DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

ウインマイティー (Win Mighty)

牝 8 (2017/04/01生) 芦毛

父:ゴールドシップ (Halo系)
母:アオバコリン
母父:カコイーシーズ
戦績:23戦4勝
馬主:ウイン
調教師:西園正都
生産:コスモヴューファーム
賞金:1億4517万円

日付 レース名 コメント
2023/12/02 チャレン(G3) 9着 コメントなし
2023/10/09 京都大賞(G2) 10着 コメントなし
2023/08/20 札幌記念(G2) 13着 13着ウインマイティー、札幌と言えばゴールドシップと言って注目馬にしましたけども、ついて行けませんでしたね。これ馬場が合わなかったという事もあると思いますが、ちょっと相手が強かったという印象ですね。
2023/06/18 マーメイH(G3) 2着 2着はウインマイティー、連覇ならずでした。ビッグリボンと対照的だった事はまぁ内へ入れる機会がなかったと言うか、まぁそういう気持ちはなかったようですけれども、結局4コーナー大外というコースロスが生じてしまった訳です。ただですね、この馬は瞬発力がありませんから、自分から動いて行ける位置を確保したという事はね、これはこれで良かったと思います。力は出し切った2着ですね。
2023/02/12 京都記念(G2) 6着 6着のウインマイティー、こちらは瞬発力のある方ではないですから、こうした緩急の差のあるペースにはちょっと対応しきれませんでしたね。阪神巧者なんですが、もう少しペースが流れて欲しかったと思いますね。
2022/12/25 有馬記念(G1) 6着 コメントなし
2022/11/13 エリザベ(G1) 16着 コメントなし
2022/10/10 京都大賞(G2) 3着 そして2着が1番人気ボッケリーニ、3着が3番人気ウインマイティーで上位人気3頭が3着までを占めました。3着のウインマイティー、こちらオークスでですねデアリングタクト・ウインマリリンに次いで3着だったんですが、この春から本格化ムードですね。爪の不安がなくなって心身共に充実期に入ってきた感じです。上位2頭とは決め手の差ですけれども、レース運び自体は申し分なかったと思いますね。
2022/06/19 マーメイH(G3) 1着 1番人気の単勝オッズが6.2倍という混戦を制したのは、10番人気ウインマイティーでした。ウインマイティーは好位の内で最も理想的なレースができましたし、まぁ状態も上がっていたと思いますね。千切れない重症でこの着差は完勝です。一昨年のオークスでね、1着デアリングタクト・2着ウインマリリンの3着馬です。まぁスランプを脱して完全に復活したと見て良いと思います。
2022/05/08 メトロポ(L) 4着 コメントなし
2022/04/17 福島民H(L) 9着 コメントなし
2021/08/01 クイーン(G3) 8着 コメントなし
2021/01/16 愛知杯H(G3) 14着 コメントなし
2020/11/15 エリザベ(G1) 14着 コメントなし
2020/10/18 秋華賞(G1) 9着 コメントなし
2020/09/12 紫苑S(G3) 6着 2番人気ウインマイティーは6着だった。何よりもスタートで後手を踏んだのが痛かったと思う。タイプ的に後方から3番手の馬ではない。6着でも上がり600mの推定タイムは最速。地力は示した。器用な競馬が出来れば巻き返しもあると思う。
2020/05/24 優駿牝馬(G1) 3着 その後2着がウインマリリン、3着がウインマイティーと桜花賞組以外の馬が続いた。3着のウインマイティーは早めに仕掛けて一旦先頭に立ったが、力が突出していた勝ち馬と内で脚を溜めた2着馬に負けたという事。内容は悪くないですし、スタミナを感じさせる。
2020/04/12 忘れな草(L) 1着 コメントなし
2020/02/29 デイジー(1勝) 1着 コメントなし
2020/02/08 エルフィ(L) 7着 コメントなし
2019/11/03 未勝利・牝 1着 コメントなし
2019/10/14 未勝利 2着 2着のウインマイティーは馬込みの中で折り合って、レース運びとしてはパーフェクトに近かったが、逃げ切った勝ち馬に突き放されてしまった。相手が強かったという事で、次走も有力。
2019/09/16 新馬・牝 4着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -