DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

メイショウキョウジ (Meisho Kyoji)

牡 10 (2015/03/26生) 鹿毛

父:ダイワメジャー (Halo系)
母:アルペンローズ
母父:Kris S.
戦績:46戦6勝
馬主:松本好雄
調教師:角田晃一
生産:三嶋牧場
賞金:1億1776万円

日付 レース名 コメント
2024/06/15 障害H 8着 コメントなし
2024/04/20 障害未勝利 1着 コメントなし
2024/03/02 障害未勝利 3着 コメントなし
2024/02/10 障害未勝利 2着 コメントなし
2024/01/13 障害未勝利 2着 コメントなし
2023/05/21 障害未勝利 7着 コメントなし
2023/05/07 障害未勝利 3着 コメントなし
2023/04/16 障害未勝利 3着 コメントなし
2023/02/18 障害未勝利 5着 コメントなし
2023/01/14 障害未勝利 6着 コメントなし
2022/10/29 障害未勝利 7着 コメントなし
2022/10/10 障害未勝利 中止 コメントなし
競走中止:7番 メイショウキョウジ(森 一馬騎手) 2周目7号障害飛越着地時につまずいて騎手が落馬したため競走を中止 馬:異状なし 騎手:異状なし
2022/01/08 すばるS(L) 中止 コメントなし
競走中止:5番 メイショウキョウジ(酒井 学騎手) 疾病を発症したため、最後の直線コースで競走を中止 馬:鼻出血 騎手:異状なし
2021/10/09 オパーH(L) 15着 コメントなし
2021/08/22 北九州記H(G3) 16着 コメントなし
2021/07/18 福島テレ 16着 コメントなし
2021/04/11 春雷SH(L) 8着 コメントなし
2021/02/28 阪急杯(G3) 14着 コメントなし
2021/02/14 北九州短 3着 コメントなし
2020/12/06 ラピスラ(L) 13着 コメントなし
2020/11/15 オーロH(L) 13着 コメントなし
2020/09/13 セントウ(G2) 12着 コメントなし
2020/08/23 北九州記H(G3) 10着 コメントなし
2020/07/19 福島テレ 14着 コメントなし
2020/04/12 春雷SH(L) 5着 コメントなし
2020/03/31 船橋S(3勝) 1着 コメントなし
2020/02/16 北九州短 2着 コメントなし
2020/01/19 巌流島特(2勝) 1着 コメントなし
2019/10/27 壬生特別(2勝) 2着 コメントなし
2019/10/06 2勝クラス 2着 コメントなし
2019/08/25 別府特H(2勝) 2着 コメントなし
2019/08/10 1勝クラス 1着 コメントなし
2019/07/21 1勝クラス 2着 そして2番人気メイショウキョウジが2着だった。2着メイショウキョウジは絶好のスタートから逃げ馬を行かせて2番手。直線先頭に立った時には、勝ったかと思わせたが、残り100mで勝ち馬に交わされてしまった。今回2ヶ月半ぶりだったが、中京のこのくらいの距離はよく走る。これで中京では3戦連続の2着となった。
2019/05/04 五泉特別500 11着 コメントなし
2019/02/03 鞍ケ池特500 2着 コメントなし
2019/01/19 庄内川特500 2着 2着のメイショウキョウジは好スタートから楽に逃げ、ペースがあまり速くなかったこともあって、良い手応えだったが差された。印象は良くないが、おそらく1400mは長い。昨年9月には小倉芝1200mの未勝利戦で自身の完全タイム差がマイナス0秒7。相当余談だが、当時、次の阪神芝短距離の3歳未勝利戦がない事をわかっていながら、個人的な推奨馬として、阪神でダート1200mに出走して見事に9着と、私が散ってしまったが、芝の短距離、特に平坦コースの芝1200mなら、昨年9月の時点で500万を勝てるぐらいのタイムで走っていた。次走が小倉の芝1200mならかなり有力だと思う。
平坦コースの芝1200mなら昨年9月の時点で500万を勝てるぐらいのタイムで走っていたということは、もう先ほどタイム分析でも個人的なほろ苦い思い出と共に熱く語った。次走が小倉芝1200mだとわかっていれば、番組注目馬にしても良いぐらいだが、番組注目馬にして次走の読みが外れると、かなり間抜けですし、いろいろ迷惑もかけてしまうので、個人の推奨馬はなら次の出走レースを読み違えても、私1人がピエロだったという事済むので、こちらにした。次走で1400m以上に出走したらごめんなさいと予め言っておくが、もし1400mでも上位争いにはなると思う。
2018/12/28 500万下 3着 コメントなし
2018/10/29 ゲッカビジン賞 1着 コメントなし
2018/10/14 B2 1着 コメントなし
2018/09/17 未勝利 9着 1番人気9着だった。初ダートでダッシュが鈍く、無理矢理押してハナを切ったが、流石にもたなかった。芝で見直したいが…。
2018/09/02 未勝利 2着 その後1番人気メイショウキョウジが2着、3番人気のブライトパスが3着だった。2着のメイショウキョウジと3着のブライトパスでもかなりの好タイムだが、問題は次開催のスーパー未勝利に芝1200mがない事。芝1600mだと連闘になってしまうので、ダート1200mを選択すると思われるが、どちらも短距離ならダートでも問題はないと思う。しかし芝1200mの3歳未勝利戦に出ない事がわかっている以上、番組注目馬にはできない。
次開催のスーパー未勝利に芝1200mがないので、番組注目馬にはできないとさっき言ったが、個人的にはダートはむしろ歓迎ではないかと思うので、ダート1200mに出走するだろうと読んで、一人で責任を負えば良いこちらで挙げる。ダートはむしろ歓迎だろうと思う根拠は近親に結構ダートで勝っている馬が居て、ダイワメジャー産駒だから。仮にダートが歓迎ではなくて、ダートもこなす程度だったとしても、短距離なら芝とダートの垣根が低いという保険も掛かっている。
2018/08/19 未勝利 3着 コメントなし
2018/07/28 未勝利 3着 コメントなし
2018/06/03 未勝利 15着 コメントなし
2018/04/21 未勝利 3着 コメントなし
2018/03/31 未勝利 4着 3着スワーヴアラミス、4着メイショウキョウジ、これら2頭では体質が弱くて、今回がデビュー戦だったメイショウキョウジに注目したい。上がり推定は最速だった。ダイヤモンドS3着など、長距離で活躍したメイショウカドマツの全弟に当たる。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -