2024年1回新潟2日目

開催一覧
2024/06/16 (日)
東京 京都 函館
2024/06/15 (土)
東京 京都 函館
2024/06/09 (日)
東京 京都 函館
2024/06/08 (土)
東京 京都 函館
2024/06/02 (日)
東京 京都
2024/06/01 (土)
東京 京都
2024/05/26 (日)
東京 京都
2024/05/25 (土)
東京 京都
2024/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2024/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2024/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2024/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2024/04/28 (日)
東京 京都 新潟
2024/04/27 (土)
東京 京都 新潟
2024/04/21 (日)
東京 京都 福島
2024/04/20 (土)
東京 京都 福島
2024/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2024/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2024/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2024/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2024/03/31 (日)
中山 阪神
2024/03/30 (土)
中山 阪神
2024/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2024/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2024/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2024/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2024/02/25 (日)
中山 阪神 小倉
2024/02/24 (土)
中山 阪神 小倉
2024/02/18 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/17 (土)
東京 京都 小倉
2024/02/11 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/10 (土)
東京 京都 小倉
2024/02/04 (日)
東京 京都 小倉
2024/02/03 (土)
東京 京都 小倉
2024/01/28 (日)
東京 京都 小倉
2024/01/27 (土)
東京 京都 小倉
2024/01/21 (日)
中山 京都 小倉
2024/01/20 (土)
中山 京都 小倉
2024/01/14 (日)
中山 京都 小倉
2024/01/13 (土)
中山 京都 小倉
2024/01/08 (月)
中山 京都
2024/01/07 (日)
中山 京都
2024/01/06 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は、土日ともにプラス0秒4。直線1000mは、土日ともにマイナス0秒1でした。
 新潟は夏と比べて春の開催は時計が掛かる傾向にあるんですが、その点を踏まえても先週はやや時計が掛かっていましたね。その影響なのかどうなのかわからないんですが、前有利ではなく差しも届いていました。さらに馬場の傷みが進めば今秋以降、外有利にシフトしていく可能性というのはありますね。なお、この開催は全てBコースが使用されます。
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がプラス0秒2、日曜がプラス0秒4。1200mは土曜がマイナス0秒5、日曜がマイナス0秒4でした。
 1800mはやや時計が掛かって土日の比較では乾いた日曜の方が更に掛かっていましたね。1年前は雨や風の影響で時計の出方が安定しませんでした。今開催もね、ちょっとどうなるか予想しづらい状況ですね。あと脚質的には先行・差し問わず連対していて、目立った傾向はなかったですね。


  タイム分析
 2024/04/28 (日)  芝=+0.4 / 直線=-0.1  Bコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
2R T1400 メティエダール 牝3 未勝利 1:23.1 +0.7 --- +0.4 +0.3 D C 8.73
5R T2400 ハイラント 牡3 未勝利 2:30.2 +2.7 -0.3 +1.9 +0.5 E D 6.44
8R T1800 マンデヴィラ 牝4 1勝クラス 1:49.2 +2.7 -0.6 +1.7 +0.4 SL D 4.29
10R T1000 ショウナンマッハ セ5 邁進特H(2勝) 0:54.9 ±0 --- +0.1 -0.1 C D 8.71
11R T1600 メイショウチタン 牡7 谷川岳S(L) 1:33.6 +1.3 --- +1.0 +0.3 E D 9.30
 2024/04/28 (日)  ダ=+0.4 / 1200m=-0.4
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1200 アナスタシス 牝3 未勝利・牝 1:12.6 ±0 --- +0.4 -0.4 D D 7.44
3R D1800 アスクデビューモア 牡3 未勝利 1:54.9 +1.1 --- +0.7 +0.4 D D 7.45
6R D1800 ナウズザタイム 牝4 1勝クラス・牝 1:54.5 +1.7 --- +1.3 +0.4 E D 8.33
7R D1200 ヒルノピレネー 牡4 1勝クラス・若 1:11.6 -0.3 --- +0.1 -0.4 C D 7.57
9R D1800 ベンテイガ 牡5 五泉特別(2勝) 1:53.6 +1.6 -0.5 +0.7 +0.4 D D 8.89
12R D1200 ベルウッドウズメ セ5 1勝クラス 1:12.2 +0.3 --- +0.7 -0.4 D D 5.50

新潟3R 3歳未勝利 
2着:ダイクロアイト 通信簿
 1番人気2着でした。さすがコース熟知の丹内騎手、そつのない騎乗でした。メンバー的にも良いところを使われた感じです。
新潟5R 3歳未勝利 タイムE
 基準より1秒9遅い勝ちタイムでした。
新潟6R 4歳以上1勝クラス・牝 タイムE
 基準より1秒3遅い勝ちタイムでした。
新潟8R 4歳以上1勝クラス タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。
新潟11R 谷川岳S タイムE
 基準より1秒0遅い勝ちタイムでした。

解説者:津田照之(競馬エイト)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -