東京 京都 福島
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/11/12(日) 京都11R エリザベ(G1)

3回京都4日目 3歳以上GT 芝2200m 基準タイム:2:11.4 平均RPCI:0
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 前走 2走 3走 4走 5走
1 ブレイディヴェーグ 2023/09/17 ローズS(G2)
阪神芝1800 (M) 2着
92.6 -0.3 (-2.1) 追
2023/06/25 1勝クラス
東京芝2000 (S) 1着
77.0 -1.1 (-2.1) 差
2023/02/11 未勝利・牝
東京芝1800 (SSS) 1着
51.8 -0.1 (-1.4) 先
2022/08/21 新馬
新潟芝1800 (SSS) 2着
18.1 +1.6 (-1.1) 差
2 ルージュエヴァイユ 2023/10/14 アイルラ(G2)
東京芝1800 (SS) 2着
76.0 +1.3 (-1.4) 差
2023/06/11 エプソム(G3)
東京芝1800 (M) 2着
85.4 +1.0 (-0.9) 先
2023/05/20 メイSH
東京芝1800 (S) 10着
73.6 +1.7 (-2.0) 差
2023/01/14 愛知杯H(G3)
中京芝2000 (SSS) 12着
43.0 +3.9 (+1.1) 追
2022/11/13 ユートピ(3勝
東京芝1800 (SS) 1着
64.6 +1.3 (-1.7) 差
3 ハーパー 2023/10/15 秋華賞(G1)
京都芝2000 (SS) 3着
61.0 +2.3 (-0.1) 先
2023/05/21 優駿牝馬(G1)
東京芝2400 (S) 2着
68.5 +1.2 (-2.9) 差
2023/04/09 桜花賞(G1)
阪神芝1600 (M) 4着
87.5 ±0 (-1.0) 差
2023/02/11 クイーン(G3)
東京芝1600 (M) 1着
79.8 ±0 (-1.2) 先
2022/12/18 未勝利・牝
阪神芝1600 (S) 1着
59.8 ±0 (-0.2) 先
4 ローゼライト 2023/10/22 新潟牝馬(L)
新潟芝2200 (S) 3着
71.2 +1.7 (+1.3) 先
2023/07/30 クイーン(G3)
札幌芝1800 (S) 10着
69.2 +2.6 (-2.3) 先
2023/07/16 函館記念H(G3)
函館芝2000 (M) 13着
67.0 +2.1 (+1.2) 差
2023/05/20 シドニー(3勝
京都芝2000 (S) 1着
78.0 +0.6 (-1.3) 先
2023/04/23 センテH(3勝)
京都芝1800 (S) 5着
66.9 +1.8 (-2.0) 差
5 イズジョーノキセキ 2023/10/14 アイルラ(G2)
東京芝1800 (SS) 9着
71.3 +1.9 (-1.4) 差
2023/08/20 札幌記念(G2)
札幌芝2000 (M) 7着
78.0 +1.8 (+1.5) 追
2023/07/30 クイーン(G3)
札幌芝1800 (S) 5着
76.6 +2.3 (-2.3) 追
2023/05/14 ヴィクト(G1)
東京芝1600 (S) 15着
77.8 +1.9 (-1.3) 差
2023/04/08 阪神牝馬(G2)
阪神芝1600 (S) 10着
66.0 +2.1 (-0.6) 差
6 ディヴィーナ 2023/10/14 アイルラ(G2)
東京芝1800 (SS) 1着
76.0 +1.3 (-1.4) 逃
2023/08/13 関屋記念(G3)
新潟芝1600 (S) 2着
81.7 +0.9 (-1.2) 先
2023/07/23 中京記念H(G3
中京芝1600 (M) 2着
84.3 +0.8 (-0.5) 差
2023/05/14 ヴィクト(G1)
東京芝1600 (S) 4着
91.5 +0.8 (-1.3) 差
2023/04/08 阪神牝馬(G2)
阪神芝1600 (S) 12着
57.8 +2.6 (-0.6) 追
7 ジェラルディーナ 2023/09/24 オールカ(G2)
中山芝2200 (S) 6着
81.9 +1.0 (-1.1) 差
2023/06/25 宝塚記念(G1)
阪神芝2200 (M) 4着
87.3 +1.0 (-1.2) マ
2023/04/30 海外 2023/04/02 大阪杯(G1)
阪神芝2000 (M) 6着
89.0 +0.9 (-1.5) 追
2022/12/25 有馬記念(G1)
中山芝2500 (S) 3着
85.2 +1.2 (-0.6) 追
8 シンリョクカ 2023/10/14 アイルラ(G2)
東京芝1800 (SS) 10着
63.1 +2.1 (-1.4) 差
2023/05/21 優駿牝馬(G1)
東京芝2400 (S) 5着
66.0 +1.5 (-2.9) 差
2023/04/09 桜花賞(G1)
阪神芝1600 (M) 6着
86.2 +0.1 (-1.0) 差
2022/12/11 阪神ジュ(G1)
阪神芝1600 (H) 2着
74.2 +0.4 (-1.0) 差
2022/10/10 新馬
東京芝1600 (SSS) 1着
34.0 +1.2 (-1.4) 差
9 アートハウス 2023/03/11 中山牝馬H(G3)
中山芝1800 (S) 4着
80.0 +1.3 (-1.4) 先
2023/01/14 愛知杯H(G3)
中京芝2000 (SSS) 1着
63.0 +2.1 (+1.1) 先
2022/10/16 秋華賞(G1)
阪神芝2000 (S) 5着
73.0 +1.6 (-1.9) 先
2022/09/18 ローズS(G2)
中京芝2000 (S) 1着
73.0 +0.8 (-2.3) 先
2022/05/22 優駿牝馬(G1)
東京芝2400 (S) 7着
72.8 +0.7 (-1.8) 先
10 ククナ 2023/08/13 小倉記念H(G3
小倉芝2000 (M) 6着
70.0 +2.2 (-1.1) 先
2023/07/09 七夕賞H(G3)
福島芝2000 (S) 2着
78.0 +0.9 (+0.1) 先
2023/04/08 大阪―ハH
阪神芝2600 (S) 6着
61.1 +1.5 (-1.0) 先
2023/02/04 早春SH(3勝)
東京芝2400 (SS) 1着
66.7 +1.5 (-2.2) 先
2022/12/11 常総S(3勝)
中山芝1800 (S) 5着
61.2 +1.8 (-1.1) 差
11 ライラック 2023/10/14 アイルラ(G2)
東京芝1800 (SS) 3着
74.9 +1.4 (-1.4) 差
2023/06/25 宝塚記念(G1)
阪神芝2200 (M) 17着
75.5 +2.3 (-1.2) 追
2023/05/28 目黒記念H(G2)
東京芝2500 (SS) 9着
60.2 +2.9 (-3.3) 追
2023/03/25 日経賞(G2)
中山芝2500 (S) 4着
83.6 +1.5 (+3.6) 差
2022/11/13 エリザベ(G1)
阪神芝2200 (M) 2着
87.0 +0.8 (+0.9) 追
12 ゴールドエクリプス 2023/10/15 大原S(3勝)
京都芝1800 (M) 1着
77.7 +1.1 (-0.1) 先
2023/08/13 小倉記念H(G3
小倉芝2000 (M) 3着
69.0 +1.7 (-1.1) 差
2023/06/18 マーメイH(G3
阪神芝2000 (H) 4着
66.0 +2.0 (-1.7) 追
2023/05/21 紫野特H(2勝)
京都芝1800 (SS) 1着
67.3 +0.2 (-1.4) 先
2023/04/30 糺の森特(2勝)
京都芝1800 (S) 2着
66.3 +0.8 (-0.9) 先
13 サリエラ 2023/09/03 新潟記念H(G3
新潟芝2000 (SS) 7着
71.0 +1.8 (-0.9) 追
2023/05/28 目黒記念H(G2)
東京芝2500 (SS) 3着
63.2 +2.4 (-3.3) 差
2023/01/28 白富士S(L)
東京芝2000 (SS) 1着
76.0 +0.7 (-1.8) 先
2022/09/18 ローズS(G2)
中京芝2000 (S) 2着
72.0 +0.9 (-2.3) 追
2022/06/04 1勝クラス・
東京芝2000 (SSS) 1着
32.0 +2.3 (-2.3) 追
14 マリアエレーナ 2023/09/24 オールカ(G2)
中山芝2200 (S) 4着
82.6 +0.7 (-1.1) 差
2023/08/13 小倉記念H(G3
小倉芝2000 (M) 4着
80.0 +1.7 (-1.1) 先
2023/06/03 鳴尾記念(G3)
阪神芝2000 (M) 5着
73.0 +1.7 (-1.6) 先
2023/04/02 大阪杯(G1)
阪神芝2000 (M) 5着
90.0 +0.8 (-1.5) 差
2023/03/12 金鯱賞(G2)
中京芝2000 (S) 8着
72.0 +1.6 (-0.6) 差
15 ビッグリボン 2023/10/09 京都大賞(G2)
京都芝2400 (S) 8着
83.2 +0.9 (+0.4) 差
2023/06/18 マーメイH(G3
阪神芝2000 (H) 1着
80.0 +1.4 (-1.7) マ
2023/04/22 福島牝馬(G3)
福島芝1800 (S) 2着
78.2 +1.0 (+0.6) 差
2023/02/05 関門橋S
小倉芝2000 (HH) 3着
85.0 +0.8 (-0.3) 先
2022/12/25 サンタク(3勝
阪神芝2000 (S) 1着
73.0 +0.8 (-0.7) 差
逃:1 先:25 差:31 追:14 マ:0

日付・レース名
競馬場・芝/ダ・距離 (ペース)・着順
タイム指数・自身の完全タイム差 (馬場差)・脚質

前走コメントあり (5頭)

馬名 コメント
1.ブレイディヴェーグ 2着ブレイディヴェーグ、今回もねスタートが良くなかったんですが、1/2馬身ぐらいですかね。どうしても後ろからになってしまいます。4コーナーでも後方から2・3頭目だったんですが、直線馬群を捌いて、凄い脚を使って来ました。上がり600m33秒を切ったのはこの馬だけです。潜在能力は勝ち馬マスクトディーヴァと五分に近いと思います。こちらの課題も内回りでしょう。余計にスタートを決めたい所です。あとはね、2度骨折してる過去があるんですよね。それだけに今回速い時計で走った反動があるかないか、その辺でしょうね。
7.ジェラルディーナ ジェラルディーナは6着でした。3・4コーナーで上がって行く際の手応えは、同じ後方組でもアラタの方が良かったぐらいです。テンの進みの悪さも含めて、馬場が乾いてくるとズブさが出てきます。最後は凄い脚を使っていますが、あの位置からでは苦しいです。連覇のかかるエリザベス女王杯は昨年同様の道悪でやりたいと、そんな感じがします。
9.アートハウス そして1番人気のアートハウスは4着でした。体重マイナス12キロというのが影響したんでしょうか。長距離輸送でしたしね、今回ね。どうも長距離輸送して一泊競馬だと良くないという事らしいんですけどもね、競馬の内容で言うと、外へ出すロスは多少痛かったですけども、出してからもそう伸びてませんしね、そもそも体重が減っていた事も影響してますが、やっぱりレース間隔をもうちょっと空けないとダメなんじゃないかなと、私は思います。今回は中7週で、この馬にとっては、実はちょっとレース間隔が詰まっていたと言えるんですよね。この後間隔を空けて、なおかつ当日輸送であれば巻き返せると思うんですが、間隔を空けて来ても、もしかすると長距離輸送で一泊競馬になると、ちょっと不安なのかなと思いますね。
13.サリエラ それから1番人気サリエラなんですが、今回は力出し切れなかったんでしょうかね。一言で言うと全然ダメでしたね。ダッシュ一息で後ろからになって、その後も全然進んで行かない感じで、直線ではですねもう押しても叩いても反応しないという感じでしたね。これはですね、体調が良くないかやる気がなかったかのどちらかだと思うんですけども、トレセンを経由しないで新潟競馬場に直接、早めに入厩していたんですけども、それでね馬が競馬だったと認識していなかったという可能性はあると思います。まぁとりあえずどっちにしても、まるで走っていないのでダメージはないはずで、次走での巻き返しを期待できると思います。
14.マリアエレーナ 4着マリアエレーナについて。戦前は展開と外枠から前へ行くんじゃないかなと思っていたんですが、中団に控えて一脚使う戦法でした。そしてこれが功を奏しました。人気のG3では期待を裏切ったり、その代わりに大阪杯5着とか天皇賞秋超一流馬相手に7着とか、強い相手だと頑張ります。そんなタイプの牝馬です。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -