日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2024/11/03 |
北国王冠 |
2着 | コメントなし |
2024/10/09 |
レイデオロ・プレミアム |
3着 | コメントなし |
2024/09/10 |
エピファネイア・プレミアム |
2着 | コメントなし |
2024/08/14 |
SORACHI1984特別 |
1着 | コメントなし |
2024/07/15 |
マーキュリーカップ |
6着 | コメントなし |
2024/06/20 |
赤レンガ記念〔H3〕(テーオーケインズ賞 |
3着 | コメントなし |
2024/04/28 |
ブリリH(L) |
4着 | コメントなし |
2024/04/14 |
アンタレ(G3) |
7着 | コメントなし |
2024/02/12 |
佐賀記念 |
11着 | コメントなし |
2023/11/03 |
JBCクラシック競走 |
9着 | コメントなし |
2023/09/26 |
白山大賞典 |
4着 | コメントなし |
2023/04/16 |
アンタレ(G3) |
6着 | コメントなし |
2023/03/16 |
名古屋大賞典 |
2着 | コメントなし |
2022/12/08 |
名古屋グランプリ |
4着 | コメントなし |
2022/11/23 |
浦和記念 |
5着 | コメントなし |
2022/10/04 |
白山大賞典 |
1着 | コメントなし |
2022/07/18 |
マーキュリーカップ |
4着 | コメントなし |
2022/05/21 |
平安S(G3) |
2着 | その後2着がケイアイパープル、3着が2馬身半差でメイショウハリオでした。2着ケイアイパープルはテーオーケインズと同じような位置で競馬をして、一旦は先に抜け出したんですが、直線半ばで交わされましたね。それでも見せ場十分で2着は確保しました。今回から実は気合いを乗せるためにメンコを外したんですよね。その効果もあって良い走りができたと思います。 |
2022/04/17 |
アンタレ(G3) |
5着 | 5着のケイアイパープル、地方の交流戦とはメンバーの厚みが違います。それでも自力先行の形から粘り込んだのは立派です。少し手薄な重賞ならJRAでもチャンスがあります。 |
2022/03/10 |
名古屋大賞典 |
2着 | コメントなし |
2022/02/08 |
佐賀記念 |
1着 | コメントなし |
2021/12/23 |
名古屋グランプリ |
2着 | コメントなし |
2021/11/21 |
福島民友(L) |
5着 | コメントなし |
2021/09/19 |
ラジオ日 |
1着 | コメントなし |
2021/08/14 |
阿蘇S |
1着 | コメントなし |
2021/06/05 |
アハルテ |
10着 | コメントなし |
2021/04/18 |
アンタレ(G3) |
14着 | コメントなし |
2021/01/24 |
東海S(G2) |
7着 | コメントなし |
2020/07/12 |
マリーンH |
4着 | コメントなし |
2020/05/30 |
東大路H(3勝) |
1着 | コメントなし |
2020/05/02 |
2勝クラス |
1着 | コメントなし |
2020/01/18 |
小倉城特(2勝) |
4着 | コメントなし |
2019/12/22 |
2勝クラス |
12着 | コメントなし |
2019/10/27 |
西湖特別(2勝) |
12着 | コメントなし |
2019/10/05 |
北國新聞(2勝) |
3着 | 3着のケイアイパープルは昇級戦で結構厳しいレースを強いられたが、2着と同タイム。4月デビューで今回がまだ5戦目。伸び盛りの3歳ですから、次走も上位候補になる。 |
2019/09/16 |
1勝クラス |
1着 | コメントなし |
2019/08/31 |
1勝クラス |
2着 | コメントなし |
2019/04/21 |
500万下 |
6着 | コメントなし |
2019/04/06 |
未勝利 |
1着 | コメントなし |