
2020/01/05 中山金杯H(G3) 10着 コメントなし
2019/11/30 チャレン(G3) 9着 そして1番人気のギベオンは9着だが、4コーナーで包まれて完全に踏み遅れた上に、直線では2度にわたって前が壁になっていた。まぁこれは参考外だと思う。
2019/10/06 毎日王冠(G2) 7着 コメントなし
2019/06/01 鳴尾記念(G3) 4着 ギベオン、2番人気で4着だった。スタート直後に躓いたのはが痛かった。これでレースのプランが白紙になってしまいましたし、ある程度の位置で流れに乗っていれば結果も違ったと思う。
2019/03/30 ダービーH(G3) 5着 ギベオンは5着。勝ちに行って、ひと伸びを欠いたのは57.5キロの負担重量と、流れが忙しすぎたこと。回りの左・右は関係ないが、東京や中京のような、ゆったりと臨めるコースの方が合っていると思う。
2019/03/10 金鯱賞(G2) 6着 コメントなし
2018/12/08 中日新聞H(G3) 1着 2頭の首位争いとなって、内のギベオンが差し返した。ギベオンは早めに先頭に立ったところで遊んでしまって、ショウナンバッハに交わされたところでエンジン再点火だった。差し返してのハナ差辛勝だが、これでも全力を出しているのかどうか、疑わしいレース内容だった。今回はEランクの遅いタイムだが、相手が強くなれば相手なりに走れそう。セントライト記念の13着は、完全に距離の壁だと私は感じたが、2000mなら大丈夫なのか、あるいは左回りなら2000mでも大丈夫なのかという所。右回りの2000mだとまだ不安があるのかなという感じ。
2018/09/17 セントラ(G2) 13着 3番人気ギベオンは13着だった。仕上がりは完璧に見えたが、馬が良すぎるぐらい良く見えるのはマイラーの証明なのかもしれない。ペースが速くなった時点で終了。1600mから1800mの馬だと思う。
2018/05/06 NHKマ(G1) 2着 2着にはギベオン、3着にはレッドヴェイロンと勝ち馬と同タイムの接戦だった。ギベオンはマイルの流れにも戸惑う事なく、早め早めの競馬で、一旦先頭に立ったが、逆に早めに先頭に立った事によってちょっとフワッとして、それでもミスターメロディが来たらもう一伸びした。強い内容の2着だったと思いますし、距離面の融通が利きそう。
2018/03/24 毎日杯(G3) 2着 ブラストワンピースと同じく2戦2勝で挑んだギベオン・インディチャンプが2着・3着だった。2着ギベオンは勝ち馬には完敗だが、センスを感じさせる内容だった。評価は下がらないと思う。賞金加算には成功したが、ダービー前にもう1走挟むと思う。京都新聞杯辺りが有力と推測するが、そこでも本命候補にはなる。
2018/02/17 フリージ500 1着 勝ったギベオンだが、新馬戦・今回と2戦2勝。ゲート内でチャカついて出遅れたが、後方からになって道中また掛かるところも見せたが、一旦落ち着くとゆったりと構えて無駄な動きはしなかった。直線は外に出して1頭だけ上がり600m33秒台をマークして差し切り。非常に強いレースだった。新馬戦は2番手でも行きたがっていたが、今回は少し大人になって折り合いがついたのが収穫。新馬でモノ見をしていていましたし、今回も抜け出してからちょっとソラを使っているように見えたが、まだ本気で走っている感じではない。クラシック候補の1頭に挙げても良いと思う。どういうローテーションを取るか、今から楽しみ。
2017/12/17 新馬 1着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -