日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2022/08/28 |
朱鷺S(L) |
3着 | コメントなし |
2022/06/19 |
ユニコー(G3) |
5着 | その後4着が追い込んだヴァルツァーシャル、5着が11番人気タイセイディバインでした。5着のタイセイディバインは持ったまま抜け出した時はですね、正直言って驚きました。しかもこのハイペースですからね、初ダート器用でダート適性の高さを示しただけでなく、そもそものポテンシャルが相当高いという事も証明しましたね。 |
2022/05/08 |
NHKマ(G1) |
10着 | コメントなし |
2022/04/16 |
アーリン(G3) |
2着 | そしてタイセイディバインは重賞で2走続けて2着でした。距離を短縮した前走のファルコンステークス2着、そして今回は1600mでも操縦性の良さを発揮。抜け出す脚の早さは特筆できます。反面、東京の1600mは脚の持続力が問われるので、微妙な気もするんですが、まぁ2戦連続しての重賞好走は軽く扱えません。 |
2022/03/19 |
ファルコ(G3) |
2着 | そして2着が13番人気タイセイディバイン、3着は6番人気のオタルエバーでした。2着のタイセイディバインはこれまでは1800m以上に出走して来ましたが、いきなりの1400mでも手応え良く追走。直線でしばらく進路がなく、オタルエバーをやり過ごしてからその外に出しましたが、そこから鋭く伸びました。こういう喉に難のある馬が、距離短縮で一変するというのは、まぁ珍しくはないんですけども、見事な変わり身を見せました。ただし、喉に難があるので、今後も成績は安定しないかもしれません。 |
2022/02/13 |
あすなろ(1勝) |
6着 | コメントなし |
2022/01/16 |
京成杯(G3) |
10着 | コメントなし |
2021/11/28 |
未勝利 |
1着 | 1番人気1着でした。これも先ほどのコーナーでいっぱい語っていただきましたからね。色紙さんの誕生日の前日に1番良いプレゼントができて本当に良かったと思いますし、やっぱり現金が1番大切ですからね。良かったと思います。 |
2021/11/07 |
未勝利 |
2着 | あと2着タイセイディバインは課題とされていたスタートを決めて2番手で運ぶ事ができました。結果、勝ち馬には競り負けたんですが、出遅れて置かれた前走と比べるとレース内容は格段に良くなってましたね。今回のような競馬ができれば初勝利は近いですね。 |
2021/10/09 |
未勝利 |
3着 | コメントなし |
2021/09/04 |
未勝利 |
2着 | コメントなし |
2021/07/18 |
新馬 |
6着 | コメントなし |