日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2023/01/14 |
愛知杯H(G3) |
6着 | コメントなし |
2022/12/28 |
ベテルギ(L) |
13着 | コメントなし |
2022/10/15 |
アイルラ(G2) |
9着 | コメントなし |
2022/09/17 |
ケフェウH |
3着 | コメントなし |
2022/07/31 |
クイーン(G3) |
6着 | コメントなし |
2022/06/19 |
マーメイH(G3) |
13着 | コメントなし |
2022/01/15 |
愛知杯H(G3) |
12着 | コメントなし |
2021/11/28 |
立雲峡H(3勝) |
1着 | コメントなし |
2021/10/17 |
西宮S(3勝) |
6着 | コメントなし |
2021/09/19 |
納屋橋S(3勝) |
4着 | コメントなし |
2021/08/29 |
支笏湖特(2勝) |
1着 | コメントなし |
2021/05/23 |
御在所特(2勝) |
2着 | コメントなし |
2021/05/02 |
蓬莱峡特(2勝) |
3着 | こちら外回りの1800mらしく中盤でペースが緩み、先行した2頭が1着・2着でした。まぁそして展開は不利だったんですけども、3着には来たというレースですね。と言ってもですね、これ絶好調時のラヴユーライヴなら2着には届いていたと思われます。昨年夏にですね、札幌で1勝クラスを勝った時と比べると、体重が22キロも減っておりまして、見るからに細かったですね。間隔を空けても今回体重が減っていたので、ちょっと厳しい状況ですけども夏の北海道シリーズで滞在競馬になり、体重が増えてくれば期待できると思います。札幌で勝った時はですね、3ヶ月ぶりとはいえ30キロも体重増えていたんですけども、今年の夏も滞在競馬で20キロとか30キロ増えていても、それは太めではなくて良い事だと解釈できますしその時こそ狙い目だと思います。 |
2020/12/19 |
再度山特(2勝) |
2着 | コメントなし |
2020/11/29 |
2勝クラス・牝 |
2着 | コメントなし |
2020/09/12 |
紫苑S(G3) |
12着 | それから番組注目馬ラヴユーライヴ、7番人気で12着だった。当日輸送がなくてマイナス18キロは減りすぎ。しかも出遅れて後方からでは力を出せなくて当然だと思う。 |
2020/08/23 |
1勝クラス・牝 |
1着 | リアルスティールやラヴズオンリーユーの全妹ラヴユーライヴが連勝した。ラヴユーライヴはもう馬任せというより押し出されるように逃げて1000m通過1分1秒3と遅かったが、その後のペースアップは早く、ペース補正なしで完全タイム差マイナス0秒8。ペースが速くなっても1頭だけ手応えが楽で、その手応え通りに直線で突き放して上がりは最速だった。30キロ増えていた体重の大半は成長分で、まだキャリア3戦。2勝クラスでも有力だと思う。 |
2020/05/10 |
未勝利・牝 |
1着 | コメントなし |
2020/04/18 |
未勝利・牝 |
5着 | 2着のダンツイノーバはその後連続で2着。3着のタンジェリンムーンも次走2着。で、初出走で5着だったラヴユーライヴが次走1着と上位馬は軒並みその後好走しているが、4着のノーブルプリンセスはその後12着・8着。重馬場だった今回のような馬場が合うので、次走は速さ負け。その次は連闘が堪えたモノと見る。条件が揃えば穴候補となる。 |