日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2025/02/22 |
秋吉台特(1勝) |
12着 | コメントなし |
2024/08/18 |
閃光特別(1勝) |
8着 | コメントなし |
2024/07/13 |
1勝クラス・牝 |
6着 | コメントなし |
2024/06/23 |
1勝クラス |
5着 | コメントなし |
2024/06/09 |
1勝クラス |
4着 | コメントなし |
2024/03/02 |
1勝クラス |
9着 | コメントなし |
2024/02/10 |
クイーン(G3) |
10着 | コメントなし |
2024/01/07 |
フェアリ(G3) |
11着 | コメントなし |
2023/11/12 |
未勝利・牝 |
1着 | コメントなし |
2023/10/01 |
未勝利 |
4着 | 4着がカレンナオトメ。408キロの牝馬。中1週で上がり目が薄かったと思います。それと1600mでは時計的にも水準前後が限界に思います。まぁ前走時に指摘した1400mを選択すれば、変わる余地はあります。 |
2023/09/18 |
未勝利・牝 |
3着 | 内枠、珍しく今回5分のスタートが切れて、好位を取りに行ったんですが、被されて中団。再び追い上げて4コーナーでの手応えも良かったです。ただ、こっから前が狭くなって、しばらくこの辺ブレーキを踏んでいます。前のランデヴーローズの内を突くんですが、追えたのも僅かで、ゴール前は再び狭くなって、追う事ができませんでした。脚質面から不利を受けやすいタイプなんですが、末脚は未勝利をクラスを勝てるだけのモノはあります。函館2歳ステークス5着の実績もあります。東京なら1400mが良さそうで、次の開催の1週目・2週目・3週目に適鞍があります。 |
2023/08/06 |
未勝利 |
2着 | コメントなし |
2023/07/15 |
函館2歳(G3) |
5着 | その後5着に入ったのは最低人気でしたね、カレンナオトメでした。直線勝負にかけて最後は目立つ伸び脚というところ。母のオルレアンノオトメはスノードラゴンの半妹という血統で、この馬自身の父がカレンブラックヒルという所を見ると、恐らくは道悪巧者だとは思います。ただ、自身が未勝利の身ですからね、それを思えばこの結果というのは評価できますし、次走が未勝利戦出走となれば、当然注意したい1頭になってくると思います。 |
2023/07/01 |
新馬 |
3着 | コメントなし |