ジョーカプチーノ (Jo Cappuccino(JPN))

牡 19 (2006/04/11生) 芦毛

父:マンハッタンカフェ (Halo系)
母:ジョープシケ
母父:フサイチコンコルド
戦績:23戦6勝
馬名の由来:冠名+コーヒーの飲み方の一つ
馬主:上田 けい子
調教師:中竹和也
生産:ハッピーネモファーム
賞金:3億220万円

日付 レース名 コメント
2012/05/12 京王杯ス(G2) 11着 これにとっては馬場が速すぎたのかなという気がする。単騎で逃げて平均ペースですか、たぶん今後復活するとしたら、このパターンじゃないかなと考えている。
2012/03/25 高松宮記(G1) 11着 4番人気だった。以前は1200mでも実績があったが、今は1400m以上の方が良い様。という事は今のジョーカプチーノにG1の1200mは忙しいと。その結果ではないだろうか。
2012/03/03 オーシャ(G3) 5着 コメントなし
2011/11/26 京阪杯(G3) 6着 コメントなし
2011/10/29 スワンS(G2) 2着 コメントなし
2011/08/28 キーンラ(G3) 9着 コメントなし
2011/06/05 安田記念(G1) 5着 コメントなし
2011/05/14 京王杯ス(G2) 3着 若干折り合いに苦労した感じがありますし、ゴール前で勝ち馬に外から並ばれた時だけチラッと本気を見せただけかなという駆けっぷり。素直に次走は怖いぞという評価。
2011/03/27 高松宮記(G1) 10着 まともに不利を受けて、やっぱりそこでキンシャサノキセキのすぐ後ろぐらいついて行ければ良かったが、一息で走ってしまうタイプの馬なので、一回不利を受けたらそこから立て直してもう一回伸びるという事はちょっと難しいタイプの馬だと思う。それで1200mが良いという事で、ここに挑んできている馬という事を考えるとあの不利は大きかったなと、力負けではない。
==藤岡康太騎手==
ゲートの中で落ち着きがあり、今日は良いスタートが切れた。ただ、3コーナーで不利を受けた時に引っ張り、ブレーキがかかりましたからね。あそこで急に手応えが無くなって…。
2011/01/29 シルクロH(G3) 1着 前走の中山ラピスラズリSで見た時もボリューム感十分の馬体だったが、今回はさらにプラス10キロ。キャリア最高の532キロでこの勝ちっぷり。あれこれ言う必要もなく、スプリント界の主役になれる存在。
==藤岡康太騎手==
ゲートの中で後ろにもたれて出遅れてしまったので、終いに賭けた。丁度途中から動いていく馬が目の前にいたので、それを見ながらスムーズに上がって行けた。直線もしっかり伸びてくれたし、こういうレースで勝てたのは収穫だった。スピードがありすぎるので、この距離はレースがしやすい。
2010/12/11 ラピスラ 1着 コメントなし
2010/11/21 マイルチ(G1) 9着 コメントなし
2010/10/30 スワンS(G2) 3着 コメントなし
2009/05/31 東京優駿 18着 コメントなし
2009/05/10 NHKマイルカップ 1着 コメントなし
2009/04/11 ニュージーランドトロフィー 3着 コメントなし
2009/03/21 中日スポーツ賞ファルコンステークス 1着 コメントなし
2009/02/28 萌黄賞 1着 コメントなし
2009/01/31 クロッカスステークス 7着 コメントなし
2009/01/11 未定義 1着 コメントなし
2008/12/21 未定義 2着 コメントなし
2008/09/27 未定義 4着 コメントなし
2008/09/13 未定義 2着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -