DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

カフジオクタゴン (Kafuji Octagon)

牡 6 (2019/03/08生) 芦毛

父:モーリス (Roberto系)
母:メジロマリアン
母父:メジロベイリー
戦績:24戦4勝
セリ:1歳 / 2970万円 2020年セレクトセール
馬主:加藤守
調教師:矢作芳人
生産:レイクヴィラファーム
賞金:1億264万円

日付 レース名 コメント
2024/11/24 カノープH 7着 コメントなし
2024/10/20 ブラジH(L) 5着 コメントなし
2024/09/28 シリウスH(G3) 11着 コメントなし
2024/09/15 ラジオ日 7着 コメントなし
2024/06/16 スレイプ 11着 コメントなし
2024/05/18 平安S(G3) 4着 そして4着は最低人気でしたね、カフジオクタゴン。あわや3着ありましたよね。一瞬最内突いた時ね、ちょっと3着はあるかなと思ったんですが、そこからもうひと伸びはなかったんですが、ようやく何かこの馬らしい走り見られましたしね。もう5歳なんですが、まだまだ衰えなく今後も活躍できる1頭だと思いますね。
2024/05/04 平城京S 8着 コメントなし
2023/10/14 太秦S 6着 コメントなし
2023/09/30 シリウスH(G3) 5着 コメントなし
2023/08/06 エルムS(G3) 6着 コメントなし
2023/05/20 平安S(G3) 7着 コメントなし
2023/04/16 アンタレ(G3) 5着 それから5着カフジオクタゴン、出して3番手追走。1番枠だけに仕方のない部分もあります。パドックでスカッと見せないのはいつもの事。馬体自体は絞れて良くはなっていました。外目の枠なら、脚を温存して進めると思います。
2023/03/26 マーチSH(G3) 5着 コメントなし
2023/02/09 佐賀記念 3着 コメントなし
2022/11/03 JBCクラシック 7着 コメントなし
2022/10/04 白山大賞典 3着 コメントなし
2022/08/07 レパード(G3) 1着 3頭の接戦を制してカフジオクタゴンが重賞初制覇。C.ホー騎手もこれがJRAの重賞初制覇となりました。カフジオクタゴンは4コーナーで外で斜行して、まぁジョッキーに制裁が課せられているんですけども、ハイペースで上がりが掛かる展開になって阪神2000mでも勝っているというスタミナがモノを言ったという印象です。瞬間的な加速力はないんですけども、スタミナは十分。今後も特に2000m級のレースで活躍できそうです。
2022/06/25 鷹取特別(2勝) 1着 コメントなし
2022/06/12 八王子特(2勝) 8着 一方で3番人気のカフジオクタゴンはスタートで躓く、大きな不利が響いてですね8着。4番人気グレートバローズはブリンカー着用で引っかかって9着。2頭とも敗因は明白ですから、着順は度外視してください。
2022/01/23 1勝クラス 1着 コメントなし
2021/12/28 1勝クラス 2着 1番人気2着でした。馬群に入って力を出せなかった前走を踏まえ、仕掛けて2番手につけました。そして手応え良く直線に入りましたが、勝ち馬の末脚に屈しましたね。とは言え、このクラスでは力上位であることは示したと思います。
2021/12/12 1勝クラス 4着 この馬の特徴はですね、体が大きくてフットワークも大きいという事なんですが、こういう馬が馬群の中に入ってしまったので、向正面に入った辺りから窮屈な走りになり、向正面と3コーナーで2回前が詰まって下がっていました。その後、さらに挽回するためにね、外から追い上げたんですが、4コーナーではかなり外を回る事になりました。上位3頭は3コーナーで前にいた3頭で、レースの後半400mは12秒4-12秒6です。こういうレースで不本位な位置取りになって、コースロス・距離損までしていればちょっと厳しすぎますね。未勝利戦を圧勝した時のように、伸び伸びと走れれば1勝クラスも勝てると思います。
跳びの大きい馬にとって、前半は最悪のポジション。挽回するために4コーナーで距離を損するという、まぁしょうもないレース運びで4着だったんですが、今回の勝ち馬ウェルカムニュースの前走はですね、もちの木賞2着なんですが、その時は上がり38秒7で1分54秒0でした。そして同じ日にカフジオクタゴンは上がり38秒0で1分53秒5で勝っています。かなり厳しく見積もっても、まぁウェルカムニュースと同じぐらいの能力はあるので、今回0秒5も差がついてしまったのは、このレース運びの差によると思います。普通に走れば、1勝クラスは勝てると思います。
2021/11/07 未勝利 1着 単勝1.1倍のカフジオクタゴンが見事人気に応えました。カフジオクタゴンは序盤、ゆったりと構えて向正面からマクって行く競馬をしたんですよね。残り150m辺りで単独先頭に立つと、そのまま2着馬を6馬身突き放しました。一気に走破時計も詰めて来た点は高評価ですね。まだズブさが残っている分、次走上位候補とはしなかったんですが、脚力だけなら上のクラスでも十分通用しますね。
2021/10/17 新馬 2着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -