2024年1回函館6日目

開催一覧
2024/06/23 (日)
東京 京都 函館
2024/06/22 (土)
東京 京都 函館
2024/06/16 (日)
東京 京都 函館
2024/06/15 (土)
東京 京都 函館
2024/06/09 (日)
東京 京都 函館
2024/06/08 (土)
東京 京都 函館
2024/06/02 (日)
東京 京都
2024/06/01 (土)
東京 京都
2024/05/26 (日)
東京 京都
2024/05/25 (土)
東京 京都
2024/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2024/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2024/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2024/04/28 (日)
東京 京都 新潟
2024/04/27 (土)
東京 京都 新潟
2024/04/21 (日)
東京 京都 福島
2024/04/20 (土)
東京 京都 福島
2024/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2024/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2024/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2024/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2024/03/31 (日)
中山 阪神
2024/03/30 (土)
中山 阪神
2024/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2024/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2024/02/25 (日)
中山 阪神 小倉
2024/02/24 (土)
中山 阪神 小倉
2024/02/18 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/17 (土)
東京 京都 小倉
2024/02/11 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/10 (土)
東京 京都 小倉
2024/02/04 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/03 (土)
東京 京都 小倉
2024/01/28 (日)
東京 京都 小倉
2024/01/27 (土)
東京 京都 小倉
2024/01/21 (日)
中山 京都 小倉
2024/01/20 (土)
中山 京都 小倉
2024/01/14 (日)
中山 京都 小倉
2024/01/13 (土)
中山 京都 小倉
2024/01/08 (月)
中山 京都
2024/01/07 (日)
中山 京都
2024/01/06 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒5、日曜がマイナス1秒4でした。遡って6日間の馬場差を確認しておきますと、雨の影響を受けた2日目と4日目の終盤以外はマイナス1秒台で推移しています。
 2週目までは日曜に雨の影響を受けて、時計が掛かって行ったんですが、先週は土日でほとんど時計の出方は変わらずマイナス1秒台だった訳ですね。なお、上位馬の脚質について大きな偏りはありませんでした。
 先週の馬場差1700m対象の数値は、土日ともにマイナス1秒2でした。遡って6日間の馬場差を確認しておきますと、ここまで良馬場での開催が続いていますが、全てマイナス1秒を超えています。
 土日ともに馬場コンディションにほとんど変化はなくてですね、時計の出方は同じです。良馬場としては速い時計の出るレベルでした。連対馬についてですが、1000mあるいは下級条件では、前へ行った馬が優勢でしたね。


  タイム分析
 2024/06/23 (日)  芝=-1.4  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R T1200 プレアデスグループ 牝3 未勝利・牝 1:08.9 -1.0 --- -0.2 -0.8 C C --
4R T1800 サトノメルベイユ 牝3 未勝利 1:49.4 +0.2 --- +1.5 -1.3 E D --
5R T1200 ヤンキーバローズ 牡2 新馬 1:09.8 -0.7 --- +0.1 -0.8 C D --
7R T2600 オールナット 牡3 1勝クラス 2:39.8 -1.5 --- +0.3 -1.8 C C --
9R T2000 コスモフロイデ 牡5 洞爺湖特(2勝) 2:00.7 +0.2 -0.4 +1.2 -1.4 SL D --
10R T1200 トーセンサンダー 牡5 HTBH(2勝) 1:08.5 -0.5 --- +0.3 -0.8 D D --
12R T1200 ヤマニンアストロン 牡3 1勝クラス 1:08.7 -0.7 --- +0.1 -0.8 C D --
 2024/06/23 (日)  ダ=-1.2
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
2R D1700 リネアグローリア 牡3 未勝利 1:45.5 -1.8 --- -0.6 -1.2 B D --
3R D1000 カフジニホニウム 牡3 未勝利 0:59.2 -0.6 --- +0.1 -0.7 C D --
6R D1700 ヒデシンイメル 牡3 未勝利 1:46.6 -0.7 --- +0.5 -1.2 D D --
8R D1700 グランドエスケープ 牡3 1勝クラス 1:45.0 -1.4 --- -0.2 -1.2 C D --
11R D1700 サヴァ 牡6 大沼S(L) 1:44.3 +0.1 --- +1.3 -1.2 E D --

函館2R 3歳未勝利 タイムB
 基準より0秒6速い勝ちタイムでした。先行した2頭が後続を離しました。
1着:リネアグローリア 
 勝ったリネアグローリアは3コーナー過ぎから2着馬とのマッチレースとなってですね、直線を向いた時の手応えが相手の方が上回っていたんですけれども、最後の最後にしぶとく伸びてですね接戦をモノにしました父はモーニンです。函館2戦目で大幅にパフォーマンスを上げて来たんですが、昇級しても相手なりに走れると思います。
2着:ミッションルース 番組注目馬
 2着のミッションルースは前走2着も今回も、これはもう相手が悪かっただけで今回は3着馬に2秒もの差をつけています。逃げなくてもレースはできるんですが、安全策なら次走も逃げた方が良いと思います。滞在競馬なら連闘でもね、中1週でも次走も上位候補です。
函館4R 3歳未勝利 タイムE
 基準より1秒5遅い勝ちタイムでした。
函館9R 洞爺湖特別 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。
函館11R 大沼S タイムE
 基準より1秒3遅い勝ちタイムでした。

解説者:吉岡哲哉(競馬ブック)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -