2024年1回東京6日目

開催一覧
2024/11/24 (日)
東京 京都
2024/11/23 (土)
東京 京都
2024/11/17 (日)
東京 京都 福島
2024/11/16 (土)
東京 京都 福島
2024/11/10 (日)
東京 京都 福島
2024/11/09 (土)
東京 京都 福島
2024/11/03 (日)
東京 京都 福島
2024/11/02 (土)
東京 京都 福島
2024/10/27 (日)
東京 京都 新潟
2024/10/26 (土)
東京 京都 新潟
2024/10/20 (日)
東京 京都 新潟
2024/10/19 (土)
東京 京都 新潟
2024/10/14 (月)
東京 新潟
2024/10/13 (日)
東京 京都
2024/10/12 (土)
京都 新潟
2024/10/06 (日)
東京 京都 新潟
2024/10/05 (土)
東京 京都 新潟
2024/09/29 (日)
中山 中京
2024/09/28 (土)
中山 中京
2024/09/22 (日)
中山 中京
2024/09/21 (土)
中山 中京
2024/09/16 (月)
中山 中京
2024/09/15 (日)
中山 中京
2024/09/14 (土)
中山 中京
2024/09/08 (日)
中山 中京
2024/09/07 (土)
中山 中京
2024/09/01 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/31 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/25 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/24 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/18 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/17 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/11 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/10 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/04 (日)
新潟 札幌
2024/08/03 (土)
新潟 札幌
2024/07/28 (日)
新潟 札幌
2024/07/27 (土)
新潟 札幌
2024/07/21 (日)
福島 小倉 札幌
2024/07/20 (土)
福島 小倉 札幌
2024/07/14 (日)
福島 小倉 函館
2024/07/13 (土)
福島 小倉 函館
2024/07/07 (日)
福島 小倉 函館
2024/07/06 (土)
福島 小倉 函館
2024/06/30 (日)
福島 小倉 函館
2024/06/29 (土)
福島 小倉 函館
2024/06/23 (日)
東京 京都 函館
2024/06/22 (土)
東京 京都 函館
2024/06/16 (日)
東京 京都 函館
2024/06/15 (土)
東京 京都 函館
2024/06/09 (日)
東京 京都 函館
2024/06/08 (土)
東京 京都 函館
2024/06/02 (日)
東京 京都
2024/06/01 (土)
東京 京都
2024/05/26 (日)
東京 京都
2024/05/25 (土)
東京 京都
2024/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2024/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2024/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2024/04/28 (日)
東京 京都 新潟
2024/04/27 (土)
東京 京都 新潟
2024/04/21 (日)
東京 京都 福島
2024/04/20 (土)
東京 京都 福島
2024/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2024/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2024/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2024/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2024/03/31 (日)
中山 阪神
2024/03/30 (土)
中山 阪神
2024/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2024/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2024/02/25 (日)
中山 阪神 小倉
2024/02/24 (土)
中山 阪神 小倉
2024/02/18 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/17 (土)
東京 京都 小倉
2024/02/11 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/10 (土)
東京 京都 小倉
2024/02/04 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/03 (土)
東京 京都 小倉
2024/01/28 (日)
東京 京都 小倉
2024/01/27 (土)
東京 京都 小倉
2024/01/21 (日)
中山 京都 小倉
2024/01/20 (土)
中山 京都 小倉
2024/01/14 (日)
中山 京都 小倉
2024/01/13 (土)
中山 京都 小倉
2024/01/08 (月)
中山 京都
2024/01/07 (日)
中山 京都
2024/01/06 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は、土日ともにマイナス2秒0でした。まずは遡って6日間の馬場差を確認しておきますと、マイナス2秒かそれに近いレベルで推移しています。
 週明けに雪が降ったんですけども、芝についてはその影響というのはほとんどなくて、速い時計の出るコンディションでした。引き続き馬場が速くて、上がりの速いレースが目立ちますが、逃げ馬の連対は1頭のみと、Dコース3週目を迎えて差し馬の台頭も増えて来ています。とは言え、相変わらず大外一気の追い込み馬というのは苦戦の傾向で、道中ロスの無い進路取りが要求されています。
 先週の馬場差1600m対象の数値は土曜がマイナス0秒7からマイナス0秒4への変動、日曜がプラスマイナスゼロからプラス0秒2への変動でした。遡って6日間の馬場差を確認しておきますと、4日目まではプラスの数値でしたが、先週については土曜はマイナスの数値。日曜は標準からプラス方向に動きました。
 雪の影響は残って含水率が高くなって、土日ともに「稍重」。前半2週と比べて時計は出やすくなりました。ただ、土曜日は徐々に水準方向に動いて、日曜日は水準の数値から中盤以降はプラスゾーンに動いています。土日ともに1日の中で大きな変動という訳ではないんですが、馬場発表は「稍重」でも土曜の朝から日曜終盤へ向けて、時計は掛かって来ていました。


  タイム分析
 2024/02/11 (日)  芝=-2.0  Dコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
5R T1800 バロネッサ 牝3 未勝利 1:46.2 -2.2 -0.3 -0.7 -1.8 B C 7.57
6R T2400 コスタレイ 牝4 1勝クラス 2:28.0 +1.1 -1.0 +2.5 -2.4 SL C 6.00
8R T1600 ディープリッチ 牡6 2勝クラス 1:34.4 +0.2 -0.7 +1.1 -1.6 SL D 6.57
9R T1800 コンクシェル 牝4 初音S(3勝) 1:45.5 -0.8 -0.3 +0.7 -1.8 D D 8.33
11R T1800 ジャスティンミラノ 牡3 共同通信(G3) 1:48.0 +1.0 -1.1 +1.7 -1.8 SL B 4.80
 2024/02/11 (日)  ダ=±0 → +0.2
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1400 フラーハ 牝3 未勝利 1:26.7 +0.9 --- +0.9 ±0 E D 8.13
2R D2100 サトノレイズ 牡3 未勝利 2:14.6 +0.8 --- +0.8 ±0 D D 8.40
3R D1600 ウエヲムイテゴラン 牝3 未勝利・牝 1:39.9 +0.7 --- +0.7 ±0 D D 9.77
4R D1600 デルマヴァルナ 牡3 新馬 1:40.6 +1.1 --- +1.1 ±0 E D 8.93
7R D1600 ラタフォレスト 牡3 1勝クラス 1:37.5 -0.8 --- -0.9 +0.1 A C 6.20
10R D1400 レッドヴェイロン 牡9 バレンタ 1:24.0 +1.0 --- +0.8 +0.2 E C 7.21
12R D1400 ハードワイヤード 牡4 2勝クラス 1:25.6 +1.4 -0.4 +0.8 +0.2 SL C 7.57

東京1R 3歳未勝利 タイムE
 基準より0秒9遅い勝ちタイムでした。
東京4R 3歳新馬 タイムE
 基準より1秒1遅い勝ちタイムでした。
東京5R 3歳未勝利 タイムB
 基準より0秒7速い勝ちタイムでした。
1着:バロネッサ 
 1番人気バロネッサが順当に勝ち上がりました。逃げたマグナレガリアから2・3馬身ほど離れた位置で運んだバロネッサが勝負所から押し上げて、アドマイヤマツリと共に抜け出し、最後は追いすがるアドマイヤマツリを振り切りました。前半1000m59秒6、まぁそう速いペースではないんですが、2・3馬身間隔でね、続いた前の3頭を始め、中団以降の馬群も固まらずペースの割にね、少し縦長になった隊列。こうなると位置取りの差というのが、結果に直結して来ます。速い上がり勝負で、バロネッサが1馬身3/4差は純粋な脚力の差と評価して良いと思います。デビューから2戦はスタートの遅れが目について、今回ね好発を決めて盤石の構えが取れたのが大きいですね。直線の競り合いでも目一杯という感じではなかったですし、お母さんがサトノダイヤモンドの半妹というね、血筋の良さからしても上で注目して良い1頭だと思います。成長次第では大きな舞台でもと思わせる1頭ですね。
2着:アドマイヤマツリ 番組注目馬
 2着のアドマイヤマツリは新馬戦とは一変した先行位置からの競馬。周りを気にしてもたついていた新馬戦からすると、この進境は大きくて、3着馬につけた5馬身差は威張れるモノだと思います。勝ち上がりにそう時間は掛からない1頭だと思います。
3着:タンゴバイラリン 
 その3着タンゴバイラリンは、序盤に位置を取る軽さに欠ける点が難点。3戦続けて上がりの脚は最速をマークしているんですが、現状は展開に依存する面があって、上がりを要するタフな状況の方が、相対的に強さを発揮する馬かもしれません。
東京6R 4歳以上1勝クラス タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。
東京7R 3歳1勝クラス タイムA
 基準より0秒9速い勝ちタイムでした。レースの流れが非常に速く、好タイムでの決着となりました。
 ディスタントスカイとワイドブリザードがね、レースを2頭で引っ張って行って前半600m34秒8という速い流れ。前日にサルヴァトーレが勝った古馬2勝クラスの600m通過が35秒5。日をまたいで馬場差がプラス方向に推移していたね、状況を思うと、いかに速いかがわかるかと思います。一旦は抜け出したエストレヤデベレンを中団でしっかりと脚を溜めたラタフォレストが一気に交わすと、さらに後ろから伸びたディアスポラらが2着。終わってみればカトレアステークスから臨戦した2頭の1・2着で、初日の同条件でもカトレアステークスの3着・11着馬がねワンツー決着というのがあったんですが、当時のタイムランクが「B」というね、今回の一戦が「A」という所で、カトレアステークスのタイムランク自体はそうね高くなく「D」だったんですけども、これだけの結果を出されると今後も馬柱のカトレアステークスという字はね、嫌でも気になってきますね。
1着:ラタフォレスト 勝ち馬注目
 1着のラタフォレスト、新馬勝ちのタイムランクが「B」で、後続を1.1秒ちぎっていた素質馬です。まぁカトレアステークスは緩い流れで外を回って伸び切れなかったんですが、地力が問われるね、今回のような展開でしっかりと強さを発揮しました。距離への融通も効きそうですし、クラスが上がっても侮れない1頭だと思います。
2着:ディアスポラ 
 2着のディアスポラは出して行ったカトレアステークスで伸び切れず、今回はしっかりと脚を溜める競馬。現状はこの形の方が良さそうですね。展開に左右される面というのはありそうですけども、現級上位の脚力というのは確かで、こちらも距離が伸びても大丈夫だと思います。
5着:エストレヤデベレン 
 あと一旦先頭で見せ場を作った5着のエストレヤデベレン、この馬はね流れを思うとかなり強い負け方だったと思います。自在性もありますし、競馬場を問わず次走も上位候補と覚えておきたいです。
東京8R 4歳以上2勝クラス タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。
東京9R 初音S 注目
 勝ったコンクシェルについて。
1着:コンクシェル 勝ち馬注目
 序盤は先手を主張したんですけども、出脚に勝ったセンタースリールが行き切る形で道中は2番手。前半600m地点で先頭と3・4馬身差。後続もそこから3・4馬身差あったように、2番手でも実質は逃げているような形になりました。直線でも手応えは十分。残り400mでセンタースリールの脚色が鈍ると、一気に捉えて先頭。残り400mを11秒6-11秒4の加速ラップでまとめて後続を完封しました。昨年の夏に中京芝1600mで1勝クラスを勝った際に、中京記念とか同開催の3勝クラスよりも速い一番時計をマークしていて、その当時がタイムランクAという評価もあった馬で、続く2勝クラスを勝った後、重賞や休み明けなどでね、ちょっと噛み合わず結果は出ていなかったんですが、今回は3ヶ月半ぶりの前走から上積みが見込める中、牝馬限定戦と変われるだけの条件が揃っていたという風に思います。特殊な隊列だったとは言え、先手を譲る形で走れたのは収穫だと思いますし、純粋な能力というのは上でも戦えるモノがあるはずなのでね、今回のようなスムーズな先行が叶う状況下でしたら注目して良いと思いますね。
東京10R バレンタインS タイムE
 基準より0秒8遅い勝ちタイムでした。
東京11R 共同通信杯 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。タイムランクはSL・メンバーランクはBでした。さぁまずスタートでがパワーホールが良いスタートを切りましたね。パワーホール出た事もあって、スッと先手を取って行ってという形。以下の各馬出たなりという感じでしたけども、各馬ね折り合いに専念という感じに見えました。そんな中、それを見てかねジャスティンミラノがスッと位置を押し上げて行って、まぁ2番手を取り切るという序盤の隊列でしたね。600mの通過が37秒3と、その後のラップも12秒7-12秒7と全く上がらずね、1000m通過62秒7。超のつくスローペースだったと思います。パワーホールが後続を離して直線です。こういうペースになるとね、流石に上がりも速くなりますし、ヨーイドンと言った様相。パワーホールとしては満点の逃げが打てましたし、それをね目がけて各馬という感じ。2番手に取り付いたジャスティンミラノが最後それを交わして先頭に立つと、ジャンタルマンタルもね、最後上がって来たんですけども、まぁ上がり勝負でね、位置取りの差もあって最後まで寄せ付けずという快勝になりましたジャンタルマンタルも最後はしっかり伸びましたけども、差が詰まるという感じがなかったのでね、その辺りをどう見るか…でしょうね。
 なりがちではあるんですけれども、やっぱりスローペースになってまぁヨーイドンという形。本番直結とはね、額面からするとなかなか評価しづらい部分はあったと思います。しかも、かなり結構折り合いに専念した中でも、ジャンタルマンタルもそうですけども、エコロヴァルツも口を割ってね、折り合いかなり難しい面を見せていたので、その辺りを本番に向けてどう修正して行くか、その辺を見なくてはいけないかなとは思いますね。
1着:ジャスティンミラノ 
 勝ったジャスティンミラノ、各馬が折り合いに苦労する中、スッと動いて位置を取って上がりも32秒6と、速いモノ使いました。パドックなどでは、結構幼さも目に付くようなタイプなんですけども、実戦での立ち回りというのは非常に光るモノがありましたね。新馬戦でもこう先行してね、非常に良い切れを見せていたので、操縦性の高さというのは見せてくれたと思います。しっかり勝ち切って、ゆとりのあるローテーションも得られたと思うので、こういう競馬ができるのであれば本番でもと思わせる要素はありますね。
2着:ジャンタルマンタル 
 そして1番人気ジャンタルマンタルは2着でした。前半少し口を割るような感じがあって、まぁそれでも自分の競馬、他を意識せずという感じでね、位置を押し上げるような事はしませんでした。勝ち馬と同じ上がりはマークしてはいるんですけども、そういった前半の力みとかね、最後ちょっと詰め切れなかった辺りは、やっぱり実績を思うと不満も残る所はあるかなと思います。距離とかもね、あの感じだとどうなのかなという部分が、ちょっと見受けられたので、まぁここを使って次走落ち着き保てればという条件付きにはなるかと思いますね。
3着:パワーホール 
 その後3着パワーホール、迷い無くハナに行きました。それがやっぱり一番のね好走の要因だと思います。こういった気っぷの良さを活かして粘る形。道中のラップも非常にコントロールできていましたし、上位2頭とは単純に決め手の差という感じはしますね。大きく負けている京都2歳ステークスはちょっと後手を踏むような形でもあったので、それ以外の新馬戦・札幌2歳ステークス、今回とやっぱりこういった形の競馬でしたら、今後もうるさい競馬ができるかもしれませんね。
4着:ディマイザキッド 
 その後4着がディマイザキッドでした。スタートはやっぱり遅くなって後ろになったんですけども、上がり3ハロンは32秒5、メンバー最速のモノを使っています。内めをタイトに回れた辺りはね、キングジョッキーの手綱捌きという所もあったと思いますが、通用するだけの決め手はあると思いますので、今後はやっぱりこう前半のね、運びその辺りにもう少し軽さが出るとという部分だと思います。
5着:エコロヴァルツ 
 その後にエコロヴァルツ5着でした。まぁ恐らく有力馬の中ではこの馬が一番折り合いに苦労していたかなという風には見えました。何とか5着に踏ん張ってはいますけども、かなり課題も残った一戦にはなったと思うので、その辺の修正、気性面の成長というのはねやっぱり欲しい要素になると思います。
7着:ミスタージーティー 
 ミスタージーティーは7着でした。これも前半は若干落ち着きもあったんですが、途中からやっぱりねエキサイトするような場面があって、結構パドックからもうるさい部分があったので、ちょっとそういった気性面の不安定さというのを露見しました。後ろから外に出してという進路もね、まぁ今回の競馬を思うと、ちょっと厳しい状態になったと思うので、ガラッと立て直って来ればという条件はつく事になりましたね。
8着:フォスターボンド 
 フォスターボンドは8着でした。出ればある程度前にという意識もあったようなんですけど、やっぱりちょっとスタートが遅くてという部分、位置が取れませんでした。まぁ自分の脚は使っていると思いますけども、今回の展開でね、後手後手では厳しかったかなと思いますね。
東京12R 4歳以上2勝クラス タイムSL
 前半が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。

解説者:久光匡治(優馬)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -