開催一覧 | ||
---|---|---|
2024/12/28 (土) | ||
中山 | 京都 | |
2024/12/22 (日) | ||
中山 | 京都 | |
2024/12/21 (土) | ||
中山 | 京都 | |
2024/12/15 (日) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2024/12/14 (土) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2024/12/08 (日) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2024/12/07 (土) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2024/12/01 (日) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2024/11/30 (土) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2024/11/24 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2024/11/23 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2024/11/17 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2024/11/16 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2024/11/10 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2024/11/09 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2024/11/03 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2024/11/02 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2024/10/27 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2024/10/26 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2024/10/20 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2024/10/19 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2024/10/14 (月) | ||
東京 | 新潟 | |
2024/10/13 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2024/10/12 (土) | ||
京都 | 新潟 | |
2024/10/06 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2024/10/05 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2024/09/29 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2024/09/28 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2024/09/22 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2024/09/21 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2024/09/16 (月) | ||
中山 | 中京 | |
2024/09/15 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2024/09/14 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2024/09/08 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2024/09/07 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2024/09/01 (日) | ||
新潟 | 中京 | 札幌 |
2024/08/31 (土) | ||
新潟 | 中京 | 札幌 |
2024/08/25 (日) | ||
新潟 | 中京 | 札幌 |
2024/08/24 (土) | ||
新潟 | 中京 | 札幌 |
2024/08/18 (日) | ||
新潟 | 中京 | 札幌 |
2024/08/17 (土) | ||
新潟 | 中京 | 札幌 |
2024/08/11 (日) | ||
新潟 | 中京 | 札幌 |
2024/08/10 (土) | ||
新潟 | 中京 | 札幌 |
2024/08/04 (日) | ||
新潟 | 札幌 | |
2024/08/03 (土) | ||
新潟 | 札幌 | |
2024/07/28 (日) | ||
新潟 | 札幌 | |
2024/07/27 (土) | ||
新潟 | 札幌 | |
2024/07/21 (日) | ||
福島 | 小倉 | 札幌 |
2024/07/20 (土) | ||
福島 | 小倉 | 札幌 |
2024/07/14 (日) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2024/07/13 (土) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2024/07/07 (日) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2024/07/06 (土) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2024/06/30 (日) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2024/06/29 (土) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2024/06/23 (日) | ||
東京 | 京都 | 函館 |
2024/06/22 (土) | ||
東京 | 京都 | 函館 |
2024/06/16 (日) | ||
東京 | 京都 | 函館 |
2024/06/15 (土) | ||
東京 | 京都 | 函館 |
2024/06/09 (日) | ||
東京 | 京都 | 函館 |
2024/06/08 (土) | ||
東京 | 京都 | 函館 |
2024/06/02 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2024/06/01 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2024/05/26 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2024/05/25 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2024/05/19 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2024/05/18 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2024/05/12 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2024/05/11 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2024/05/05 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2024/05/04 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2024/04/28 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2024/04/27 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2024/04/21 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2024/04/20 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2024/04/14 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2024/04/13 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2024/04/07 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2024/04/06 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2024/03/31 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2024/03/30 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2024/03/24 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2024/03/23 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2024/03/17 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2024/03/16 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2024/03/10 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2024/03/09 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2024/03/03 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2024/03/02 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2024/02/25 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2024/02/24 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2024/02/18 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2024/02/17 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2024/02/11 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2024/02/10 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2024/02/04 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2024/02/03 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2024/01/28 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2024/01/27 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2024/01/21 (日) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2024/01/20 (土) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2024/01/14 (日) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2024/01/13 (土) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2024/01/08 (月) | ||
中山 | 京都 | |
2024/01/07 (日) | ||
中山 | 京都 | |
2024/01/06 (土) | ||
中山 | 京都 |
馬場コメント | |
---|---|
芝 | 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がプラス0秒2からプラス1秒6への変動、日曜がプラス0秒6からプラス0秒4への変動。直線1000mは土曜がマイナス0秒2、日曜がマイナス0秒1でした。遡って6日間の馬場差を確認しておきますと、開幕週はマイナス1秒台でしたが、開催が進むごとにプラス方向に動いています。 土曜は朝の時間帯、そして午後に雨が降りまして、後半の方が時計が掛かって行きました。終盤は「稍重」という馬場発表から受けるイメージよりも時計が掛かって行きましたね。日曜は土曜後半と比較すれば、時計が出やすくなりましたが、それでもプラスの数値です。直線1000mはここまで全てマイナスの数値なんですが、先週は水準に近づきましたね。それから雨の影響で、馬場の傷みが進んできた事もあって、直線で全体に外へね、出されるようになったんですけれども、だからと言って内で粘る馬、内を突いて伸びる馬もいましたね。 |
ダ | 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス0秒6、日曜がマイナス0秒8。1200mは土曜がマイナス0秒7からマイナス1秒1への変動、日曜がマイナス0秒7でした。遡って6日間の馬場差を確認しておきますと、全てマイナスの数値ですが、1800mはマイナス1秒台になった事はありませんが、先週は少しマイナス方向に動きました。1200mは1800mと比較すれば、時計の出やすいレベルです。 先週は雨の影響で1800m・1200mともにですね、先々週よりマイナス方向に動いています。土曜は後半雨でしたが、1800mは前半だけなので、馬場差は変動になっていません。1200mは3R・8R・12Rで、後のレースの方が時計が出やすくなりました。日曜は1800mは前半、1200mは後半で変動にはしていません。 |
タイム分析 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/10/20 (日) 芝=+0.6 → +0.4 / 直線=-0.1 Aコース | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
1R | T2000 | 稍 | ハイタイド | 牡2 | 未勝利 | 2:03.2 | +1.4 | --- | +0.8 | +0.6 | D | D | 7.33 | ||
5R | T1200 | 良 | サウスバンク | 牝2 | 新馬 | 1:10.2 | +0.5 | --- | +0.3 | +0.2 | D | D | 8.69 | ||
7R | T2000 | 良 | ピクシレーション | 牝4 | 1勝クラス・牝 | 2:00.3 | +0.3 | -0.2 | -0.3 | +0.4 | C | D | 8.47 | ||
8R | T1000 | 良 | タガノスペルノヴァ | 牡6 | 1勝クラス | 0:55.7 | +0.4 | --- | +0.5 | -0.1 | D | D | 10.56 | ||
9R | T1400 | 良 | ヴァンヴィーヴ | 牡3 | 十日町特(1勝) | 1:22.4 | +0.7 | --- | +0.4 | +0.3 | D | C | 8.88 | ||
11R | T2200 | 良 | ホールネス | 牝4 | 新潟牝馬(L) | 2:13.2 | +1.7 | --- | +1.3 | +0.4 | ○ | E | D | 8.70 | |
2024/10/20 (日) ダ=-0.8 / 1200m=-0.7 | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
2R | D1800 | 稍 | タガノマカシヤ | 牡2 | 未勝利 | 1:53.0 | -1.3 | --- | -0.5 | -0.8 | ○ | B | D | 7.89 | |
3R | D1800 | 稍 | ケイアイメキラ | セ4 | 1勝クラス | 1:52.9 | +0.1 | --- | +0.9 | -0.8 | E | D | 6.70 | ||
6R | D1800 | 稍 | アッティラ | 牡4 | 1勝クラス・若 | 1:52.4 | -0.4 | --- | +0.4 | -0.8 | D | D | 6.30 | ||
10R | D1200 | 稍 | ミルトハンター | 牡4 | 妙高特別(2勝) | 1:11.5 | +0.2 | --- | +0.9 | -0.7 | E | C | 7.93 | ||
12R | D1200 | 稍 | ドゥータップ | 牡3 | 1勝クラス | 1:11.5 | -0.4 | --- | +0.3 | -0.7 | D | C | 7.08 |
逃 | 先 | 好 | 中 | 追 | マ |
新潟2R 2歳未勝利 タイムB |
基準より0秒5速い勝ちタイムでした。 |
1着:タガノマカシヤ 勝ち馬注目 |
1番人気タガノマカシヤが後続に3秒3差をつけて圧勝しました。タガノマカシヤは中京の芝1600mでデビューして4着でした。2戦目の今回は、ダートへ矛先を向けてきたんですが、4コーナー先頭から後続を引き離して、実に2着に3秒3差もつけた訳です。同日のね、3歳以上1勝クラスの2鞍は、1分52秒9・1分52秒4ですから、勝ちタイムの1分53秒0は2歳戦とすれば優秀なタイムです。父はアメリカンペイトリオットです。昇級しても連勝は有望です。 |
2着:ロワゾブルーチヌ |
ちなみに2着のロワゾブルーチヌのタイムランク、これはE相当になります。 |
新潟3R 3歳以上1勝クラス タイムE |
基準より0秒9遅い勝ちタイムでした。 |
新潟5R 2歳新馬 注目 |
勝ったサウスバンクについて。 |
1着:サウスバンク 番組注目馬 |
父はグレーターロンドンで、全兄に2022年小倉2歳ステークスを勝ったロンドンプランがいます。まぁ何よりもスタートが抜群に早かったですよね。あとは調教通り、良い走りができたと思います。ラスト400mを12秒0-12秒0と減速していないラップは、この馬自身のモノですから価値があります。タイムランクはDになるんですけれどもね、牝馬で498キロと馬格があって、パワーも十分です。スタートセンスを含めて、スプリンターの性能がかなり高いんじゃないでしょうか。 |
新潟10R 妙高特別 タイムE |
基準より0秒9遅い勝ちタイムでした。 |
新潟11R 新潟牝馬S タイムE |
基準より1秒3遅い勝ちタイムでした。勝ったホールネスについて。 |
1着:ホールネス 勝ち馬注目 |
これで6戦4勝。この馬の凄い所はですね、ペースが遅かろうが速かろうが、つまりスロー・平均・ハイペース、全てのレースに対応して4勝・2着1回・3着1回の戦績を残している事なんですね。ペースが遅ければ速い上がりを繰り出せますし、逆にペースが速ければ、力でねじ伏せてしまう訳です。今回はハイペースに分類できるんですが、牝馬同士では力が違うと言わんばかりの勝ち方でした。どんな馬場でも走れるので、ほとんど死角のない優等生なんですけれども、非根幹距離のね、芝2200mで3勝している事から、究極の瞬発力勝負になった時にどうかという不安はあります。なお、このレースですね、タイムランクはEいいになるんですけれども、これはハイペースで先行した馬たちがですね失速した、ラスト800mから400mの区間のこのラップがですね、全体のタイムを押し下げてしまったためで、タイムランクこれを気にする必要はありません。 |
解説者:吉岡哲哉(競馬ブック) |