2024年1回阪神2日目

開催一覧
2024/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2024/04/28 (日)
東京 京都 新潟
2024/04/27 (土)
東京 京都 新潟
2024/04/21 (日)
東京 京都 福島
2024/04/20 (土)
東京 京都 福島
2024/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2024/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2024/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2024/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2024/03/31 (日)
中山 阪神
2024/03/30 (土)
中山 阪神
2024/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2024/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2024/02/25 (日)
中山 阪神 小倉
2024/02/24 (土)
中山 阪神 小倉
2024/02/18 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/17 (土)
東京 京都 小倉
2024/02/11 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/10 (土)
東京 京都 小倉
2024/02/04 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/03 (土)
東京 京都 小倉
2024/01/28 (日)
東京 京都 小倉
2024/01/27 (土)
東京 京都 小倉
2024/01/21 (日)
中山 京都 小倉
2024/01/20 (土)
中山 京都 小倉
2024/01/14 (日)
中山 京都 小倉
2024/01/13 (土)
中山 京都 小倉
2024/01/08 (月)
中山 京都
2024/01/07 (日)
中山 京都
2024/01/06 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒4からマイナス1秒6への変動、日曜がプラス0秒3からプラス0秒9への変動でした。
 月・水・木・金と雨が降りまして、土曜は「稍重」でスタートしましたが、9Rからは良馬場。そのため後半の方が速い時計が出る変動ですが、最大で0秒2しか変わりませんでした。また「稍重」でスタートしたとは言え、開幕週らしい速い時計が出るコンディションでしたね。日曜に日付が変わった頃からレース終了まで雨が降り続けまして、日曜は全て「重」。前半から土曜よりもかなり時計が掛かるコンディションになり、なおかつ後半にはさらに時計が掛かるようになりました。春の阪神は8週連続開催で、2回阪神1週目まではAコースのまま、大阪杯の週からの3週はBコースが使用されます。
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス0秒2、日曜がマイナス1秒7でした。
 月・水・木・金と雨が降りまして、土曜は「稍重」。気温が低くて、ほとんど乾かず馬場差は一定でした。日曜に日付が変わった頃からレース終了まで雨が続け、日曜は全て「不良」でした。もう含水率が限界に達して、雨が降り続いていても時計の出方は変わらなかったですね。まぁ高速馬場ではあるんですけども、水が溜まりすぎていて、超高速馬場にはなっていないというパターンでした。


  タイム分析
 2024/02/25 (日)  芝=+0.3 → +0.9  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
4R T1600 サロニコス 牝3 未勝利 1:35.8 +0.5 --- +0.3 +0.2 C C 6.18
7R T2400 ケイアイサンデラ 牡4 2勝クラス 2:27.7 +1.3 -0.3 +0.4 +0.6 C C 5.14
9R T3000 ゴールドプリンセス 牝4 松籟SH(3勝) 3:07.3 +1.4 --- +0.3 +1.1 C D 9.18
10R T1200 ナナオ 牝3 マーガレ(L) 1:09.4 +0.7 --- +0.2 +0.5 C C 11.33
11R T1400 ウインマーベル 牡5 阪急杯(G3) 1:21.2 +0.7 --- +0.1 +0.6 C C 6.38
 2024/02/25 (日)  ダ=-1.7
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1800 スマートプレシャス 牝3 未勝利・牝 1:52.6 -1.8 -0.2 -0.3 -1.7 C C 4.30
2R D1400 グランメドウ 牡3 未勝利 1:24.2 -1.6 --- -0.3 -1.3 B D 6.73
3R D2000 サンライズウェーヴ 牡3 未勝利 2:06.4 -1.6 --- +0.3 -1.9 C D 6.75
5R D1200 ネグレスコ 牝3 1勝クラス 1:11.2 -1.1 --- ±0 -1.1 C C 6.29
6R D1800 ネッケツシャチョウ 牡4 1勝クラス 1:51.8 -1.3 --- +0.4 -1.7 D D 7.00
8R D1800 ヘニータイフーン 牝4 2勝クラス・牝 1:52.0 -0.3 -0.6 +0.8 -1.7 D D 7.38
12R D1200 サクハル 牡5 1勝クラス 1:11.0 -1.3 --- -0.2 -1.1 C C 6.31

阪神2R 3歳未勝利 タイムB
 基準より0秒3速い勝ちタイムでした。
1着:グランメドウ 
 グランメドウが2走目で、順当に勝ち上がりました。グランメドウは外枠からグイグイ押して行って2番手。4コーナー出口では3頭が並んだ状態で、ほぼ先頭。直線に入るとすぐに単独先頭となり、追って来たカルパを突き放しました。前半前に取り付くまでにかなり押していたように、スピードに乗るまで少々時間が掛かるので、外枠は好材料でしたね。またですね、これギリギリのBランクでもあって、昇級して馬群で揉まれるような競馬になると厳しいかもしれません。
2着:ガーデンカメリア 
 2着のガーデンカメリアは、1700mからの距離短縮だった影響なのか、追走に苦労している感じ。またコーナーでね、外に張る面は、前走よりはマシだったんですけどまだちょっと残っていて、前半やコーナーがもっとスムーズならという印象はあります。距離はもっとあった方が良さそうなんですけども、ちょっとコーナーが多いというのも不安で、ベストの舞台がちょっとわからないですね。とは言え、次走もまた1400mだったとしても、もちろん上位候補になります。
3着:カルパ 
 3着のカルパは今回が初ダートでした。勝ちに行く競馬をして、差されて3着ですけども、ダート適正は示しましたし、悪い内容ではないですね。次走もダートなら上位候補となります。
阪神4R 3歳未勝利 注目
 11着だったハミングについて。
11着:ハミング 
 出遅れた上に押してもダッシュがつかず後ろからになったんですけども、しばらくすると行きっぷりが良くなり、いかにも伸びそうな手応えでコーナーを回って来ました。直線では手応え通りに伸びて来たんですけども、残り200mの少し手前で前が詰まって一旦ブレーキ。少しだけ外に進路を変えて再び追い出したんですけども、ここでのロスが痛かったですね。そのロスがあっても、もう一度伸びていて、スムーズならかなり差は詰まっていたはずです。2000mの新馬戦が0秒3差の4着で、1600mの今回は0秒8差の11着なんですけどもね、まぁキセキやビッグリボンの妹ですけど、レース内容からは1600mの方が合っていると思います。次走も芝1600mでなおかつ、スムーズなレースができれば大きく前進できると見ました。
阪神5R 3歳1勝クラス 注目
 4着だったインユアパレスについて。
4着:インユアパレス 番組注目馬
 番組注目馬でした。まずスタート直後に躓いて、後ろからになってしまいます。この時点で「あっちょっとマズい」という感じなんですけどもね、さらにこの後3コーナーでの出来事なんですけども、内にいたエンブレムボムがですね、砂を被るのを嫌がって、外へ逃げようとして、モロにぶつかって来てしまいました。この接触で位置が下がる事はなかったんですけども、馬がもう接触でエキサイトしてしまって、一気に行ってしまいそうになりましてね、ジョッキーが必死に手綱を引いてブレーキをかけているような格好になっていました。2番手から抜け出して圧勝した直後に、こんなレースになってしまってはかなり苦しい上に、ダート1200mで前半600mが35秒3。そして後半600mが35秒9、完全な前残りペースですよね。3着と0秒4差ついているとは言え、よく4着まで来たと言えるレース内容ですし、改めて能力の高さを示しました。ダート1200mで普通のレースができれば、あっさり勝てると思います。
阪神11R 阪急杯 重賞
 タイムランク・メンバーランクともにCでした。内のメイショウチタンも行く気を見せていましたが、アサカラキングが外からガンガン押してハナを主張。300mほど行ったところで単独先頭となりました。阪神芝1400mはスタートから3コーナーまでが長い直線なので、前半のラップは速くなりやすく、やすく600m33秒9というのは驚くようなラップではないんですが、時計の掛かる馬場だった事を考えると速めですかね。それでも直線に入る時点でアサカラキングは楽な手応えで、逃げ込みを図ったんですが、内でじっとしていたウインマーベルがメイショウチタンが下がった事でできたスペースに入ると、ジワジワと伸びて来てゴール寸前で差し切りました。ウインマーベルの後ろから、同じ所を通って来て伸びて来たサンライズロナウドが3着でした。
1着:ウインマーベル 
 3頭の接戦を制したのが、ウインマーベルでした。この過去の成績やレースぶりを思い起こすとですね、道悪は得意ではないはずなんですけども、馬場差設定不能まで行った不良馬場だった高松宮記念や、洋芝の重馬場だったキーンランドカップとは異なり、重馬場とは言え開幕週の阪神。そのため道悪をこなせたという風に思えますけども、パワーアップも恐らくしていますね。あまりにも1400mのスペシャルリストっぽい雰囲気になって来たので、1400mのG1がないのでG1を勝てるかどうかちょっと半信半疑ですけども、1年前辺りとは別馬という可能性もありまして、高松宮記念でも注目したいですね。
2着:アサカラキング 
 惜しかったのがアサカラキング、ハナ差の2着でした。距離を短縮して、なおかつ徹底先行という風にしてからですね、一気に勝ち上がって来たんですけども、いきなり重賞でも通用しましたね。これ1200mでも行き切れるのかどうかというのは、ちょっと分かりませんけども、今回も注文通りに行き切ったとは言え、楽ではないペースで、ゴール寸前まで先頭でした。力はG1でも通用するレベルですね。
3着:サンライズロナウド 
 差がなく3着サンライズロナウドでした。序盤は行きたがっていたんですけども、まぁ内側に入れてジッとしていて、ウインマーベルが抜けるまで待たされたとは言え、上手くスペースができてよく伸びたんですけどもね、一瞬まとめて差し切れそうな勢いで来て、ちょっと最後は鈍ってました。ただ、こういう時計の掛かる芝は適正が高そうですね。
4着:サトノレーヴ 
 その後4着がサトノレーヴですね。行かせれば行き切れるぐらいのダッシュ力見せていましたけども、あえて控えたという位置取りでした。そしてね、4コーナーで手応えが悪化していたんですけどもね、まぁそっから伸びたとは言いませんけども、あまり失速しなかったですね。まあ10ヶ月の休み明け、しかも初めての重賞出走で、これなら未来は明るいのではないかと思います。
8着:カルロヴェローチェ 
 まず8着のカルロヴェローチェですけどもね、昨年3月以来の1400mで復活があるかもと見ていたんですけども、この遅くない流れの1400mでもまあ激しく行きたがっていましたね。それでいて惨敗はしていない訳ですから、まぁある意味凄いんですけども、ちょっと苦労が続きそうです。
9着:ダノンティンパニー 
 それから9着のダノンティンパニー、2番人気でしたね。隣で激しく行きたがってるカルロヴェローチェにちょっと押し出される感じで、コーナーでずっと外を回る事になりました。道悪はまるでダメという走りには見えませんでしたけども、今のところ重賞で中団からズッと外を回って、それで上位に来れるという程ではないようですね。

解説者:大川浩史(日刊競馬)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -