DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

シークレットラン (Secret Run)

牡 9 (2016/02/05生) 鹿毛

父:ダンカーク (Mr. Prospector系)
母:カールファターレ
母父:キングカメハメハ
戦績:29戦4勝
セリ:0歳 / 4212万円 2016年セレクトセール
馬主:亀井哲也
調教師:村山明
生産:ノーザンファーム
賞金:8140万円

日付 レース名 コメント
2024/06/16 スレイプ 15着 コメントなし
2024/05/26 目黒記念H(G2) 13着 コメントなし
2024/04/06 大阪―ハH 14着 コメントなし
2024/02/04 小倉日経 6着 コメントなし
2023/09/03 丹頂SH 14着 コメントなし
競走中疾病:競走中に鼻出血を発症
2023/08/05 札幌日経(L) 12着 コメントなし
2023/07/02 巴賞 14着 コメントなし
2023/05/06 平城京S 13着 コメントなし
2023/04/08 大阪―ハH 8着 コメントなし
2023/03/05 総武S 14着 コメントなし
2022/12/03 ステイヤ(G2) 10着 コメントなし
2022/07/10 七夕賞H(G3) 13着 コメントなし
2021/08/07 札幌日経(L) 8着 コメントなし
2021/03/27 日経賞(G2) 10着 コメントなし
2021/01/05 中山金杯H(G3) 7着 チェックしておきたいのは7着シークレットランと14着ディープボンドですかね。2頭とも想定していた位置よりもかなり後ろになってしまって、そしてスローペースにハマってしまったということですね。特にシークレットランはもうスローで後方待機ではこの馬の過去のレース成績から言うと話にならないはずだったんですけども、それなりに伸びていたように力をつけていると思います。
2020/10/31 古都S(3勝) 1着 コメントなし
2020/07/18 阿武隈H(3勝) 2着 コメントなし
2020/05/10 緑風SH(3勝) 9着 コメントなし
2020/04/04 安房特別(2勝) 1着 コメントなし
2020/03/07 潮来特別(2勝) 2着 コメントなし
2020/01/12 初咲賞(2勝) 2着 コメントなし
2019/12/07 2勝クラス 2着 このレースは前半1000m1分2秒9の後、12秒0-12秒0-11秒7-11秒4と速くなって、シークレットランはその11秒台に突入した辺りでいきなり手応えが悪くなって、そこからゴールまで追い通しになったが、12秒台に落ちたラスト200mで逃げ切った勝ち馬を追い詰めた。要するに急激なペースアップが苦手なので、手ごたえが悪化するが、バテている訳ではないので、最後まで伸びている。完全タイム差マイナス1秒1で勝った昨年の葉牡丹賞はずっと平均的に速いラップだったので、弱点が出なかったが、ペースに緩急があった次の京成杯では葉牡丹賞2着のランフォザローゼスに逆転されたように、平均して速いペースが合う馬。その点で中山の内回りが合うが、今回は流れが向かなかった。また、多頭数の激しい流れが予想できるメンバーならもっとパフォーマンスは上がるはず。ただし、差し馬だからと言って、東京が合うという事ではない。
2019/09/16 セントラ(G2) 13着 コメントなし
2019/05/12 プリンシ(L) 10着 コメントなし
2019/03/17 スプリン(G2) 8着 コメントなし
2019/01/14 京成杯(G3) 4着 そして1番人気で4着のシークレットランは4コーナーで後ろにいては間に合わないということで、早めに追い上げて行ったが、結果的にペースが速くなっているところで脚を使ってしまった。葉牡丹賞のような平均的に流れるペースなら強いが、緩急のあるペースでは厳しいということだと思う。
2018/12/01 葉牡丹賞500 1着 勝ったシークレットランはフットワークも大きく、良い馬だと思うが、上がり600mが33秒台のレースではどうなのかと思う。次走が中山、つまりホープフルステークスや京成杯なら期待できると思うが、次東京になると半信半疑かなと思う。
2018/09/15 未勝利 1着 コメントなし
2018/06/10 新馬 2着 2着のシークレットランはダンカーク産駒。個人的にダンカーク産駒は期待しているので、2着でも結果を出せてホッとしている。馬体は良いですし、センスも良い。今回は相手が悪かったという事。次走もかなり有力。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -