2024年1回新潟5日目

開催一覧
2024/06/02 (日)
東京 京都
2024/06/01 (土)
東京 京都
2024/05/26 (日)
東京 京都
2024/05/25 (土)
東京 京都
2024/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2024/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2024/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2024/04/28 (日)
東京 京都 新潟
2024/04/27 (土)
東京 京都 新潟
2024/04/21 (日)
東京 京都 福島
2024/04/20 (土)
東京 京都 福島
2024/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2024/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2024/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2024/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2024/03/31 (日)
中山 阪神
2024/03/30 (土)
中山 阪神
2024/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2024/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2024/02/25 (日)
中山 阪神 小倉
2024/02/24 (土)
中山 阪神 小倉
2024/02/18 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/17 (土)
東京 京都 小倉
2024/02/11 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/10 (土)
東京 京都 小倉
2024/02/04 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/03 (土)
東京 京都 小倉
2024/01/28 (日)
東京 京都 小倉
2024/01/27 (土)
東京 京都 小倉
2024/01/21 (日)
中山 京都 小倉
2024/01/20 (土)
中山 京都 小倉
2024/01/14 (日)
中山 京都 小倉
2024/01/13 (土)
中山 京都 小倉
2024/01/08 (月)
中山 京都
2024/01/07 (日)
中山 京都
2024/01/06 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜はプラス0秒7、日曜がプラス0秒9。直線1000mは、土日ともにプラスマイナスゼロでした。遡って6日間の馬場差を確認しておきますと、2000mについては全てプラスの数値で4日目以降はさらにプラス方向に動いています。一方、直線1000mは水準レベルです。
 本当土日とも良馬場ではあったんですが、前半2週と比較しても時計が掛かっていましたね。あと先々週と比べると明らかに、もう内を空けて走る馬の数が多かったですね。と言うか、ほとんど内を空けて走ってる状況でしたから、その影響か先々週より差しが届いていましたね。
 先週の馬場差1800m対象の数値は、土日ともにプラスマイナスゼロ。1200mは、土日ともにマイナス0秒1でした。遡って6日間の馬場差を確認しておきますと、1800mについては、先週は水準の数値で、前半2週より時計が出やすくなりました。一方1200mは、大きな動きではないものの2週目よりは時計が出やすくなりました。
 確かにね、1800mは前半2週と比較すれば時計は出やすくなったんですが、速い時計が出るレベルという程ではなかったですね。あと脚質的には芝とは違って、ダートは本当開幕週からずっと目立った傾向がないんですよね。先行・差し問わず、まんべんなく連対していました。


  タイム分析
 2024/05/11 (土)  芝=+0.7 / 直線=±0  Bコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
3R T1400 ヤブサメ 牡3 未勝利 1:22.5 +0.1 --- -0.4 +0.5 B C 5.00
5R T2000 ホワイトビーチ 牡3 未勝利 2:03.3 +1.7 -0.2 +0.8 +0.7 D D (8.50)
7R T1800 ラテラルシンキング 牡4 1勝クラス・若 1:47.5 +1.0 --- +0.4 +0.6 D D --
9R T1000 アサギリ 牝3 はやぶさ(1勝) 0:55.6 +0.3 --- +0.3 ±0 D D (15.00)
10R T1600 エンファサイズ 牡4 三国特別(1勝) 1:36.2 +2.3 -0.9 +0.8 +0.6 D D (7.00)
11R T2000 シーウィザード 牡4 信濃川特(2勝) 2:01.4 +2.1 -1.2 +0.2 +0.7 C C (2.00)
 2024/05/11 (土)  ダ=±0 / 1200m=-0.1
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1200 エンジェルスノー 牝3 未勝利・牝 1:12.6 ±0 --- +0.1 -0.1 C D 8.33
2R D1800 ホレーショ 牡3 未勝利 1:54.5 +0.7 --- +0.7 ±0 D D 8.00
4R D1800 マハナ 牝3 未勝利・牝 1:55.7 +1.9 --- +1.9 ±0 E D (3.00)
6R D1200 アイズ 牡3 未勝利 1:12.4 -0.2 --- -0.1 -0.1 C D (6.50)
8R D1800 アニトラ 牝4 1勝クラス 1:53.1 +0.3 --- +0.3 ±0 C C --
12R D1200 シックザイン 牡5 1勝クラス 1:12.4 +0.5 --- +0.6 -0.1 D D 8.33

新潟3R 3歳未勝利 タイムB
 基準より0秒4速い勝ちタイムでした。
1着:ヤブサメ 
 ここまでの5戦全て掲示板に載っていたヤブサメが勝ち上がりました。ヤブサメは堅実ながらも勝ち切れない競馬を続けてきたんですが、今回はスムーズに進路を確保して差し切りました。ただ前半から速めのラップで少し展開に恵まれた印象もありますね。相手なりに走りそうなタイプではあるんですが、昇級して即勝ち負けとなるとどうかなと思いますね。
2着:プレアデスグループ 
 あと2着プレアデスグループは前走、そして今回と前へ行ってよく粘っていますね。ペースが速くて展開的には差し馬向きになった事を考えれば、内容的には優秀だと思います。次走も上位争いになりますね。
3着:アンナバローズ 
 そして3着が1番人気のアンナバローズですね。距離短縮には対応できてたんですが伸び負けしてしまいました。少し決め手に欠ける印象ですね。
新潟4R 3歳未勝利・牝 タイムE
 基準より1秒9遅い勝ちタイムでした。

解説者:津田照之(競馬エイト)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -