2024年2回中京8日目

開催一覧
2024/09/16 (月)
中山 中京
2024/09/15 (日)
中山 中京
2024/09/14 (土)
中山 中京
2024/09/08 (日)
中山 中京
2024/09/07 (土)
中山 中京
2024/09/01 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/31 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/25 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/24 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/18 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/17 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/11 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/10 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/04 (日)
新潟 札幌
2024/08/03 (土)
新潟 札幌
2024/07/28 (日)
新潟 札幌
2024/07/27 (土)
新潟 札幌
2024/07/21 (日)
福島 小倉 札幌
2024/07/20 (土)
福島 小倉 札幌
2024/07/14 (日)
福島 小倉 函館
2024/07/13 (土)
福島 小倉 函館
2024/07/07 (日)
福島 小倉 函館
2024/07/06 (土)
福島 小倉 函館
2024/06/30 (日)
福島 小倉 函館
2024/06/29 (土)
福島 小倉 函館
2024/06/23 (日)
東京 京都 函館
2024/06/22 (土)
東京 京都 函館
2024/06/16 (日)
東京 京都 函館
2024/06/15 (土)
東京 京都 函館
2024/06/09 (日)
東京 京都 函館
2024/06/08 (土)
東京 京都 函館
2024/06/02 (日)
東京 京都
2024/06/01 (土)
東京 京都
2024/05/26 (日)
東京 京都
2024/05/25 (土)
東京 京都
2024/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2024/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2024/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2024/04/28 (日)
東京 京都 新潟
2024/04/27 (土)
東京 京都 新潟
2024/04/21 (日)
東京 京都 福島
2024/04/20 (土)
東京 京都 福島
2024/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2024/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2024/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2024/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2024/03/31 (日)
中山 阪神
2024/03/30 (土)
中山 阪神
2024/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2024/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2024/02/25 (日)
中山 阪神 小倉
2024/02/24 (土)
中山 阪神 小倉
2024/02/18 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/17 (土)
東京 京都 小倉
2024/02/11 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/10 (土)
東京 京都 小倉
2024/02/04 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/03 (土)
東京 京都 小倉
2024/01/28 (日)
東京 京都 小倉
2024/01/27 (土)
東京 京都 小倉
2024/01/21 (日)
中山 京都 小倉
2024/01/20 (土)
中山 京都 小倉
2024/01/14 (日)
中山 京都 小倉
2024/01/13 (土)
中山 京都 小倉
2024/01/08 (月)
中山 京都
2024/01/07 (日)
中山 京都
2024/01/06 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がプラス0秒5からプラス1秒0への変動、5R以降は設定不能、日曜がプラスマイナスゼロでした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、6日目まではマイナス2秒台をキープしつつ、少しずつ時計が掛かって行くという推移でしたが、先週は一気にプラス方向に動きました。
 月曜から金曜まで大量の雨が降り、土曜も雨が続いて5Rまでは「重」、そして7R以降は不良馬場でした。2Rの時点で過去の6日間とはもう別世界の馬場になっていて、4Rで馬場差はプラス1秒に到達。5Rは発表は小雨なんですが、もう土砂降りの雨でここから馬場差は設定不能としました。同じ馬場設定不能であっても、5Rとそして7R以降ではもう馬場状態がさらに別次元でしたね。もう7R以降は年に1回あるかどうかというレベルで時計が掛かっていました。日曜は1段階回復して「重」。同じ「重」でも後半の方が少しは乾いていますけども、芝の傷みが進んでいる事と、途中で少し雨が降った事で馬場差は一定となりました。今週から開催は変わるんですが、今週までは引き続きAコース、そして来週からの3週はBコースが使用されます。
 先週の馬場差1800m対象の数値は、土曜がマイナス2秒0、ただし6Rは設定不能。日曜がマイナス2秒6でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、開幕週はマイナス0秒9でスタートし、週を追うごとに0秒1ずつマイナス方向に動いていましたが、最終週は一気にマイナス2秒台になりました。
 まずですね、月曜から金曜まで大量の雨が降り、土曜も雨が続いて終日不良馬場でした。もう最初から限界まで水分を含んでいて、もう雨が降ろうが水が引こうが変わらないという感じで、馬場差は基本的に一定なんですけども、6Rのみ馬場差は設定不能。他のレースの馬場差が一定で、途中の1つだけが設定不能というケースは恐らく番組史上初なので、説明いたします。その6Rなんですが、もう豪雨の中で行われました。水溜りの上を走ってるような状況で、他のレースと比べて走りにくく、時計の掛かる馬場状態だった上に、もう馬や人(ジョッキーですね)のメンタルにも影響が出るレベルの大雨だったので、馬場状態そのもの以外も時計の出方に影響を及ぼした可能性が大きい訳ですが、それがどれ実際どのぐらいの影響なのかちょっとわからないです。他のレースよりも大分時計が掛かるコンディションだったというのは確かなんですけども、明確に馬場差を設定してタイムランクを出してしまうと、ちょっと後々危険だという事で設定不能としました。ご理解ください。日曜も7Rまでは「不良」だったんですが、水が浮いていた土曜とは違って脚抜きが良く、土曜よりも速い時計が出る状態でした。そして10R以降は「重」なんですけども、もう脚抜きの良い超高速馬場である事は変わらず、馬場差は一定でした。


  タイム分析
 2024/09/01 (日)  芝=±0  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
3R T2000 ラッキーベイ 牡2 未勝利 2:03.3 +1.1 --- +1.1 ±0 E C --
5R T1400 フードマン 牡2 新馬 1:22.6 +0.1 --- +0.1 ±0 C C --
6R T2000 オメガナビゲーター セ3 未勝利 2:00.7 -0.8 --- -0.8 ±0 B C --
8R T1400 ジュンヴァンケット 牡3 1勝クラス 1:21.2 -0.3 --- -0.3 ±0 B C 9.33
9R T1600 フォーチュンタイム 牡3 有松特別(2勝) 1:34.4 +0.2 -0.2 ±0 ±0 C C --
11R T1200 エイシンワンド 牡2 小倉2歳(G3) 1:09.0 ±0 --- ±0 ±0 C C --
 2024/09/01 (日)  ダ=-2.6
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
2R D1800 メイショウオオコ 牡3 未勝利 1:52.0 -2.4 --- +0.2 -2.6 C C --
4R D1400 アンナバローズ 牝3 未勝利 1:24.0 -1.7 --- +0.3 -2.0 D C --
7R D1800 キュピドン 牡4 1勝クラス 1:51.3 -2.3 -0.2 +0.1 -2.6 C D --
10R D1400 アドバンスファラオ 牡4 桶狭間S(3勝) 1:21.7 -2.0 --- ±0 -2.0 C C (9.00)
12R D1200 フィルムアクトレス 牝4 1勝クラス 1:09.5 -2.9 --- -1.2 -1.7 A D (14.00)

中京3R 2歳未勝利 タイムE
 基準より1秒1遅い勝ちタイムでした。
中京6R 3歳未勝利 タイムB
 基準より0秒8速い勝ちタイムでした。
1着:オメガナビゲーター 
 オメガナビゲーターが連闘で勝ち上がりました。前半1000mが1分0秒3、後半1000mが1分0秒4というのは、前半が上り坂の中京芝2000mではかなりの前傾ラップで、1000m通過後の400mも11秒9-12秒2とペースダウンしなかったので、差し馬向きの流れ。勝ったオメガナビゲーターは中団待機から4コーナーでは前との差を詰め、力強く伸びて勝ち切りました。前走も差し馬向きの流れだったんですが、Eランクのレースで3着。その時よりかなり時計が掛かるようになったのが良かったのだと思われます。昇級してパンパンの良馬場だと半信半疑ですけども、パワー勝負の馬場になれば1勝クラスでも注目が必要です。
2着:ファミリータイム 
 2着のファミリータイムは超高速馬場のスローペースだった前走も差し込んで2着だったんですが、まるで馬場状態が違う今回も流れが向いたとは言え2着。芝2000mぐらいの距離の1勝クラスというのは未勝利馬でも出走しやすいので、展開が向けば1勝クラスでも上位可能と見ます。
3着:ホウオウセイメイ 
 3着のホウオウセイメイは向正面の半ばまで先頭だったんですが、マクられても前を追わず、1000m通過時点では前と差がありました。ここで脚を使わなかった事で、直線では空いていた内を通って伸び、一旦先頭に立ちましたが、全体としてはもう差しというより追い込み有利のね展開なので、3着は大健闘。まだキャリアも浅いので1勝クラスに出てきても侮れないと思います。
6着:マイネルコモドーア 
 それから2番人気で6着のマイネルコモドーアは前走の3着があまりにも展開が向いた上に、コースロスもなかったので危険馬としていたんですが、ハイペースとは言え超ハイペースだった前走ほどではまずなかったですね。それから読み通りに、直線の坂でちょっと伸びが鈍ってもいましたね。
中京8R 3歳以上1勝クラス タイムB
 基準より0秒3速い勝ちタイムでした。
1着:ジュンヴァンケット 勝ち馬注目
 ジュンヴァンケットが距離短縮、初めての1400mでデビュー戦以来の勝利を挙げました。ジュンヴァンケットなんですけども、休養前の2戦はですね1600mで行きたがっても制御できなくなっていましたけども、1400mに短縮した今回もピタリと折り合っていた訳ではないですが、大分マシになり直線でしっかり伸びました。中京芝1400mとしては速くないペースだったんですが、遅くなりやすい阪神や京都外回りの1600mよりは合っていたという事だと思います。クラスが上がるとペースが速くなるとは限らないのがちょっと厄介な所なんですが、2勝クラスでも通用するだけの素質の高さはデビュー戦の時点で見せていると思います。
2着:ララバッカナール 
 2着のララバッカナールは初めての芝だったんですが、好スタートを切ってすんなり3番手。先行有利の流れも味方にしましたが、流れ込んだだけではなく直線で伸びていて芝適性は示したと思います。ただまぁもっと速い時計の決着に対応できるかどうかは鍵だと思います。
3着:ヨウシタンレイ 
 3着のヨウシタンレイは 内枠から内を進んで直線でも内でした。直線で内を通る事が少なくとも有利ではなかった馬場なので、流石の安定性を発揮したと言えますね。次走も上位候補です。
5着:アルトゥーム 
 2番人気で5着のアルトゥームは出遅れて後ろから。さらに馬場の影響なのか進みも良くなかったですね。スタート直後にヨレて、休み明けの影響で進みが良くなかった前走とは恐らく原因は違うんですが、また後ろからになって間に合わなかったという結果です。本来の先行力が戻ればあっさり勝てるはずなんですけども、次走で先行できるかどうかはちょっとわからないんですね。
中京11R 小倉2歳S 重賞
 タイムランク・メンバーランクともにCでした。レースラップは前半600mも後半600mも同じ34秒5。前半が速くなりにくいコース形態の中京芝1200mと言ってもこれは遅い部類で、ハナを切ったレイピアにとっては楽なペースだったんですが、ついて行く各馬も楽。大半が一塊という馬群のまま、大半の馬が手応え良く直線に入りました。4コーナーでは内を空けていたレイピアは直線では内ラチ沿いを選択して粘り込みを図りますが、その後ろからですねエイシンワンドが左手前のまま、かなり派手に内に刺さってますが、内に刺さりながら伸びて一気に先頭。手前を最後まで変えないので、もう一杯になっていましたけども外のクラスペディア・アーリントンロウを抑えて1着。2着がクラスペディアで3着にアーリントンロウと入りました。
1着:エイシンワンド 
 2戦2勝、無傷で重賞制覇。1番人気エイシンワンドでした。中京の長い直線を左手前のまま押し切って重賞勝ちというのは特筆すべき事だと思います。同じ中京の新馬戦では直線に入った所でスムーズに右手前に変わっていたので、手前を変えられないという訳ではないんですが、その新馬戦でもゴールの寸前最後の最後に左手前に実は戻っていました。右手前よりは左手前の方が恐らく得意という事なので、だとすると、右回りだと直線もっと伸びる、もっと走るかもしれませんね。
2着:クラスペディア 
 2着は未勝利馬でしたねクラスペディア。未勝利でも新馬戦でエイシンワンドと0秒2差の2着だったんですよね。新馬戦はこちらが逃げて2番手から交わされたのに対し、今回はエイシンワンドより後ろから伸びて来て0秒1差と新馬戦より差が詰まりました。0勝のままオープン馬になりましたが、今回の2着はフロックではありませんから、今後もオープンで期待できると思います。
3着:アーリントンロウ 
 差がなく3着が2番人気のアーリントンロウでした。4コーナーの出口で大半の馬がね、持ったままという手応えだったんですがこの前は外に追い出しになってましたね。さらに坂で勝ち馬に一気に差をつけられたんですが、勝ち馬が手前を変えず失速していたとは言え、そこからよく差を詰めたと思います。1200mよりは1400mの方が合っていそうなレース内容ではありますね。
4着:レイピア 
 4着は逃げたレイピアでした。恐らくハナを切るというつもりなかったと思うんですけども、うかうかしていると、内で包まれそうなちょっと状況になったので前に出て、それで楽なペースの逃げには持ち込めたんですが、結果的には良い目標にされてしまったという感じですね。1400mの新馬戦で派手に引っかかっていた馬が1200mとは言え、遅い流れでハナを切ってそして落ち着いて走れていた事自体は収穫だと思います。
中京12R 3歳以上1勝クラス タイムA
 基準より1秒2速い勝ちタイムでした。
1着:フィルムアクトレス 番組注目馬
 フィルムアクトレスが2馬身半差をつけての完勝でした。フィルムアクトレスはですね、スタートもその後のダッシュも早くその気になればすぐにハナを切れそうだったんですが、行く構えを見せた内の2頭をとりあえず行かせてからゆっくり出て行き、3コーナーで外から被せるように並び、少しだけ前に出た状態で直線に入り、そこから危なげなく押し切りました。ブリンカーを着用した初戦は2着。次は休み明けで体重が12キロ増えて4着だったんですが、今回は6キロ絞れて圧勝でしたね。ブリンカーの効果は大きく、2勝クラスでもすぐに通用すると思います。
2着:フェンダー 
 2着のフェンダーは今回が2度目のダートでした。1秒9差の6着だったダートの初戦よりは距離が400m短く、負担重量が4キロ軽く、良馬場ではなく超高速馬場。乾いた良馬場のダートで走れるかどうかはまだ不明としておきます。
3着:レッドフランカー 
 3着のレッドフランカーは4コーナーで3番手まで上がり、直線でもしばらくフェンダーに抵抗していたんですけども、最後は失速しました。ただですね、1勝クラスの1200mではこれまで前に行けなかった事の方が遥かに多いので、前につけてしかも粘れたという事は収穫だと思います。

解説者:大川浩史(日刊競馬)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -