2024年2回札幌6日目

開催一覧
2024/09/16 (月)
中山 中京
2024/09/15 (日)
中山 中京
2024/09/14 (土)
中山 中京
2024/09/08 (日)
中山 中京
2024/09/07 (土)
中山 中京
2024/09/01 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/31 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/25 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/24 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/18 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/17 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/11 (日)
新潟 中京 札幌
2024/08/10 (土)
新潟 中京 札幌
2024/08/04 (日)
新潟 札幌
2024/08/03 (土)
新潟 札幌
2024/07/28 (日)
新潟 札幌
2024/07/27 (土)
新潟 札幌
2024/07/21 (日)
福島 小倉 札幌
2024/07/20 (土)
福島 小倉 札幌
2024/07/14 (日)
福島 小倉 函館
2024/07/13 (土)
福島 小倉 函館
2024/07/07 (日)
福島 小倉 函館
2024/07/06 (土)
福島 小倉 函館
2024/06/30 (日)
福島 小倉 函館
2024/06/29 (土)
福島 小倉 函館
2024/06/23 (日)
東京 京都 函館
2024/06/22 (土)
東京 京都 函館
2024/06/16 (日)
東京 京都 函館
2024/06/15 (土)
東京 京都 函館
2024/06/09 (日)
東京 京都 函館
2024/06/08 (土)
東京 京都 函館
2024/06/02 (日)
東京 京都
2024/06/01 (土)
東京 京都
2024/05/26 (日)
東京 京都
2024/05/25 (土)
東京 京都
2024/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2024/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2024/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2024/04/28 (日)
東京 京都 新潟
2024/04/27 (土)
東京 京都 新潟
2024/04/21 (日)
東京 京都 福島
2024/04/20 (土)
東京 京都 福島
2024/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2024/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2024/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2024/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2024/03/31 (日)
中山 阪神
2024/03/30 (土)
中山 阪神
2024/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2024/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2024/02/25 (日)
中山 阪神 小倉
2024/02/24 (土)
中山 阪神 小倉
2024/02/18 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/17 (土)
東京 京都 小倉
2024/02/11 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/10 (土)
東京 京都 小倉
2024/02/04 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/03 (土)
東京 京都 小倉
2024/01/28 (日)
東京 京都 小倉
2024/01/27 (土)
東京 京都 小倉
2024/01/21 (日)
中山 京都 小倉
2024/01/20 (土)
中山 京都 小倉
2024/01/14 (日)
中山 京都 小倉
2024/01/13 (土)
中山 京都 小倉
2024/01/08 (月)
中山 京都
2024/01/07 (日)
中山 京都
2024/01/06 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒7、日曜がマイナス1秒8でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、マイナス2秒台の開催日の方が多いのですが、先週は土日ともにマイナス1秒台でした。
 先週月曜・火曜・木曜と雨が降ったんですが、その雨の量は多くなくて普通は影響は出ないんですが、洋芝は雨の影響が残りやすく、なおかつ雨の影響が大きいので、土曜は1週前より時計が掛かるようになりました。日曜は土曜よりクッション値が高く、少し速い時計が出るようにはなったんですが、芝の傷みも進んだので、1週前よりは時計が掛かっていました。時計が掛かるようになったとは言え、札幌の後半としてはもう異例というレベルの高速馬場のままです。そして、内側が傷むスピードも遅く、内を通ると不利な馬場にはなっていません。今週も良馬場なら、マイナス1秒台後半ぐらいの馬場差が予想され、極端に外が伸びる馬場にもならないと思います。最終週の今週も引き続きCコースが使用されます。
 先週の馬場差1700m対象の数値は土曜がプラスマイナスゼロ、日曜がプラス0秒1でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、マイナス1秒台の開催日はなく、この開催3日目からはほぼ水準レベルの数値です。
 月曜・火曜・木曜と雨が降りましたが量も少なく、ダートに関してはほとんど影響がなく、1週前と時計の出方はほとんど同じでした。


  タイム分析
 2024/08/25 (日)  芝=-1.8  Cコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R T1500 ウォーターエアリー 牝2 未勝利・牝 1:30.3 -0.1 -0.5 +0.8 -1.4 D C (6.00)
5R T1800 ミッキーマドンナ 牝2 新馬 1:50.3 -0.5 -0.7 +0.4 -1.6 D C (6.00)
6R T2000 レイピカケ 牝3 未勝利 2:00.7 -2.2 --- -0.4 -1.8 B C 5.25
8R T1500 チュウワダンス 牝5 1勝クラス 1:28.0 -1.4 --- ±0 -1.4 C C --
9R T1200 フィオライア 牝3 小樽特別(1勝) 1:08.2 -1.6 --- -0.5 -1.1 B C 8.50
11R T1200 サトノレーヴ 牡5 キーンラ(G3) 1:07.9 -0.7 --- +0.4 -1.1 D C --
12R T1800 エゾダイモン 牡4 WASJ第4(2勝) 1:48.0 -0.5 -0.2 +0.9 -1.6 E C (10.00)
 2024/08/25 (日)  ダ=+0.1
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
2R D1700 プラムダンディ 牡3 未勝利 1:47.3 +0.8 --- +0.7 +0.1 D D 8.25
3R D1000 サベージラヴ 牝3 未勝利 0:58.7 -0.8 --- -0.9 +0.1 A C 5.00
4R D1700 ローマンレイク 牝3 未勝利・牝 1:47.4 +0.9 -0.3 +0.5 +0.1 D C 5.50
7R D1000 ペプチドシュチク 牡3 1勝クラス 0:59.7 +0.7 --- +0.6 +0.1 D D 8.33
10R D1700 ティアップリオン 牡6 WASJ第3(2勝) 1:46.6 +1.7 --- +1.6 +0.1 E C (6.00)

札幌1R 2歳未勝利・牝 注目
 3着だったルパヴィヨンについて。
3着:ルパヴィヨン 
 少し出遅れたんですけども、追い上げるどころか手綱を引いて下げ、すぐに最後方になりました。この後3コーナーでもね、内から追い上げそうになったんですけども、そこでも手綱を引いて再び最後方。4コーナーの出口でも最後方のままで動く気配もなかったんですが、直線入口で右ムチ一発。一気に外へ移動し、そこから真っ直ぐ伸びて来たんですが、脚を余した感じでしたね。新馬戦ではですね、直線で内ラチ沿いを狙ったんですが、内にもたれてラチに接触しそうになっており、それを踏まえてハミを変えて来たんですが、ハミを変えた事で内にもたれないかどうかを確認したかったのではないかと推測します。そして直線入口での右ムチは、内にもたれないようにするための予防策。その後、外に出してもたれず伸びたのは収穫で、これで次はね、こんな極端な競馬はしないで済むはずです。それなら好勝負になると思います。
札幌3R 3歳未勝利 タイムA
 基準より0秒9速い勝ちタイムでした。
1着:サベージラヴ 
 サベージラヴが6馬身差で逃げ切りました。サベージラヴはこれまでダート1150mから1400mを4回走って最高8着。1150mや1200mではハナを切れなかったんですが、初ブリンカーの効果なのか、初の1000mでも押して行ってハナを切り、直線でも右手前のままだったんですが圧勝。言うまでもなく優秀なタイムなんですが、これまでの経緯を考えると、昇級して1150m以上で好走できるのかどうかちょっと甚だ疑問ですね。ダート1000mの1勝クラスは、もう今年は今週が最後で、そこに使うと連闘となります。
2着:スマートスコープ 
 2着のスマートスコープは押して行っても5番手と楽ではなかったんですがジワジワと伸びました。1秒差でも水準レベルのタイムなので、連闘に耐えられれば勝つ可能性はあります。ただし、これまで最も間隔を詰めた時でも中2週で、その時は11着でした。
3着:ハイケンス 
 3着のハイケンスは3コーナー手前から外へ行こうとして引くしかなくなり、コーナーでは馬群の切れ目で内を回りましたが、外へ張っていてスピードに乗れませんでした。これが一過性のモノなら良いんですけども、連闘で苦しがっていたとすると、3連闘となる今週は狙いにくいですね。
4着:ヴァンセゾニエ 
 4着のヴァンセゾニエも今週使うと3連闘になります。
5着:レーベンヘルツ 
 5着のレーベンヘルツは今回が中9週で、連闘になっても上積みがありそうですが、今回のレースぶりだと1000mは忙しいと思います。
札幌6R 3歳未勝利 タイムB
 基準より0秒4速い勝ちタイムでした。
1着:レイピカケ 
 レイピカケが今回は勝ち上がり、惜敗続きにピリオドを打ちました。前半1000mが59秒8、後半1000mが1分0秒9という少しハイペース。小回り2000mでは最も速いタイムが出やすいラップのバランスで、ギリギリのBランクでした。後ろから外を回らず、直線でもほとんど不利なく馬群を捌いて勝ったレイピカケは、展開も向きましたし、タイムに関してもちょっと割引が必要。という事で、昇級してすぐに通用するレベルにはないと見ます。
2着:タルタロス 
 2着のタルタロスはハイペースの影響もあって、前走より後ろの位置になりましたが、4コーナーで内を通ってスルスルと追い上げ、直線でも大きなロスはありませんでした。ハイペースの恩恵を受けた口ではないですけども、コース取りがかなり上手く行った部類なので、次走での信頼度はあまり高くないと思います。
3着:ネロコルヴィーノ 番組注目馬
 そのタルタロスにハナ差の3着がネロコルヴィーノでした。ネロコルヴィーノは前半は前の方にいて、3コーナーから4コーナーにかけては動けない位置になりました。上位2頭に比べると前半に脚を使っている上にコースロスは大きく、次走で勝てる可能性はかなりあると思います。
4着:アラタマフェーヴル 
 4着のアラタマフェーヴル・5着のパンドジェーヌはハイペースで前にいた割に踏ん張ったんですけども、こういうハイペース先行で踏ん張った後に連闘というのはちょっと楽ではありません。
5着:パンドジェーヌ 
 4着のアラタマフェーヴル・5着のパンドジェーヌはハイペースで前にいた割に踏ん張ったんですけども、こういうハイペース先行で踏ん張った後に連闘というのはちょっと楽ではありません。
札幌8R 3歳以上1勝クラス 注目
 5着だったリゴレットについて。
5着:リゴレット 
 先行集団のすぐ後ろで外には出せない位置になり、直線に入ってもしばらく待たされ、進路ができてから追い出した所で内から寄られて一旦ブレーキ。スムーズな競馬はできませんでしたが、最後までよく伸びています。前走は似たような位置取りから馬群を捌いての3着で、当時いつもより前につけての3着ですが、次も同じような競馬ができる保証はないと述べたんですけども、再現を狙ったものの前走よりスムーズではなかったですね。ただ、この芝1500mで前の方につけられるようになったのは以前と違うところで、この1500m付近の距離で好位につける競馬をしていれば、その内勝てるだろうと思います。
札幌9R 小樽特別 タイムB
 基準より0秒5速い勝ちタイムでした。
1着:フィオライア 勝ち馬注目
 フィオライアが昇級2戦目で勝ち上がりました。逃げたラリベラは前半600m33秒4と速かったんですが、フィオライアは離れた2番手で自身の前半600mは33秒8。ちょうど良いペースで進み、徐々に前との差を詰めると直線でしっかり伸びました。これで4戦して2勝・2着2回。前走で0秒1差だったクファシルはその後2勝クラスで2着・1着。これとの比較でも2勝クラスですぐに通用しそうです。
2着:ベアゴーゴー 
 2着のベアゴーゴーの前走は、前半600m33秒3で逃げても5着に粘ったので、狙い馬としていましたが、今回は3番手に控えて自身の600m通過は34秒2。勝ち馬をマークする位置で進み、直線でジワジワと差を詰めましたが、ギリギリ届かなかったですね。タイムも内容も良く、次走も芝1200mなら有力なんですが、中山のような急な上り坂があるコースでは好走した事が無い点には注意が必要です。
3着:スプリングデイ 
 3着のスプリングデイは逃げ切り勝ちの直後なので、ある程度は前に行きたかったはずなんですが、昇級戦のハイペースで行けなかったですね。それでも内ラチ沿いをスルスルと追い上げ、直線入口では上位2頭と差のない位置。そこから突き放されたので力負けですが、このクラスでの目処は立ったと言えますね。
4着:タガノミア 
 そして4着のタガノミアは前走が超ハイペースの先行だったので狙い馬としていたんですけども、レース前の厩舎のコメントがですね、「前に行くと甘くなるので溜める」という趣旨でした。嫌な予感はしましたけどもね、嫌な予感が的中して意図的な後方待機。よく伸びていますけども、今回はいくら何でも後ろすぎだと思います。
5着:ラリベラ 
 5着のラリベラは33秒4で逃げて0秒7差なので要チェックですね。1200mで逃げた時は2着とそして今回の結果なので、ハナを切ってなおかつ少しペースを落とせれば着順は上がると思います。
5着:ラリベラ 解説推奨
 今年の札幌ではですね、前半600mが速くなりにくいコース形態の札幌芝1200mでハイペースの先行になって、そこそこ粘って馬を何頭か狙い馬として来たので、ここまで来たら「毒食わば皿まで」ですね。前半33秒4で逃げて0秒7差に粘った、この馬も狙い馬とします。超ハイペースでも1200mでハナさえ切れれば大バテはしない事を示したので、6月の函館で2着だった時のような、べらぼうに速くはないペースで行ければ馬券圏内に入ると見ます。ちなみに、その6月の函館は600m33秒7の逃げでしたけども、札幌とは違いスタートから3コーナーまでが長い直線になっている函館の芝1200mでは、これは超ハイペースではありません。
9着:ランスオブサウンド 解説危険
 9着馬を危険馬にするのかという感じなんですが、出遅れたというわかりやすい敗因がありまして、その前は3着・2着だったので、次走も人気になると思います。ただ、出遅れたとは言え、4着のタガノミアとほぼ同じ位置にいて、タガノミアが外を回ったのに対し、こちらは内を通ってしかも前が詰まったりしていませんでした。つまり、タガノミアに対しては伸び負けしていますね。また、札幌での3着・2着はレースの前半600mが33秒3で、自身は34秒7というモノと、レースの前半600mが32秒8で、自身は33秒6というもの。超ハイペースで前が止まったレースで、自身は速すぎないペースで追走したもので、どちらも展開が向いたという判断ですね。次走が好走しやすい展開になる確率は高くないと見て危険馬とします。
札幌10R 2024WASJ第3戦 タイムE
 基準より1秒6遅い勝ちタイムでした。
札幌11R キーンランドC 重賞
 タイムランクがD・メンバーランクはCでした。スタートは揃いましたね。綺麗でしたね。そこからまずエトヴプレが出て行き、隣のサトノレーヴもこれに着いて行くんですが、ジョッキーが内外を確認してから少し下がり、外のセッション・ビッグシーザーが前に行き、やがて先頭はセッションに変わりましたね。600m通過が33秒6、近年のキーンランドカップと比べると速いんですけども、今年は近年のキーンランドカップよりも速い時計が出る馬場コンディションで行われており、超ハイペースではないですね。1番人気のナムラクレアは昨年の位置取りよりは前につけました。そして4コーナー、4コーナーを回る時にサトノレーヴは持ったままで抜群の手応え。対照的にナムラクレアは鞍上の手が激しく動いていました。後続も追い上げて来て、ひとかたまりになって直線。まず、内枠から内ラチ沿いを走って来たナムラクレアですが、そのまま内ラチ沿いへ行きました。サトノレーヴは直線入口で少し外へ動いて進路を確保し、追い出すと一気に伸びて先頭。内のナムラクレアはラチに接触しそうになって体制を崩したりして勢いがなく、ナムラクレアの後ろからサトノレーヴの後ろにコースを切り替えて伸びて来たエイシンスポッターが2着。最後方から一番外へ行ったオオバンブルマイは豪快に伸びましたが3着まで。進路確保に手間取ったモリノドリームも最後は鋭く伸びましたが4着まででした。
1着:サトノレーヴ 
 勝ったのは2番人気のサトノレーヴでした。もう位置取りもコース取りも完璧で危なげがなかったですね。スタートが速くて、操縦性が高いのでこういう勝ち方を連続でできる馬です。1200mで勝ち続けるのって難しいんですけどもね、展開が向かなかったり不利を受けたりする事が少ないタイプなので、G1を含めて今後も1200mでは期待できると思います。
2着:エイシンスポッター 
 2着はエイシンスポッターでした。ナムラクレアをね、マークする意図があったのかどうかわかりませんけども、直線入口ですぐに目標をサトノレーヴに切り替え、サトノレーヴが一気に抜け出した事で前が詰まったりする事もありませんでした。まぁ流石モレイラという、どこから来たのか一瞬わかんないような捌きでしたけどもね、今後ですけども58キロで好走した事がないので、G1ではその点が課題だと思います。
3着:オオバンブルマイ 
 3着オオバンブルマイは最後方から豪快な脚でした。全然差し馬向きの流れではなかったんですけどもね、4コーナー最後方から大外一気。初めての1200mで適性があったとは言えますけども、1200mがベストという訳でもなさそうですね。1400mがベストだと思います。
4着:モリノドリーム 
 差がなく4着モリノドリーム。この馬自身出遅れていないんですけども、その後ダッシュ良く外から前に入ってくる馬が多くいて位置が後ろになってしまいました。その結果、直線でスムーズではなかったですね。もう少し前につけられればとか直線でスムーズならと言いたくなるほど、最後は鋭く伸びているんですけども、前につけるという事も能力の内なので、まぁ仕方ないと思います。
5着:ナムラクレア 
 そして1番人気でしたナムラクレアは5着でした。直線でね、1番内側に行ってスムーズじゃなかったんですけども、直線でその前の馬と内ラチの間を狙うのは、はっきり言って一か八かのギャンブルですからね。それが上手く行かなかったというだけですね。1200mで4着以下になるのは久しぶりですけども、能力が下がったという負け方ではないと思います。
6着:ビッグシーザー 
 6着はビッグシーザー。サトノレーヴとほぼ同じ位置にいて、不利もなかったんですけども伸び負けしましたね。1200mの重賞で勝ちタイムが1分8秒を切ると厳しいという傾向がこれまであった馬なので、時計勝負の馬場は合わなかったのかなと思います。
11着:エトヴプレ 
 それから3番人気エトヴプレが11着でした。一旦ね、スッと前に出た後に外から前に行かれてしまったんですが、それでも力んだりはしていません。ただ、このペースで先行して0秒8差という事は現状では力負けだと思います。
15着:オタルエバー 
 オタルエバーは15着。良い位置につけていたんですが、外枠がどうかなと思いつつ、私も馬券買っちゃいましたけどね、まぁ思いのほか前に行けてとおお!っと思ったんですけど、ちょっと力負けですかね。
札幌12R 2024WASJ第4戦 タイムE
 基準より0秒9遅い勝ちタイムでした。

解説者:大川浩史(日刊競馬)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -