DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

ヴェントヴォーチェ (Vento Voce)

牡 8 (2017/04/20生) 鹿毛

父:タートルボウル (Northern Dancer系)
母:ランウェイスナップ
母父:Distant View
戦績:18戦7勝
馬主:エデンアソシエーション
調教師:牧浦充徳
生産:下河辺牧場
賞金:1億9408万円

日付 レース名 コメント
2025/03/01 オーシャ(G3) 4着 3着・4着は8歳馬でしたね、4着ヴェントヴォーチェ。ペースが遅くて、序盤に少し折り合いに苦労していましたが、その影響は大きくなかったと思います。ただ、ここまで後半が速い瞬発力勝負はこの馬には合わないと思います。瞬発力不足という点でG1だとちょっと厳しそうなんですけどもね、まだ衰えてはいないと思います。
2024/11/24 京阪杯(G3) 3着 3着は人気なかったですねヴェントヴォーチェでした。そうなんですよね、スタートしてね、すぐ前をカットされて位置取りが悪くなって、それでも最後の直線に向くと力強く伸びて来ましたからね。長く休んでた馬なんですが、叩き2走目の今回で一変しましたからね。次走が非常に楽しみになる走りでした。
2024/09/29 スプリン(G1) 16着 コメントなし
2023/03/26 高松宮記(G1) 8着 コメントなし
2023/03/04 オーシャ(G3) 1着 勝ったのはヴェントヴォーチェでした。去年ね、同じ中山の春雷ステークスというオープンを勝っているんですけども、当時が前半33秒2で後半が33秒6というラップでした。中山でね、追走に苦労しない程度のペースになると非常に強いという戦歴ですね。まぁスプリンターズステークスは11着だったんですけども、まぁ夏にずっと使っていたという影響もありますけども、その時前半32秒7というラップになって、追走に苦労していました。
2022/10/02 スプリン(G1) 11着 コメントなし
2022/08/28 キーンラ(G3) 1着 ヴェントヴォーチェが抜け出して重賞初制覇。管理する牧浦充徳調教師もJRAの重賞初制覇となりました。ヴェントヴォーチェは出遅れてはいないんですけども、スタートの後に隣の馬と接触して下がり、理想のポジションは取れなかったんですが、上手く内から捌けましたね。揉まれるレースがあまり得意ではない馬が、馬がいない内を通れたのはラッキーでしたし、勝った春雷ステークスがそうだったように流れが速くない1200mが得意でもあります。今回は何から何まで上手く行ったと思います。
2022/07/31 アイビス(G3) 9着 1番人気のヴェントヴォーチェが9着でしたね。序盤は前の方にいて、外に寄せて行けそうだったんですけども、馬自身がずっと左、つまり内の方に行こうとしていたために外へ行けず、そうこうしてる内に前に入られてしまい、仕方なく内の方に進路を切り替えましたが伸びませんでした。残り200mを切ってから外から寄られたりもしていたんですけども、まぁその影響はあまりなかったはずで、単純に伸びなかったという内容ですね。1200mで遅い流れになった時に強いという馬なので、はやぶさ賞を勝ってるとは言え、1000m向きではないだろうと思って、まぁ白三角しかつけませんでしたが、やはり1000mは合わないんだろうと思います。
2022/06/12 函館スプ(G3) 7着 2番人気のヴェントヴォーチェは7着。全く流れに乗れず、よそ行きのレースになってしまいました。このレースはですね、他場とはラップ構成が違いますから、こういうケースはあり得るんですよね。
2022/04/10 春雷SH(L) 1着 ヴェントヴォーチェが3馬身差をつけての快勝です。1着のヴェントヴォーチェ、前の馬を見る形で進んで、直線は馬なりのまま前に接近すると、一気に弾けて3馬身差。強かったです。勝ち時計は2012年のスプリンターズステークスでロードカナロアが記録したレコードに0秒1差。これで9戦5勝と、まだキャリアが浅く活力に満ちています。6/12の函館スプリントステークスを皮切りに、サマースプリントシリーズに参戦とのことです。この内容ならその先のG1スプリンターズステークスまで注目したいです。
2022/02/13 北九州短 4着 コメントなし
2021/10/09 オパーH(L) 5着 コメントなし
2021/07/24 TVh杯(3勝) 1着 コメントなし
2021/07/03 テレビユ(3勝) 3着 コメントなし
2020/07/18 鶴ヶ城特(2勝) 1着 1着ヴェントヴォーチェは4戦3勝。前走で新潟の直線1000mを勝っているように、スピードがここでは抜けていましたかね。まだまだ奥がありそうで、いずれオープンで活躍できる器ではないでしょうか。
2020/05/09 はやぶさ(1勝) 1着 コメントなし
2020/04/18 雪うさぎ(1勝) 2着 コメントなし
2020/01/26 新馬 1着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -