2024年3回中京1日目

開催一覧
2024/11/24 (日)
東京 京都
2024/11/23 (土)
東京 京都
2024/11/17 (日)
東京 京都 福島
2024/11/16 (土)
東京 京都 福島
2024/11/10 (日)
東京 京都 福島
2024/11/09 (土)
東京 京都 福島
2024/11/03 (日)
東京 京都 福島
2024/11/02 (土)
東京 京都 福島
2024/10/27 (日)
東京 京都 新潟
2024/10/26 (土)
東京 京都 新潟
2024/10/20 (日)
東京 京都 新潟
2024/10/19 (土)
東京 京都 新潟
2024/10/14 (月)
東京 新潟
2024/10/13 (日)
東京 京都
2024/10/12 (土)
京都 新潟
2024/10/06 (日)
東京 京都 新潟
2024/10/05 (土)
東京 京都 新潟
2024/09/29 (日)
中山 中京
2024/09/28 (土)
中山 中京
2024/09/22 (日)
中山 中京
2024/09/21 (土)
中山 中京
2024/09/16 (月)
中山 中京
2024/09/15 (日)
中山 中京
2024/09/14 (土)
中山 中京
2024/09/08 (日)
中山 中京
2024/09/07 (土)
中山 中京
2024/09/01 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/31 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/25 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/24 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/18 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/17 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/11 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/10 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/04 (日)
新潟 札幌
2024/08/03 (土)
新潟 札幌
2024/07/28 (日)
新潟 札幌
2024/07/27 (土)
新潟 札幌
2024/07/21 (日)
福島 小倉 札幌
2024/07/20 (土)
福島 小倉 札幌
2024/07/14 (日)
福島 小倉 函館
2024/07/13 (土)
福島 小倉 函館
2024/07/07 (日)
福島 小倉 函館
2024/07/06 (土)
福島 小倉 函館
2024/06/30 (日)
福島 小倉 函館
2024/06/29 (土)
福島 小倉 函館
2024/06/23 (日)
東京 京都 函館
2024/06/22 (土)
東京 京都 函館
2024/06/16 (日)
東京 京都 函館
2024/06/15 (土)
東京 京都 函館
2024/06/09 (日)
東京 京都 函館
2024/06/08 (土)
東京 京都 函館
2024/06/02 (日)
東京 京都
2024/06/01 (土)
東京 京都
2024/05/26 (日)
東京 京都
2024/05/25 (土)
東京 京都
2024/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2024/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2024/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2024/04/28 (日)
東京 京都 新潟
2024/04/27 (土)
東京 京都 新潟
2024/04/21 (日)
東京 京都 福島
2024/04/20 (土)
東京 京都 福島
2024/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2024/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2024/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2024/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2024/03/31 (日)
中山 阪神
2024/03/30 (土)
中山 阪神
2024/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2024/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2024/02/25 (日)
中山 阪神 小倉
2024/02/24 (土)
中山 阪神 小倉
2024/02/18 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/17 (土)
東京 京都 小倉
2024/02/11 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/10 (土)
東京 京都 小倉
2024/02/04 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/03 (土)
東京 京都 小倉
2024/01/28 (日)
東京 京都 小倉
2024/01/27 (土)
東京 京都 小倉
2024/01/21 (日)
中山 京都 小倉
2024/01/20 (土)
中山 京都 小倉
2024/01/14 (日)
中山 京都 小倉
2024/01/13 (土)
中山 京都 小倉
2024/01/08 (月)
中山 京都
2024/01/07 (日)
中山 京都
2024/01/06 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒4、日曜がマイナス1秒3でした。中京は連続開催ですので、遡って8日間の馬場差を確認しておきましょう。前の開催6日目まではマイナス2秒台でしたが、先々週は台風の影響で時計が掛かりました。そして先週はマイナスゾーンに戻っています。
 中京の芝は前開催3週目まで、マイナス2秒台の高速馬場が続きました。ただ先々週は、台風の影響を受けて、土日ともに道悪となり、先週はAコース5週目とあって、主に内の荒れた状態が危惧されたんですが、結果的には内も最低限元気な状態を保てていました。先々週は土曜日がプラスの馬場差でも、日曜は少し回復したのと、中間の雨が週初めの月曜と火曜で、その後は好天が続いたのが大きかったと思います。ただそうは言っても、前開催の良馬場時と比較すると、時計は鈍っています。高速寄りの範囲ではあっても、1秒近くは要していました。日曜は使用された分、土曜より0秒1掛かっていました。今週の3日間競馬から最終日までBコース使用になります。内の少し荒れた部分をカバーできるので、良馬場ならさらにマイナス寄りに進みそうなんですが、それでもマイナス2秒台まで戻るかどうかは疑問があります。
 先週の馬場差1800m対象の数値は、土日ともにマイナス1秒4でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、全てマイナスの数値で、台風の影響でマイナス2秒台になった先々週を筆頭に、速い時計の出る馬場が続いています。
 先々週と週初めの雨の影響があって、芝は乾いてもダートは下の方に水分が残っています。土日の馬場差は良馬場発表でもマイナス1秒4。速い時計の出るコンディションでした。時計の出方が速いので、基本は前に行った組が強いんですが、能力差とペース如何では、差しとか追い込みも決まっていました。


  タイム分析
 2024/09/07 (土)  芝=-1.4  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
3R T2000 モルティフレーバー 牝2 未勝利 2:01.5 -0.7 -0.8 -0.1 -1.4 C C 3.67
5R T1600 タイセイカレント 牡2 新馬 1:36.5 +0.4 -0.9 +0.6 -1.1 D C 6.00
8R T1200 サトノプリエール 牝5 1勝クラス 1:08.3 -0.8 --- ±0 -0.8 C C 10.08
9R T2000 セブンサミット 牡6 浜名湖特(2勝) 2:00.9 +0.6 -0.8 +1.2 -1.4 SL D 7.00
10R T2200 ケイアイサンデラ 牡4 ムーンH(3勝) 2:11.1 -1.3 --- +0.2 -1.5 C C 5.80
 2024/09/07 (土)  ダ=-1.4
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1400 サディーク 牝2 未勝利 1:24.8 -1.4 --- -0.3 -1.1 B D 6.30
2R D1800 メイショウハチロー 牡2 未勝利 1:54.0 -1.3 --- +0.1 -1.4 C D 6.17
4R D1800 トリポリタニア 牡2 新馬 1:55.4 -0.2 -0.8 +0.4 -1.4 D C 4.57
6R D1200 ストライクオン 牡3 1勝クラス 1:11.9 -0.5 --- +0.4 -0.9 D C 7.75
7R D1800 アルゴナヴィス 牡3 1勝クラス 1:51.8 -1.8 --- -0.4 -1.4 B D 6.25
11R D1400 エンペラーワケア 牡4 エニフS(L) 1:22.4 -0.8 --- +0.3 -1.1 D D 5.88
12R D1200 スターターン 牡3 2勝クラス 1:10.7 -1.1 --- -0.2 -0.9 C C 7.20

中京1R 2歳未勝利 タイムB
 基準より0秒3速い勝ちタイムでした。
1着:サディーク 
 サディークが2戦目、ダートに変わって勝ち上がりました。新馬戦は、京都芝1600mで0秒8差の5着。前に行きたがるのをなだめて進んだんですが、瞬発力勝負で劣った印象がありました。父は北米チャンピオンサイヤーのInto Mischief。お母さんもG1 2勝馬。血統からダートで一変したんだと思います。2番手に収まって折り合えていましたし、直線の伸びも上々。交わしてからも強かったと思います。小柄な牝馬で揉まれた際に不安は残るんですが、能力そのものは昇級しても上位だと考えます。
2着:ボル 
 2着のボル。芝9着・6着後の3戦目。半姉にコパノリッキー産駒で短距離ダート3勝のユウグロスファクタがいて、ダート替わりと減量騎手起用。そしてハナを切った事で変わってきました。父はバゴです。牡馬にしては小さいんですが、次走も逃げられればチャンスはあります。
3着:カペルブリュッケ 
 あと3着のカペルブリュッケ、この馬も初ダートでした。直線で差し込んで来ましたが、バテた馬を交わした程度の鋭さ、そんな感じでした。2着馬には3馬身差、使いつつ少しずつ良化して行くタイプです。現状は展開の助けが必要です。
中京3R 2歳未勝利 
2着:バズアップビート 通信簿
 1番人気2着でした。スローペースで逃げた勝ち馬に残り600mから11秒1-11秒1の加速をされては詰め切れないのも仕方が無い面はありました。少頭数で起こりがちな展開のアヤと思っています。シンプルに勝ち馬のセンスが1枚上だった、そんな気もしています。
中京4R 2歳新馬 注目
 勝ったトリポリタニアについて。
1着:トリポリタニア 勝ち馬注目
 新種牡馬ルヴァンスレーヴ産駒としてのJRA初勝利になります。産駒数の多い割に遅くなったんですが、とにかく馬っぷりの良いこの馬のパドックを見て、これから好素材が出てくる予感がします。エピファネイア産駒の半兄マーシャルポイントが芝でデビューから3戦2勝でしたし、近親にダンビュライトのいる牝系も良いです。スローを見越して向正面で先頭に立った鞍上の判断も勝因の1つなんですが、乾燥した砂でラスト400m11秒9-12秒1もスローとは言っても、光る数字でした。ダートのオープンで活躍が見込める好素材と思います。
3着:アメリカンステージ 
 そして3着アメリカンステージは勝ち馬を追って勝ちに行って脚が上がりました。途中で交わした2着馬に差されたのは不満なんですが、506キロの馬体は太いというか、若干の緩さがありました。能力が高いんで、調教やれば時計が出ます。ただ、やりすぎると若駒だけに反動が心配。この辺りのね加減が難しかった気がしています。いずれにしろ好馬体。そして矢作厩舎所属馬、さらにInto Mischief産駒。勝つのに時間は掛かりません。
中京7R 3歳以上1勝クラス タイムB
 基準より0秒4速い勝ちタイムでした。
1着:アルゴナヴィス 勝ち馬注目
 未勝利馬アルゴナヴィスが初めてのダートで一変しました。芝は7戦して2着1回だけだったんですが、パワフルな走法と半兄エクレアスパークルがダートでオープン勝ちの実績。この血統面などで、変わってきました。逃げるヒロノラメールの刻んだラップを余裕で追走して競り落とした勝ち方は上々です。勝って再度同条件を使えます。次走も確勝級。2勝クラスでも通用しそう、そんな感じがします。
2着:ヒロノラメール 
 2着のヒロノラメール、全4戦が3着・4着・5着・5着。勝ちに行って淡白なんで、今回はブリンカー着用でした。同時に減量騎手の3キロ減と逃げた事などで集中力アップでして条件が好転していました。3着以下は離しているんで、次走も有力なんですが、勝ち切るまでの安定感には一息と思えます。
3着:ティンティンデオ 
 3着のティンティンデオ、ダート1900mで勝った実績から1800mの前走は伸びずバテずだったんですが、クラス2戦目で着順を上げて来ました。まだ前とは差はあるんですが、直線で手前が変わると一瞬ググッと反応した辺り、見どころは十分でした。次はさらに前進して行きそうです。
6着:エノラブエナ 
 6着のエノラブエナ、経験馬相手の勝利が買われて今回1番人気でした。その未勝利クラスの勝ち時計から、今回の時計では厳しかったんですが、大幅な体重減も影響した可能性があります。それでも勝ちに行った内容自体は、糧になりそうですね。血統馬でもあります。現状、動きいっぽうの調教で動いてくれば、このクラスは勝てる器です。
中京9R 浜名湖特別 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。
中京10R ムーンライトH 注目
 3着だったルシフェルについて。
3着:ルシフェル 
 未勝利戦・萩ステークスを連勝して挑んだG1阪神ジュベナイルフィリーズで、0秒8差の6着。続く毎日杯は出遅れて7着に敗れて、それ以来の休養明け。それでも52キロならと1番人気に推されたんですが、3勝クラスでも骨っぽい牡馬が揃っていて、16キロ増の馬体にも牝馬としては立派に映りました。大外枠から外外を回り、2着したシェイクユアハートに促されるように、直線を迎えたんですがケイアイサンデラの後ろで狭くなって、ミステリーウェイと接触しかかるなど、明らかにスムーズさを欠きながらも0秒1差3着。ここまで来るんですから能力は高いです。一度使った次走は馬体・気配ともにシャキッとしてくるはず。オープンの器と読めば、3勝クラス勝利も見えてきます。

解説者:長谷川仁志(馬サブロー専属評論家)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -