スマートロビン (Smart Robin(JPN))

牡 17 (2008/03/05生) 鹿毛

父:ディープインパクト (Halo系)
母:キーブギー
母父:Lyphard
戦績:17戦6勝
馬名の由来:冠名+義賊ロビン・フッドより
馬主:大川 徹
調教師:松田国英
生産:飛野牧場
賞金:1億6242万円

日付 レース名 コメント
2013/08/04 札幌日経 10着 コメントなし
2013/05/26 目黒記念H(G2) 14着 コメントなし
2012/05/27 目黒記念H(G2) 1着 取り敢えず早めに動こうという作戦が定着して、結果が伴ってきたという事なんですよね。ちょっとタメたくなってしまうタイプの馬なんですが、タメると味がなくて早め早めの競馬をすると。その作戦を選ぶようになってから成績非常に良いですし、今回も展開的にはピタリとはまりました。後ろからでは差しきれない馬場ですから、あの位置から34秒7で上がられては他の馬はどうしようもないといった感じで、強い競馬だったと思います。
2012/04/21 メトロポH 1着 コメントなし
2012/04/08 大阪―ハH 4着 コメントなし
2012/02/18 ダイヤモH(G3) 3着 残り400mまで手綱を抑えたままだった。あっさり交わすかと思いきや、伸びずバテずだった。下り坂を利用できる京都コースの方が味がありそう。とは言え、この2・3着馬は共に4歳。他の出走馬とほとんど対戦した事がなかった訳ですから、今後の勢力図で4歳馬が幅を利かせてくる可能性というのも感じた。
2012/01/15 日経新春H(G2) 5着 26キロ増だったが、成長分とか筋肉がついた分もあると思うが、流石に太かったと思う。その太めの影響なのかはちょっとハッキリしないが、直線で内にもたれていたが、太めの体で淀みないペースで逃げて大きくは負けていないのだから、価値は十分あると思う。今年は重賞戦線で活躍しそう。
2011/11/12 比叡S1600 1着 コメントなし
2011/09/25 神戸新聞(G2) 4着 コメントなし
2011/08/28 阿寒湖特1000 1着 コメントなし
2011/03/27 毎日杯(G3) 10着 コメントなし
2011/02/26 アーリン(G3) 5着 これはもうちょっと距離があった方が良いんじゃないかなと思う。マイルでは忙しくて、やっぱり反応がスッと反応できるタイプの馬じゃないので、勝ったノーザンリバーがスッと反応できるタイプの馬ですから、その差が1着・5着という着順に出てるんじゃないかなと思いますし、1800m・2000mぐらいの距離で狙ってみたい1頭だなと思う。
2011/01/16 京成杯(G3) 12着 この馬の前走のエリカ賞だが、1000m通過65秒5という歩くようなスローペースでの逃げ切りだった。プレイが逃げたホープフルSは1000m通過60秒2、そのプレイが出走してる今回は少なくともエリカ賞の様なスローにはならない。実際京成杯も1000m通過60秒3と、ホープフルSと同じ様なペースになった。1000m通過65秒5で逃げ切るという非常に楽な競馬をした馬が、直後に1000m通過が5秒も速いような競馬に対応できるはずないと思う。これはこの馬が強いとか弱いという話ではなく、慣れとか臨戦過程の問題。一方上位3頭は直前のレースで1000m通過60秒程度のレースを経験していた。その違いが今回の結果につながっていると言えますし、そもそもスマートロビン、非常に大トビの馬で、中山の内回りは合っていない。今回1番人気だったのはちょっと間違いだったと思うが、東京コースとか京都や阪神の外回りに出走してきたら見直せる。
==内田博幸騎手==
ゲートを出るときに体を硬くして出遅れてしまいましたからね…。本当はもっと前に行きたかったんだけどなぁ。前回は上手く出られたけど、もともとそういうところのある馬。広いコースの方が合っていますよ。
2010/12/12 エリカ賞500 1着 コメントなし
2010/11/21 未勝利 1着 コメントなし
2010/10/23 未勝利 2着 コメントなし
2010/09/26 新馬 2着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -