日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2021/10/30 |
スワンS(G2) |
16着 | コメントなし |
2020/12/26 |
阪神カッ(G2) |
9着 | 3番人気のフィアーノロマーノは9着でした。位置が後ろ過ぎたんですけども、この馬は間隔を詰めて連続で好走した事がないので、京阪杯を勝って中3週というのは良くなかったようです。 |
2020/11/29 |
京阪杯(G3) |
1着 | フィアーノロマーノが勝ってこれで阪神芝では5戦して3勝・2着2回となりました。好スタートから中団をキープして4コーナーは外からカレンモエを目標にして襲いかかりました。距離ロスはあったんですが、強い競馬でしたね。阪神は得意なんですけども、実は中山も2戦2勝で急坂のコース強いんですよね。今後も面白いと思います。 |
2020/08/30 |
キーンラ(G3) |
10着 | コメントなし |
2020/06/21 |
函館スプ(G3) |
4着 | コメントなし |
2020/04/26 |
マイラー(G2) |
除外 | コメントなし |
2020/03/01 |
阪急杯(G3) |
2着 | そして2位入線のダイアトニックが3着に降着、3位入線のフィアーノロマーノが繰り上がって2着となった。2着のフィアーノロマーノは不利を受けてから立て直して鋭く伸びた。6歳馬だが8月生まれなので、今が成長期のようで、ムラな面が抜けて来た。今後も安定して活躍できそう。 |
2019/12/21 |
阪神カッ(G2) |
2着 | その後、5馬身離れた2着争いは接戦で、大外のフィアーノロマーノが先着した。2着フィアーノロマーノと3着メイショウショウブは、今回のレース内容は全然違うが、2頭のタイプが似ていて、中山1600mは得意だが、他のコースの1600mではイマイチ。しかし、1400mは得意という馬。次走が京都や東京の1600mだとちょっと買いにくい感じがする。 |
2019/11/17 |
マイルチ(G1) |
13着 | コメントなし |
2019/06/02 |
安田記念(G1) |
14着 | コメントなし |
2019/03/30 |
ダービーH(G3) |
1着 | フィアーノロマーノが抜け出して重賞初制覇。このレースの勝ち馬は2015年のモーリス以降5年続けて、ここで重賞初制覇を果たしたことになる。昨年暮れ以来の好仕上がりだった。豪州産の遅生まれで、大きな馬。厩舎サイドが良くなるまで大事に使っていたことが実を結んだ。前2年のこのレースで2着したキャンベルジュニアに似たタイプだが、潜在的なスピードと破壊力では上回っていると思う。安田記念が目標とのこと。東京はあまり実績とか結果は出ていないが、これらを力をつける前だとすれば、帳消しに出来るんじゃないかなと思う。 |
2018/12/28 |
ファイH1600 |
1着 | コメントなし |
2018/11/25 |
渡月橋S1600 |
4着 | コメントなし |
2018/05/12 |
京王杯ス(G2) |
18着 | コメントなし |
2018/04/15 |
春興SH1600 |
1着 | コメントなし |
2018/02/03 |
節分S1600 |
5着 | コメントなし |
2017/12/28 |
フォーチ1000 |
1着 | コメントなし |
2017/11/03 |
西郷特別500 |
1着 | コメントなし |
2017/05/20 |
早苗賞500 |
10着 | コメントなし |
2017/04/29 |
あやめ賞500 |
8着 | コメントなし |
2017/01/28 |
新馬 |
1着 | コメントなし |