日付 | レース名 | 着 | コメント |
---|---|---|---|
2025/02/16 | 京都記念(G2) | 7着 | コメントなし |
2025/01/26 | アメリカ(G2) | 8着 | コメントなし |
2024/12/07 | 中日新聞H(G3) | 9着 | コメントなし |
2024/02/24 | 未定義 | 5着 | コメントなし |
2023/12/02 | チャレン(G3) | 13着 | コメントなし |
2023/10/29 | 天皇賞秋(G1) | 8着 | コメントなし |
2023/09/24 | オールカ(G2) | 11着 | そして11着のエヒトについて。7着ノースブリッジの勝ったアメリカジョッキークラブカップが0秒1差の2着という事で、相手も強かったと思います。 |
2023/08/13 | 小倉記念H(G3) | 1着 | 勝ったのはエヒトでした。内でジッとしていて直線入り口でスンナリ進路ができたにしても快勝と言える勝ち方ですね。後ろからになる事が結構多い馬なんですが、昨年七夕賞を勝った時は4コーナーで3番手でした。今回は4番手追走から4コーナーでは2番手。小回りコースで前につけてる時に勝ち切れるという事ですね。 |
2023/07/09 | 七夕賞H(G3) | 8着 | エヒトは8着でした。スタートが決まらずね、道中は内々、内枠もあってロスなく回っていたんですけど、後ろの立ち回りが直線外に出したんですが反応は一息で、昨年ほどの出来にあったかという所もね、疑問符ががつきますし、まぁやっぱり斤量58というのもね、多少なりとも響いている結果だと思いますね。 |
2023/02/25 | 未定義 | 7着 | コメントなし |
2023/01/22 | アメリカ(G2) | 2着 | その後2着がエヒト、3着がユーバーレーベンで前半後方にいた馬たちでした。まず2着のエヒトですけども、追走に苦労してる感じだったんですけども、エンジンがかかってからは長く良い脚を使っていました。人気になって大凡走する事も多くて、狙い方が難しい馬だったんですけども田中勝春騎手で七夕賞を勝った後、ずっと騎乗しているんですが、その後は安定しつつあります。 |
2022/12/03 | チャレン(G3) | 3着 | 3着のエヒトは直線入り口で手応えは良くなかったんですけども、しぶとく伸びました。ただ、最後に失速した辺り、今回は万全の状態ではなかったようです。それでもコーナー4つの2000mや2200mでは安定しています。 |
2022/09/04 | 新潟記念H(G3) | 14着 | コメントなし |
2022/07/10 | 七夕賞H(G3) | 1着 | エヒトが鮮やかに突き抜けて重賞初制覇です。3歳時までは1勝馬に過ぎなかったんですけども、昨年4歳になってから少しずつ力をつけて4歳時だけで3勝してオープン入りしていました。今年初めのアメリカJCCや京都記念はもう一つだったんですけども、今回は5ヶ月休養を経てパドックでは程よく気合が乗り、大人びた様子を見せていました。久々の54キロも良かったのでしょうが、それにしても強かったですね。 |
2022/02/13 | 京都記念(G2) | 7着 | コメントなし |
2022/01/23 | アメリカ(G2) | 9着 | コメントなし 騎手変更:5番 エヒト 菅原 明良騎手(56.0kg)⇒北村 宏司騎手(56.0kg) |
2021/12/26 | サンタク(3勝) | 1着 | コメントなし |
2021/11/20 | 尼崎S(3勝) | 8着 | コメントなし |
2021/09/11 | ムーンH(3勝) | 11着 | 中京芝2200mは、5月の三方ヶ原ステークスで2着していますし、これ以外にも堅実に差し込んでは来ていました。道中は勝ったフライライクバードの2馬身後方のインに位置。ただ、前に外に馬群があって、追い出すと再び狭くなってラストは流していました。まぁ多少内にもたれるところも見せていました。瞬時に切れる脚がないんで、促して促して伸びて来るタイプ。進路がないのは致命的だったと思います。こうしたタイプなんで、重めにはしづらい馬なんですが、今回の敗走は訳ありなんで、見直しが必要だと思います。 |
2021/08/21 | 日本海S(3勝) | 3着 | コメントなし |
2021/06/06 | 高山S(3勝) | 5着 | コメントなし |
2021/05/09 | 三方ヶH(3勝) | 2着 | コメントなし |
2021/04/10 | 千里山特(2勝) | 1着 | 昇級戦の2走前が東京2400mで勝ち馬に半馬身差2着。あと0秒1速ければBランクの内容でした。1番人気の前走4着は2600mのハイペースと変則的な展開。新人の松本騎手には気の毒な部分もありました。今回はベテランの幸騎手。後半の持続力勝負です。今回の相手なら動けて当然で、若干の距離短縮もプラスに働きました。力は上でも通用。ハンデ戦なら頭からでも狙えます。 |
2021/03/20 | 淡路特H(2勝) | 4着 | そして4着のエヒトはですね、凄い手応えで上がって来てそれで追い出しを遅らせたんですけども、いざ追ったら反応が悪くてですね、最後はちょっと焦ったのかジョッキーの手の動きが馬のフットワークと合っていなかったですね。もっと早めに追い出した方が良かったかもしれません。 |
2021/02/13 | 箱根特別(2勝) | 2着 | その後の2着3番人気エヒト、3着が1番人気アイアンバローズと上位人気馬で決着しました。2着エヒトは1勝馬だった昨年12月にチャレンジカップに出走するなど、期待されています。まぁ前走小倉の呼子特別を勝って今回いきなり2勝クラスでも2着。まだ4歳であり、これから強くなって行きそうですね。 |
2021/01/17 | 呼子特別(1勝) | 1着 | コメントなし |
2020/12/05 | チャレン(G3) | 9着 | コメントなし |
2020/11/01 | 本栖湖特(2勝) | 7着 | コメントなし |
2020/09/27 | 1勝クラス | 8着 | コメントなし |
2020/05/31 | 白百合S(L) | 6着 | コメントなし |
2020/05/02 | 未勝利 | 1着 | コメントなし |
2020/04/12 | 未勝利 | 3着 | コメントなし |
2020/03/29 | 未勝利 | 4着 | コメントなし |
2020/01/12 | 新馬 | 8着 | コメントなし |