DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

アシャカトブ (Ashaka Tobu)

牡 9 (2016/03/12生) 栗毛

父:シニスターミニスター (Seattle Slew系)
母:ヴェリタスマリコ
母父:キングカメハメハ
戦績:26戦6勝
セリ:1歳 / 1350万円 2017年北海道サマーセール
馬主:吉冨学
調教師:小笠倫弘
生産:岡田牧場
賞金:1億2978万円

日付 レース名 コメント
2023/08/06 エルムS(G3) 7着 コメントなし
2023/07/08 マリーンH 4着 コメントなし
2023/01/08 ポルック 3着 コメントなし
2022/11/12 武蔵野S(G3) 8着 コメントなし
2022/09/18 ラジオ日 1着 コメントなし
2022/04/23 オアシス(L) 5着 コメントなし
2021/11/07 みやこS(G3) 14着 コメントなし
2021/10/02 シリウスH(G3) 9着 コメントなし
2021/08/28 BSNH(L) 11着 コメントなし
2021/02/11 佐賀記念 2着 コメントなし
2021/01/10 ポルック 3着 コメントなし
2020/06/27 アハルテ 1着 コメントなし
2020/05/23 平安S(G3) 8着 コメントなし
2020/03/31 マーチSH(G3) 4着 コメントなし
2020/03/07 上総S(3勝) 1着 コメントなし
2020/01/25 アレキサ(3勝) 6着 コメントなし
2019/11/17 晩秋SH(3勝) 4着 コメントなし
2019/10/19 赤富士S(3勝) 2着 コメントなし
2019/09/22 2勝クラス 1着 コメントなし
2019/06/16 ユニコー(G3) 6着 コメントなし
2019/05/12 青竜S 7着 コメントなし
2019/04/27 500万下 1着 勝ったアシャカトブは休み明けで昇級戦という状況だったが、レースでは馬群の中で脚を溜めて、最後もしっかりと伸びて差し切った。大分器用さを身につけて来た印象で、過去の戦績から、恐らく距離が延びても全然大丈夫なタイプだと思う。この内容なら、昇級しても大きく崩れることはないと思う。
2019/01/05 未勝利 1着 昨年の12/15の中山は、直線が強い向かい風だった。そのため、特にダート1800mでは差し馬が苦戦していたが、その12/15の中山ダート1800mで後方から伸びていた馬が、先週好走した。今回のレース内容がどうこうというモノではないので、少々変則的だが、これに触れておく。
この12/15のレースはEランクで、そして追い込んで来て2着。自身の完全タイム差はプラス1秒5だったが、今回の完全タイム差はマイナス0秒1。前々走、東京ダート1600mで自身の完全タイム差がマイナス0秒3だったというのが、伊達ではないことを証明した。この馬自身、中山より東京向きなので、東京なら500万下でも差は小さいはず。
2018/12/15 未勝利 2着 先ほど述べたように土曜の1800mは風の影響で上がりがものすごく掛かっても、差して来れないレースが続いていたが、外に出したことでまともに向かい風を受けながら伸びて来て、断然の上がり1位。前走は東京ダート1600mのBランクのレースで差して3着。中山1800mに移ると危ないパターンで、なおかつ差しが効かない状況ですから、Eランクのレースであっても価値のある2着。次走が中山だとまた差し届かないという可能性はあるが、それでも確実に上位争いになると思う。
2018/11/25 未勝利 3着 そして3着アシャカトブは最後の直線でスムーズに捌けずに、追い出しを待たされたが、スペースができてからは、ジワジワと伸びた。こちらは実はキングテセウスが3着だった11/4の新馬戦の4着馬。このレース、意外とレベルが高いということがわかった。
2018/11/04 新馬 4着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -