2024年3回中京7日目

開催一覧
2024/11/24 (日)
東京 京都
2024/11/23 (土)
東京 京都
2024/11/17 (日)
東京 京都 福島
2024/11/16 (土)
東京 京都 福島
2024/11/10 (日)
東京 京都 福島
2024/11/09 (土)
東京 京都 福島
2024/11/03 (日)
東京 京都 福島
2024/11/02 (土)
東京 京都 福島
2024/10/27 (日)
東京 京都 新潟
2024/10/26 (土)
東京 京都 新潟
2024/10/20 (日)
東京 京都 新潟
2024/10/19 (土)
東京 京都 新潟
2024/10/14 (月)
東京 新潟
2024/10/13 (日)
東京 京都
2024/10/12 (土)
京都 新潟
2024/10/06 (日)
東京 京都 新潟
2024/10/05 (土)
東京 京都 新潟
2024/09/29 (日)
中山 中京
2024/09/28 (土)
中山 中京
2024/09/22 (日)
中山 中京
2024/09/21 (土)
中山 中京
2024/09/16 (月)
中山 中京
2024/09/15 (日)
中山 中京
2024/09/14 (土)
中山 中京
2024/09/08 (日)
中山 中京
2024/09/07 (土)
中山 中京
2024/09/01 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/31 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/25 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/24 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/18 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/17 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/11 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/10 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/04 (日)
新潟 札幌
2024/08/03 (土)
新潟 札幌
2024/07/28 (日)
新潟 札幌
2024/07/27 (土)
新潟 札幌
2024/07/21 (日)
福島 小倉 札幌
2024/07/20 (土)
福島 小倉 札幌
2024/07/14 (日)
福島 小倉 函館
2024/07/13 (土)
福島 小倉 函館
2024/07/07 (日)
福島 小倉 函館
2024/07/06 (土)
福島 小倉 函館
2024/06/30 (日)
福島 小倉 函館
2024/06/29 (土)
福島 小倉 函館
2024/06/23 (日)
東京 京都 函館
2024/06/22 (土)
東京 京都 函館
2024/06/16 (日)
東京 京都 函館
2024/06/15 (土)
東京 京都 函館
2024/06/09 (日)
東京 京都 函館
2024/06/08 (土)
東京 京都 函館
2024/06/02 (日)
東京 京都
2024/06/01 (土)
東京 京都
2024/05/26 (日)
東京 京都
2024/05/25 (土)
東京 京都
2024/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2024/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2024/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2024/04/28 (日)
東京 京都 新潟
2024/04/27 (土)
東京 京都 新潟
2024/04/21 (日)
東京 京都 福島
2024/04/20 (土)
東京 京都 福島
2024/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2024/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2024/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2024/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2024/03/31 (日)
中山 阪神
2024/03/30 (土)
中山 阪神
2024/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2024/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2024/02/25 (日)
中山 阪神 小倉
2024/02/24 (土)
中山 阪神 小倉
2024/02/18 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/17 (土)
東京 京都 小倉
2024/02/11 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/10 (土)
東京 京都 小倉
2024/02/04 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/03 (土)
東京 京都 小倉
2024/01/28 (日)
東京 京都 小倉
2024/01/27 (土)
東京 京都 小倉
2024/01/21 (日)
中山 京都 小倉
2024/01/20 (土)
中山 京都 小倉
2024/01/14 (日)
中山 京都 小倉
2024/01/13 (土)
中山 京都 小倉
2024/01/08 (月)
中山 京都
2024/01/07 (日)
中山 京都
2024/01/06 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒2、日曜がマイナス1秒1からマイナス0秒7への変動でした。中京は連続開催ですので、遡って9日間の馬場差を確認しますと、終日良馬場の日はマイナス1秒台ですが、この開催の終盤は雨の影響が残った事もあり、時計が掛かってきています。
 中間の雨は計測されていません。土曜は良馬場発表です。芝の馬場差は3日間開催の月曜、良馬場時と同じなんですが、その月曜はダートが「稍重」スタートで若干の水分を含んでいました。乾いた状態での同じ馬場差というのは、使用頻度が加わった分もあると思います。日曜は朝に少量の雨が降ったんですが、良馬場発表で土曜より0秒1遅いだけの状態で始まっています。ただ、4Rから5Rの新馬戦の頃から小雨が降り始めて、6R・7Rと強く降りました。その後に雨が上がったんですが、5Rそして後半と時計の出方は鈍くなっていく変動です。なお、特に日曜後半は荒れているはずの内と外との二極に分かれた攻防が見られて、内の馬が強い傾向にありました。最終週の今週もBコースが使用されます。
 先週の馬場差1800mで対象の数値は土曜がマイナス1秒1、日曜がマイナス1秒0からマイナス1秒2への変動でした。遡って9日間の馬場差を確認しますと、終日良馬場の日でもマイナス1秒台。雨の影響で脚抜きが良くなるとかなり高速化しています。
 土曜の馬場差は今開催の良馬場時で最も時計を要していました。それでもかなり速いコンディションなんですが、中間に雨が降らず、乾燥している証明だと思います。日曜朝にも小雨がパラついたんですが、降ったり降らなかったりの予報の割に我慢していた方です。それが4Rから7Rに降った事で、馬場差は変動になりました。ただ表面上は、白さを保っていて、馬場発表も芝と違って良馬場のままでした。馬場差は土曜よりも0秒1掛かった状態からスタートして、中盤以降の段階でも土曜より0秒1速いだけでした。脚質的な偏りはありません。


  タイム分析
 2024/09/22 (日)  芝=-1.1 → -0.7  Bコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
3R T1400 キャッスルレイク 牝2 未勝利 1:21.9 -0.4 --- +0.4 -0.8 D C 5.45
5R T2000 サトノシャイニング 牡2 新馬 2:04.3 +1.8 -1.3 +1.5 -1.0 SL C 3.14
9R T2000 タイセイフェリーク 牝4 夕月特別(2勝) 2:00.6 +0.3 -0.3 +0.7 -0.7 D C 4.86
10R T1200 ミルトクレイモー 牡4 志摩S(3勝) 1:08.5 +0.2 -0.3 +0.3 -0.4 D C 7.10
11R T2200 メイショウタバル 牡3 神戸新聞(G2) 2:11.8 -0.5 --- +0.3 -0.8 C C 8.00
 2024/09/22 (日)  ダ=-1.0 → -1.2
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
2R D1800 イサナ 牡2 未勝利 1:55.3 ±0 --- +1.0 -1.0 E D 5.00
4R D1400 プロミストジーン 牝2 新馬・牝 1:27.1 +0.7 -0.2 +1.3 -0.8 E C 6.40
6R D1800 タクシンイメル 牝3 1勝クラス・牝 1:54.0 +0.4 --- +1.6 -1.2 E D 7.29
7R D1400 レッドダンルース 牡4 1勝クラス 1:24.6 -0.5 --- +0.4 -0.9 D D 3.50
8R D1800 オボッチャマ 牡4 1勝クラス 1:53.7 +0.1 --- +1.3 -1.2 E D 4.78
12R D1200 インユアパレス 牡3 2勝クラス 1:11.1 -0.7 --- +0.1 -0.8 C C 4.33

中京2R 2歳未勝利 タイムE
 基準より1秒0遅い勝ちタイムでした。
中京4R 2歳新馬・牝 タイムE
 基準より1秒3遅い勝ちタイムでした。
中京5R 2歳新馬 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。
中京6R 3歳以上1勝クラス・牝 タイムE
 基準より1秒6遅い勝ちタイムでした。
中京8R 3歳以上1勝クラス タイムE
 基準より1秒3遅い勝ちタイムでした。
中京9R 夕月特別 注目
 3着だったランスオブクイーンについて。
3着:ランスオブクイーン 
 オークス5着、離れた3番手とは言えハイペース。未勝利勝ちの直後としては大健闘でした。夏の新潟で勝った前走も強かったです。次は秋華賞トライアルと思っていたんですが、確勝を期して自己条件に。ここでは負けられないと思っていたんですが、結果は3着。雨の影響を受けた後、馬場の良い外に持ち出した分のハナ・アタマ差の惜敗と見ています。勝ち馬は内の中団に位置。経済コースを追い上げて、直線で中に出して来たんですし、2着はスローペースの離し逃げでもありました。結局は内の馬が上位に来ています。着差から言えば、外を回っての強い3着であり、血統がパワー型のタリスマニック産駒だけに、内を突いていても大丈夫というタイプだけに、勿体ない気もしています。賞金的に秋華賞出走は難しいと思うんですが、自己条件ならいつでも勝てる馬です。
中京11R 神戸新聞杯 重賞
 タイムランク・メンバーランクともにCでした。大外枠のメイショウタバルがハナを切るんですが、前半はジンワリ進んで折り合いをつけて、1コーナー過ぎから後続を離して行きます。飛ばしているようで、1000m通過は1分ちょうど。後半が59秒8ですから、綺麗な平均ペースでした。ジューンテイクは京都新聞杯と同じ1番枠。内の3番手に収まって、3コーナーから2番手に上がります。前との差が開いており、仕掛けのタイミングが難しかったと思いますが、長く良い脚を駆使して最後は半馬身差まで詰めてきました。3着ショウナンラプンタ、4着オールセインツの内を捌いての差し。外の組はメリオーレムの5着が最高着順です。
1着:メイショウタバル 
 勝ったのはメイショウタバル、鮮やかに逃げ切りました。Bランクのつばき賞・Aランク勝ちの毎日杯はともに前半スローでした。平均スピードに優れ、逃げ馬でも速い上がりを使える使えるタイプです。皐月賞で掛かったのは、テンションが高かったのと、内枠だけに出して行かざるを得なかったのが大きかったと思います。能力は春2冠の上位組と遜色なく、今回のように落ち着きがあり、折り合えれば菊花賞でも上位可能な存在です。ただ1つ気になるのは距離でしょうか。ラスト600mは11秒8-11秒7-12秒5。ラスト200mの12秒5の落ち込みをどうカバーできるか。これは浜中騎手の手腕にかかっています。
2着:ジューンテイク 
 半馬身届かなかったのがジューンテイク2着でした。はい今回7頭出走のキズナの産駒の中では馬体の成長があり、適度な落ち着きと体の張り、抜群に良く見えました。実質スローの位置から先に動いての惜敗。コースロスがなかったにせよ、3着以下を離しているのは、長く良い脚が使える証明です。ダービーは10着だったんですけどもね、わかっているだけでダービー2着・3着・5着・7着・9着が菊花賞回避なんですよね。そうなるとちょっと印が回る相手関係ですね。
3着:ショウナンラプンタ 
 そのダービー組からショウナンラプンタ3着でした。外めの枠でも内に入れて、内寄りを差し込んで来ました。ダービー大敗はスローに加えて道中接触しかかる不利もあって、青葉賞2着からもステイヤー性はあります。調教で速い時計を出しておらず、今回、仕上がりは8歩程度でした。もう一段良化の可能性もあります。
4着:オールセインツ 
 4着はオールセインツ。オールセインツは内枠なりに内を追い込み、上がり600mはメンバー最速でした。夏場を使われていて、久々組とは順調さの点で上でした。前走まで4戦3勝だった戦績は光るんですが、次は相手が強くなります。
5着:メリオーレム 
 1番人気メリオーレム5着でした。2勝クラスを楽勝してきたんですが、プリンシパルステークス2着は内を突いたもので、勝ち馬には完敗。1番人気は意外でした。外の分5着。力は出しているんですが、自己条件に戻れば上位だと思います。
11着:ウエストナウ 
 11着ウエストナウですね、18キロ増は成長分もありますが、切れやスピードが売りのキズナ産駒で、重かったと思います。位置も後ろ過ぎました。直線は気性的に嫌気を出した面もあったんじゃないでしょうか。これが実力ではありません。
中京12R 3歳以上2勝クラス 注目
 勝ったインユアパレスについて。
1着:インユアパレス 勝ち馬注目
 デビューから4走目、ダートに転じた1200mでの初勝利が完全タイム差マイナス1秒1の楽勝。不良馬場の昇級戦はスタートで躓いて4着だったんですが、リフレッシュ休養を経て良馬場の1勝クラスを完全タイム差マイナス0秒5秒、出遅れて後方から直線一気の強さでした。2勝クラスも通過点とみられ、前走の新潟戦は差してクビ差2着と恰好はつけたんですが、本来の鋭さがなくて、タイムランクはE相当でした。これは納得いかなかったんですよね。それが今回、馬体が絞れての楽勝で理解できました。新潟の時は馬体が太く、暑さも影響しているようです。4コーナーでは離れた大外を回って、抜ける際頭が外に向いていてソラを使っています。それでいて気合を入れられると、瞬時に2着馬に3馬身半の差をつけていました。タイムランクはCでも、余力と脚の違い、上でも通用する器です。

解説者:長谷川仁志(馬サブロー専属評論家)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -