2024年4回京都6日目

開催一覧
2024/11/24 (日)
東京 京都
2024/11/23 (土)
東京 京都
2024/11/17 (日)
東京 京都 福島
2024/11/16 (土)
東京 京都 福島
2024/11/10 (日)
東京 京都 福島
2024/11/09 (土)
東京 京都 福島
2024/11/03 (日)
東京 京都 福島
2024/11/02 (土)
東京 京都 福島
2024/10/27 (日)
東京 京都 新潟
2024/10/26 (土)
東京 京都 新潟
2024/10/20 (日)
東京 京都 新潟
2024/10/19 (土)
東京 京都 新潟
2024/10/14 (月)
東京 新潟
2024/10/13 (日)
東京 京都
2024/10/12 (土)
京都 新潟
2024/10/06 (日)
東京 京都 新潟
2024/10/05 (土)
東京 京都 新潟
2024/09/29 (日)
中山 中京
2024/09/28 (土)
中山 中京
2024/09/22 (日)
中山 中京
2024/09/21 (土)
中山 中京
2024/09/16 (月)
中山 中京
2024/09/15 (日)
中山 中京
2024/09/14 (土)
中山 中京
2024/09/08 (日)
中山 中京
2024/09/07 (土)
中山 中京
2024/09/01 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/31 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/25 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/24 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/18 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/17 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/11 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/10 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/04 (日)
新潟 札幌
2024/08/03 (土)
新潟 札幌
2024/07/28 (日)
新潟 札幌
2024/07/27 (土)
新潟 札幌
2024/07/21 (日)
福島 小倉 札幌
2024/07/20 (土)
福島 小倉 札幌
2024/07/14 (日)
福島 小倉 函館
2024/07/13 (土)
福島 小倉 函館
2024/07/07 (日)
福島 小倉 函館
2024/07/06 (土)
福島 小倉 函館
2024/06/30 (日)
福島 小倉 函館
2024/06/29 (土)
福島 小倉 函館
2024/06/23 (日)
東京 京都 函館
2024/06/22 (土)
東京 京都 函館
2024/06/16 (日)
東京 京都 函館
2024/06/15 (土)
東京 京都 函館
2024/06/09 (日)
東京 京都 函館
2024/06/08 (土)
東京 京都 函館
2024/06/02 (日)
東京 京都
2024/06/01 (土)
東京 京都
2024/05/26 (日)
東京 京都
2024/05/25 (土)
東京 京都
2024/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2024/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2024/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2024/04/28 (日)
東京 京都 新潟
2024/04/27 (土)
東京 京都 新潟
2024/04/21 (日)
東京 京都 福島
2024/04/20 (土)
東京 京都 福島
2024/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2024/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2024/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2024/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2024/03/31 (日)
中山 阪神
2024/03/30 (土)
中山 阪神
2024/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2024/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2024/02/25 (日)
中山 阪神 小倉
2024/02/24 (土)
中山 阪神 小倉
2024/02/18 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/17 (土)
東京 京都 小倉
2024/02/11 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/10 (土)
東京 京都 小倉
2024/02/04 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/03 (土)
東京 京都 小倉
2024/01/28 (日)
東京 京都 小倉
2024/01/27 (土)
東京 京都 小倉
2024/01/21 (日)
中山 京都 小倉
2024/01/20 (土)
中山 京都 小倉
2024/01/14 (日)
中山 京都 小倉
2024/01/13 (土)
中山 京都 小倉
2024/01/08 (月)
中山 京都
2024/01/07 (日)
中山 京都
2024/01/06 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス2秒4、日曜がマイナス1秒7からマイナス2秒0の変動でした。京都も連続開催ですので遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、雨の影響で時計の掛かるケースもありますが、終日良馬場の日はマイナス2秒台で推移しています。
 Dコースに替わって最初の開催日となった土曜はですね、マイナス2秒4で高速馬場でしたが、土曜夜からの雨で日曜は土曜よりも時計が掛かっていました。そして日曜は、終盤は乾いて行ってですね、前半よりも時計が出やすくなりましたね。連対馬の脚質には目立った偏りはなかったんですが、土曜はDコース最初の開催日にも関わらず、前へ行った馬が直線で、内を空けるというケースが目につきました。一方、日曜は内あり、外ありと様々でしたね。馬場の乾き方とも関係があったのかもしれません。
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス0秒1、日曜がマイナス0秒2からプラスマイナスゼロへの変動でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、前の開催最終週はプラスの数値でしたが、この開催に入ってプラスゾーンの日はありません。ただ、雨が降っても高速馬場にはなっていません。
 土曜は良馬場でマイナス0秒1と、これは水準レベルですね。日曜前半は雨の影響で、若干時計が出やすくなったんですが、終盤は乾きました。ただ、土日を通じてですね、大きな動きはありませんでした。脚質についてですが、中団・後方の上位進出が目につきました。


  タイム分析
 2024/06/16 (日)  芝=-1.7 → -2.0  Dコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
4R T2000 ワンダーフェロー 牡3 未勝利 2:01.2 -0.2 -0.7 +0.8 -1.7 D C 8.27
5R T1600 トータルクラリティ 牡2 新馬 1:36.5 +0.6 -0.8 +1.2 -1.4 SL C 3.20
7R T2400 ノーブルライジング 牡4 1勝クラス 2:26.2 -0.6 -0.7 +1.0 -2.3 SL D 7.00
8R T1400 リチャードバローズ 牡3 1勝クラス 1:21.3 -0.5 -0.3 +0.5 -1.3 D C 6.93
9R T1600 スマートワイス 牡3 皆生特別(2勝) 1:33.0 -0.9 -0.2 +0.5 -1.6 D C 7.33
11R T2000 アリスヴェリテ 牝4 マーメイH(G3) 1:57.2 -1.2 --- +0.8 -2.0 D D 7.00
 2024/06/16 (日)  ダ=-0.2 → ±0
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1200 ミルミナーヴァ 牝3 未勝利・牝 1:11.1 -1.5 --- -1.4 -0.1 A D 7.14
2R D1800 メイショウソウタ 牡3 未勝利 1:54.0 +0.5 --- +0.7 -0.2 D D 7.73
3R D1400 フェールブリエ 牡3 未勝利 1:26.5 +1.2 --- +1.4 -0.2 E D 8.73
6R D1400 ブリーズオンチーク 牝3 1勝クラス・牝 1:24.8 +0.3 --- +0.4 -0.1 D D 7.14
10R D1800 ペプチドソレイユ 牡4 天橋立S(3勝) 1:53.1 +2.1 -0.6 +1.5 ±0 SL D 6.67
12R D1800 ジーサイクロン 牡3 2勝クラス 1:52.8 +1.0 -0.4 +0.6 ±0 D D 6.29

京都1R 3歳未勝利・牝 タイムA
 基準より1秒4速い勝ちタイムでした。
1着:ミルミナーヴァ 勝ち馬注目
 ミルミナーヴァが後続に1秒9の大差をつけて逃げ切りました。ミルミナーヴァは圧倒的な1番人気で圧勝しましたね。放牧を挟んで、およそ3ヶ月ぶりの出走でしたが、牝馬同士の未勝利戦なら出たところ勝ちのレベルで、今回はね勝ち方だけが焦点でしたかね。4コーナーでは2着馬と2頭で後続を離したんですが、そこからさらに2着馬を突き放しました。強かったです。父はヘニーヒューズです。このレース、前半後半ですね、600mのラップが35秒4-35秒7と、ほぼイーブンのペースですからね、ダートでこの逃げ切り勝ちはかなり凄いと思いますね。3歳牝馬の負担重量を考えますと、次走も楽勝すると思います。
京都3R 3歳未勝利 タイムE
 基準より1秒4遅い勝ちタイムでした。
京都5R 2歳新馬 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。このレース、前半1000mが1分2秒4ですから超スローに近く、タイムランクはSLです。前めにつけていないと勝負にならないというレースでしたね。
1着:トータルクラリティ 
 勝ったトータルクラリティは序盤で行きたかったんですが、これは許容範囲ですぐに折り合いがつきましたし、タイムランクSLとは言っても、レースのラスト400m11秒4-10秒9を差し切ってますから、これは立派です。父はバゴで、今年の2歳新馬戦では2つ目の勝ち鞍になります。
2着:ラトラース 
 ラトラースは1番人気で2着でした。こちらも力む面があったんですがね、遅いペースと能力で2着は安泰でした。課題も見つかったんですが、すぐにチャンスはありますね。
京都7R 3歳以上1勝クラス タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。
京都10R 天橋立S タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。
京都11R マーメイドS 重賞
 タイムランク・メンバーランク共にDでした。まずこのコスタボニータの出遅れというのが予想外で、これでちょっとレースの流れとか展開がちょっと大きく変わってしまいました。もちろんこのアリスヴェリテの逃げは、大方の予想通りだと思います。ただ前半の1000m通過ラップは58秒3で、この馬自身58秒3、後半58秒9でまとめてますからね、適正な平均ペースで逃げてるんですね。ですからちょっと2番手以下が離されたというのが誤算で、やっぱり後ろの馬はかなりレースのプランが難しくなったと思います。もう既に4コーナー手前でハンデ戦ですし、このレースは勝負が決まったという所。焦点は2着争いに絞られるんですが、やはりさすが川田騎手という競馬をして、エーデルブルーメがこうした流れの中でもやはり最善の手を打って2着を取ったという感じしましたね。
 まず勝負所というのは、やはり前半1000m過ぎた後のラップですよね。ここで永島まなみ騎手は11秒4-11秒4とレースの最初の200m以外で最も速いラップをここで刻みました。ここで後ろを離したというのが、最大の勝負所だったと思います。そしてやっぱり離れた2番手以降が、特にこの仕事らしい仕事ができなかったというのもありましたが、やはりこれはかなり非常に上手い逃げを打ったという事が言えると思います。
1着:アリスヴェリテ 
 勝ったアリスヴェリテですが、もう永島騎手最初からハナにね、是が非でも行こうというそんな感じが見受けられましたね。ただ、前回のハイペース、前回はね勝った時は前半の1000m56秒8でしたけれども(超ハイペース)、それに比べて今回58秒3ですから、この馬自身は楽なペースだったと思いますし、いかにもマーメイドステークスらしい、軽ハンデ馬が勝ったと言えば、勝った訳ですがこの着差なんで、ハンデ戦とは思えない競馬になりましたね。それだけアリスヴェリテが上手くレースを進めたという事ですね。やはりラップの構成が見事でしたね。
2着:エーデルブルーメ 
 2着には1番人気エーデルブルーメ。2着は確保しました。ですからね、ミッキーゴージャスとかコスタボニータが本来の仕事をね、できれば、もうちょっとレースはやりやすかったと思いますけれども、その中でもやはり外枠の中で流れに乗せて、先ほども言いましたように最善の手は打ってると思います。2着以下がちょっとハンデ戦の様相を呈したような競馬の中で、しっかり2着を確保しましたし、改めて高いポテンシャルを今回示しました。
3着:ホールネス 
 3着・4着は差して来た馬という事で、3着はホールネスでした。ちょっとやっぱり外差しの馬場に、傾向があったんじゃないかなという気がしますね。そういった点ではホールネスが、馬場にも恵まれた部分もありますが、何と言っても戦績にほとんど傷のないエリート牝馬で、位置取り次第ではもうちょっとギリギリ2着に来たかなという感じもありましたね。
4着:ファユエン 
 それからファユエンもこれぐらいの脚使うんですね。私昨年の新潟記念の本命を打った馬なんで、改めてやっぱりこの馬これぐらい脚使えるんだなってという事が、証明されてちょっと嬉しかったです。この後ちょっと楽しみなレースぶりでしたね。新潟行けば楽しみかなと。
5着:ラヴェル 
 あとラヴェルですか。折り合いはバッチリでしたね。完璧な競馬したと思いますが、これで1馬身差が着くという事は、距離がちょっと長いんじゃないのかなと思いますね。直線向いて一瞬オッという感じありましたもんね。そこででもこれだけ差が開いてしまったという事は、距離適性かなという気がします。
9着:ピンハイ 
 ピンハイですが、9着でした。直線一瞬内から伸びかって、これ2・3着あるな…って良い!って一瞬思ったんですが、何と9着。まず考えられる事は内側の馬場が悪かったという事じゃ無いでしょうか。逃げたアリスヴェリテが内を避けてましたからね。それとピンハイにとって、やっぱりここまでクラスが上がると2000mは長いんじゃないかなと。ベストは1800mという気がします。
10着:コスタボニータ 
 それからコスタボニータですね10着。これはもう出遅れ、そこで万事休す。これはもう参考外と言って良いでしょう。
13着:ミッキーゴージャス 
 そして2番人気ミッキーゴージャスは13着でした。少なくとも離れた2・3番手の組の中で、この馬がやはりアリスヴェリテの首に鈴をつけに行かなければいけない役割があったはずなんですけれども、それすらできなかった。確かに56.5キロを背負ってましたけど、使った上がり600mが35秒9ですから、ほとんどパフォーマンスが出てないと思うんです。ですから、ハンデだけではない。敗因は他にも考えられると思います。

解説者:吉岡哲哉(競馬ブック)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -