東京 京都
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2019/05/26(日) 東京11R 東京優駿

2回東京12日目  芝2400m(左/C) 基準タイム:2:25.8 次走平均着順:5.5着(16頭)
タイムレベル:C メンバーレベル:B ペース:M 馬場差:-2.8 (過去レース)

   


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 1 ロジャーバローズ 牡3 57.0 浜中俊 2:22.6 0.0 35.1(11) 93.1 12 -0.4
2着 7 ダノンキングリー 牡3 57.0 戸崎圭太 2:22.6 0.0 34.5(7) 4.7 3 -0.4 2019/10/06 東京 毎日王冠(G2) DB1 1着
3着 13 ヴェロックス 牡3 57.0 川田将雅 2:23.0 0.4 34.3(3) 4.3 2 +0.4 2019/09/22 阪神 神戸新聞(G2) SC2 2着
4着 6 サートゥルナーリア 牡3 57.0 D.繝ャ繝シ繝ウ 2:23.1 0.5 34.1(1) 1.6 1 +0.6 2019/09/22 阪神 神戸新聞(G2) SC1 1着
5着 9 ニシノデイジー 牡3 57.0 勝浦正樹 2:23.1 0.5 34.3(3) 107.9 13 +0.6 2019/09/16 中山 セントラ(G2) CC2 5着
6着 10 クラージュゲリエ 牡3 57.0 三浦皇成 2:23.2 0.6 34.7(9) 66.2 7 +0.8 2020/02/16 京都 京都記念(G2) -C
7着 14 ランフォザローゼス 牡3 57.0 福永祐一 2:23.2 0.6 34.4(5) 33.3 5 +0.8 2019/08/18 札幌 札幌記念(G2) EB7 14着
8着 11 レッドジェニアル 牡3 57.0 酒井学 2:23.4 0.8 34.2(2) 92.9 11 +1.2 2019/09/22 阪神 神戸新聞(G2) SC4 4着
9着 16 タガノディアマンテ 牡3 57.0 田辺裕信 2:23.8 1.2 34.6(8) 265.1 15 +2.0 2019/09/16 中山 セントラ(G2) CC6 6着
10着 8 メイショウテンゲン 牡3 57.0 武豊 2:24.0 1.4 34.4(5) 80.0 10 +2.4 2019/09/16 中山 セントラ(G2) CC11 11着
11着 5 マイネルサーパス 牡3 57.0 丹内祐次 2:24.2 1.6 35.8(13) 434.3 18 +2.8 2019/06/30 福島 ラジオNIH(G3) -C9 2着
12着 3 エメラルファイト 牡3 57.0 石川裕紀 2:24.3 1.7 36.0(14) 131.7 14 +3.0 2019/10/19 東京 富士S(G3) DC8 7着
13着 17 ナイママ 牡3 57.0 柴田大知 2:24.5 1.9 35.3(12) 420.1 17 +3.4 2019/09/16 中山 セントラ(G2) CC16 9着
14着 2 ヴィント 牡3 57.0 竹之下智 2:24.5 1.9 35.0(10) 317.9 16 +3.4 2019/09/22 阪神 神戸新聞(G2) SC7 7着
15着 15 リオンリオン 牡3 57.0 横山武史 2:25.0 2.4 38.3(18) 53.2 6 +4.4 2019/09/16 中山 セントラ(G2) CC1 1着
16着 18 シュヴァルツリーゼ 牡3 57.0 石橋脩 2:25.0 2.4 36.1(15) 77.3 9 +4.4 2019/10/20 東京 甲斐路S(3勝) SC1 1着
17着 4 サトノルークス 牡3 57.0 池添謙一 2:25.8 3.2 37.6(17) 67.7 8 +6.0 2019/09/16 中山 セントラ(G2) CC8 2着
18着 12 アドマイヤジャスタ 牡3 57.0 M.デムーロ 2:26.9 4.3 37.4(16) 25.9 4 +8.2 2019/10/06 京都 京都大賞(G2) CC9 15着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の芝2000m対象の数値は、土日ともにマイナス2秒3だった。まずは遡って8日間の馬場差を確認しておくと、ほとんどがマイナス2秒台だった。
 先週からCコースに替わったこともあって、開催6週目とは言え、かなり速い時計の出る馬場だった。週明けの大雨の影響も残っていなくて、最終週なのにこの開催で最も速い時計のレベルになった。あと上位馬の脚質を見ると、BコースからCコースに替わった影響か、土曜は内を通った馬の活躍が目立った。そして日曜になると、大分差し馬が活躍し始めたが、いずれにしろ時計が速すぎて、外一気で差し切るには厳しい馬場だった。なお、東京は連続開催で来週、つまり3回東京2週目まで引き続きCコースが使用される。
レースコメント
 さぁまずはスタートだが、1番人気のサートゥルナーリアあまり良くなかった。ちょっと軽く躓くような感じでゲートを出て、流れに乗れない場面があった。そしてロジャーバローズが行きかけたところを、外からリオンリオン。これはもうかなり思いっきり良く行った。その後1000mの通過が実は57秒8ということで、かなりハイラップだった。2番手につけたロジャーバローズというのは、そこから10馬身ぐらい離れてる感じだったので、ちょうど59秒台後半ぐらいのラップで走っていると思う。ですから、ポジショニング的には、逃げたリオンリオンは速すぎて、ロジャーバローズのところがちょうど良い流れで、その後ろはちょっと遅すぎる感じの展開になった。3番手以降はやはりサートゥルナーリアの動きが気になるところもあったのだろう。各騎手もうちょっと前に行っているイメージを持っていたと思うが、思いのほか後ろにいたことによって、ちょっとそこに惑わされた部分はあると思う。それでも外から一気にサートゥルナーリアが上がって来た時に、このまま突き抜けるのかなと思ったが、この辺りからちょっと伸び脚が鈍り始めて、逆に前の2頭は止まらずに、しぶとく競り合うような形になった。ダノンキングリーもしぶとく迫っているが、それ以上にロジャーバローズがしぶとくて、結果クビ差で1着ゴールインという形になった。
角居勝彦調教師は皐月賞をサートゥルナーリア、そして日本ダービーをロジャーバローズで制した。異なる管理馬で、同じ年の皐月賞・日本ダービーを制したケースというのは史上初めて。
タイムランクがC・メンバーランクはBだった。これ、ダービーのレースレコードではあるが、馬場差を踏まえると完全タイム差はマイナス0秒4で、タイムランクはC。その点は気をつけておいた方が良いと思う。
1着:ロジャーバローズ
 12番人気ロジャーバローズが勝った。2桁人気の馬の勝利は1966年のテイトオー以来、53年ぶり、また重賞未勝利の馬のダービー制覇は1996年のフサイチコンコルド以来で23年ぶりとなる。驚いた。ペースの話で言うと、先ほど今言ったように、59秒台ぐらいで1000m通過しているので、ちょっとドンピシャのポジションだったと思う。あともう1個勝因を挙げるとすると、それでも早めに前を捕らえに行った。東京の4コーナーってちょっと後ろを待っちゃうケースがあるが、後ろ待たずに浜中騎手が早めに動いたことによって、最後クビ差勝てたという状況なので、これは馬のデキももちろん良かったが、ジョッキーの好騎乗もあった。いろんな事が上手く噛み合っての勝利だと思うが、この馬のしぶといという能力は、最大限に活かしたと思う。
浜中俊騎手あのー本当にまだ実感もなくて、フワフワしている。落ち着いてると言うか、思考停止してるような感じ。本当に多くの関係者やファンの皆様に声をかけていただいて、最高に嬉しかったです。そうですね。あのーまぁ多分残ってるんじゃないかなとは思ったんですけども、ずっとわからないなと思っていた。そうですね。リオンリオンがどれぐらいのペースで行くかわからなかったが、あまりスローペースじゃなくて、ある程度流れる競馬がしたいなと思っていたので、本当にプランの中で1番良い条件だなという風には、向正面では思っていた。そうですね、あまり描いたプラン通りに乗れる事って少ないんですけども、本当に今日に限っては1番良い形で競馬ができたと思う。それはもう、ゴールを過ぎでも確信できなかったぐらい無我夢中でした。本当にダービーね、今年乗れないのかなという風に思っていて、京都新聞杯で騎乗依頼をいただいて、そこからダービーにまたチャンスが巡ってきて。こういう最高の結果を得ることができて、本当に競馬は改めて本当に最後までわからないなというのは、身にしみて思った。

2着:ダノンキングリー
 そしてロジャーバローズにクビ差まで詰め寄ったダノンキングリーが2着だった。前回より落ち着きがあったと思う。レースも行きたがるのを上手くだめて流れに乗ったと思う。残念なのは、直線に向いてからねちょっと右に寄れた。それが無ければとちょっと思ってしまうぐらいの着差だったので、ただ、距離も克服しましたし、全能力を発揮しての2着だったと思う。
3着:ヴェロックス
 その後やや離れた3着争いでは2番人気のヴェロックスが1番人気サートゥルナーリアを内から交わして先着した。ヴェロックスに関しては、一旦サートゥルナーリアに前に出られているが、もう1回差し返して3着なので、しぶとくしぶとく脚を使って、この馬の特性は活かしたと思う。これも力を出し切っての3着だと思うので、内容としては良かったと思う。
4着:サートゥルナーリア
 あと問題は4着サートゥルナーリア。これはねまずちょっと、輪乗りとか返し馬の映像を見て欲しいが、テンションがパドックの後半ぐらいから、ちょっとテンションが上がり始めて、結構もうこの段階で頭を盛んに動かして、発汗も目立っていた。スタンド前のスタートでも、中山の皐月賞で経験してるので、大丈夫だと思ったが、また東京の大歓声とはちょっと少し違った。馬のスイッチが入ってしまったのか、結果スタートで出遅れて、流れに乗れず。このレベルで止まる馬ではないのは間違いないので、あとは精神面のこういう部分だけクリアしてくれれば、もっと大化けして来ると思う。私、個人としては今回の1走だけで見限りたくはなくて、もっと将来強い馬になると考えている。
D.レーン騎手返し馬の感じは良かったんですが、ゲートに着いて時間が経つにつれて緊張し、テンションが上がってきてしまいました。ゲートの中でもガタガタしていて、一度は落ち着いたんですが、開くタイミングで潜ろうとしてしまいました。その分、思っていた理想のポジションよりも後ろになり、早目に仕掛けて行かざるを得なくなった分が最後に響きました。

5着:ニシノデイジー
 5着ニシノデイジー、これは大健闘だったと思う。末脚を温存させて、ここ何走かの中で1番折り合いがついていましたし、最後もしぶとくこの馬らしく、脚を使っていたので、これはよく頑張ったと思う。
7着:ランフォザローゼス
 あと7着ランフォザローゼスはまだ馬がちょっと若い。今回もちょっと外に最後の直線で行きかける場面があったので、もう少し身体全体がパンとしてくれば、もっとやれると思う。
18着:アドマイヤジャスタ
 あとアドマイヤジャスタが18着シンガリ負けになった。これは体重が16キロ減って、やはり本来の調子がなかったと思う。これは体調さえ戻って来れば、まだまだ巻き返して来る馬だと思う。

ラップタイム:M ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m1600m1800m2000m2200m2400m合計
クラス平均 12.611.012.112.312.312.412.612.412.211.611.411.82:24.7
当レース 12.710.711.411.411.612.012.312.412.212.011.912.02:22.6
前半1200m:69.8後半1200m:72.8
前半600m:34.8中盤1200m:71.9
(600m換算:36.0)
後半600m:35.9

払戻金

単勝19,310円12人気枠連1-47,150円18人気
複勝1
7
13
930円
210円
190円
9人気
3人気
2人気
ワイド1-7
1-13
7-13
1,990円
2,280円
380円
18人気
20人気
3人気
馬連1-711,200円23人気3連複1-7-1312,050円30人気
馬単1-747,090円66人気3連単1-7-13199,060円355人気

除外馬一覧 (4頭)

除外 馬名
非当選馬 ヒーリングマインド
非当選馬 ヒルノダカール
非抽選馬 カフジジュピター
非抽選馬 ディスモーメント

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -