デュガ (Dugat(USA))

セ 6 (2019/03/31生) 鹿毛

父:Practical Joke (Storm Bird系)
母:Untraveled
母父:Canadian Frontier
戦績:25戦4勝
馬主:藤田 晋
調教師:森秀行
生産:Erv Woolsey & Ralph Kinder
賞金:6987万円
馬名の由来:人名より

日付 レース名 コメント
2025/04/27 モルガナイト 8着 コメントなし
2025/04/13 春雷S 3着 コメントなし
2025/02/16 バレンタイン 16着 コメントなし
2024/11/03 みちのくS 14着 コメントなし
2024/08/24 朱鷺S 7着 コメントなし
2024/07/14 福島TVOP 3着 コメントなし
2024/02/25 阪急杯 11着 コメントなし
2024/02/10 洛陽S 12着 コメントなし
2023/10/28 MBSスワン 10着 コメントなし
2023/10/08 毎日王冠 11着 コメントなし
その他:11Rで、12番デュガに騎乗した川田 将雅騎手(栗東:フリー)は、史上34人目・現役21人目のJRA通算12,000回騎乗を達成しました。
2023/08/20 北九州記念 16着 コメントなし
2023/07/15 バーデンBC 1着 パドックから相変わらずテンションが高くて、どうかなと思っていたんですが、道中は無理に促さず馬群から離れた後方3番手を追走。3コーナー過ぎから勢いをつけて内々の最短距離を進出し、そのまま内を一気に突き抜けて後続を3馬身千切る圧勝でした。上がり600mはメンバー中断トツの34秒5。もちろん最短距離を回って来た分などはあると思いますが、2位の馬が35秒6ですから、いかにデュガの脚力がずば抜けていたかがわかるという風に思います。短距離戦では決定的とも言える3馬身差ですし、これは高いポテンシャルの証明と言って良いと思いますね。直線ね、少し左ムチに反応して大きく外にヨレたりと、まだまだ気性面の激しさも覗かせていたんですが、まぁこういった部分がね良くなってくれば大きな舞台への飛躍というのもね、期待できる1頭なのかなと思ってます。
2023/06/17 相模湖特別 1着 コメントなし
2022/12/04 2勝クラス 11着 コメントなし
2022/11/06 2勝クラス 11着 コメントなし
2022/10/23 北摂特別 7着 コメントなし
2022/10/01 2勝クラス 5着 コメントなし
2022/09/04 宗像特別 13着 コメントなし
2022/04/16 アーリントン 17着 コメントなし
2022/03/19 ファルコンS 17着 コメントなし
2022/01/29 クロッカスS 取消 コメントなし
出走取消:9番 デュガ(武 豊騎手) 感冒のため
2021/11/20 1勝クラス 1着 コメントなし
2021/10/16 未勝利 1着 1着のデュガ、Practical Joke産駒で同産駒のJRA初勝利になりました。その父はInto Mischiefです。4コーナーで引き離して、おいでおいでの逃げ切り勝ちでした。ハナを切った事で能力を出し切れたんですが、気の悪さがありますから、昇級して揉まれると不安もあります。ただ、未勝利の身で挑戦した小倉2歳ステークスで4着の実績がありますから、スピードは通用しますね。
2021/09/25 未勝利 5着 コメントなし
2021/09/05 小倉2歳S 4着 コメントなし
2021/08/14 フェニックス 3着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -