日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2025/02/22 |
阪急杯(G3) |
17着 | コメントなし |
2025/02/02 |
シルクロH(G3) |
11着 | コメントなし |
2024/12/22 |
りんくう |
9着 | コメントなし |
2023/10/08 |
オパーH(L) |
13着 | コメントなし |
2023/09/10 |
セントウ(G2) |
6着 | 6着のジャングロについて。先行争いを避けようと引いた段階で少しスムーズさを欠きました。あとアイビスサマーダッシュもそうだったんですが、控えて競馬をするとどうも伸びず・バテずになる。そんなきらいがあります。1200mが仮に忙しくて前に行けないのだったら、1400mから1600mでの逃げ、これがベターかもしれません。 |
2023/07/30 |
アイビス(G3) |
6着 | コメントなし |
2022/05/08 |
NHKマ(G1) |
7着 | コメントなし |
2022/04/09 |
ニュージ(G2) |
1着 | ジャングロが逃げ切って4勝目、重賞初制覇です。1着ジャングロは昨秋の東京芝1600mのベゴニア賞が逃げて0秒2差の6着。直線の長いコースで決め手の差が出ました。その後芝1200mを連勝。特に前走のマーガレットステークスを4番手から差して勝った事で、馬が溜める事を覚えて逃げてもムキにならなかったです。血統も体型も短距離向きだと思うんですが、武豊騎手が競馬を教えて来た事がG2勝ちにつながりました。ただ、東京のNHKマイルカップは差し馬優勢のG1です。相手も強くなって、分が悪くなる事は確かだと思います。 |
2022/02/27 |
マーガレ(L) |
1着 | コメントなし |
2021/12/18 |
中京2歳 |
1着 | コメントなし |
2021/11/28 |
ベゴニア(1勝) |
6着 | コメントなし |
2021/11/13 |
未勝利 |
1着 | ジャングロが1番人気に応えて逃げ切りました。ジャングロはゲートの出こそ早くはなかったんですが、二の脚でもう楽にハナに立つんですよね。結果、そのまま危なげなく押し切る競馬になりました。前走はタイムランクAのレースで2着に入って、その時の勝ち馬ママコチャは次走ファンタジーステークスでも3着に入ったんですよね。という訳でここなら堅い軸馬だと思ってたんですが、実際かなり強い勝ち方でしたよね。しかも、タイムランクはBですし、昇級しても警戒が必要ですね。 |
2021/10/24 |
未勝利 |
2着 | そして番組注目馬ジャングロは2着でした。1200m通過が1分8秒9。芝1400mをこのラップで乗り切ったのだから立派です。単に相手が悪かっただけで、次走も上位候補ですね。 |
2021/08/29 |
未勝利 |
2着 | 2着のジャングロはMore Than Ready産駒らしくダート向きでした。ダッシュ良く先行し、勝ち馬との差は詰められませんでしたけども、3着には7馬身差をつけました。芝1200mの新馬戦で先行して3着だったので、芝からスタートのコースでも問題ないでしょうし、距離も1200mでも問題ないですね。次走は有力です。 |
2021/08/22 |
新馬 |
3着 | コメントなし |