日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2024/01/20 |
石清水H(3勝) |
11着 | コメントなし |
2023/12/03 |
元町SH(3勝) |
5着 | コメントなし |
2023/10/22 |
三年坂S(3勝) |
7着 | コメントなし |
2023/05/07 |
湘南S(3勝) |
9着 | コメントなし |
2023/04/16 |
立雲峡S(3勝) |
4着 | コメントなし |
2023/01/22 |
長篠SH(3勝) |
5着 | コメントなし |
2022/03/19 |
豊橋S(3勝) |
8着 | コメントなし |
2022/01/30 |
節分S(3勝) |
2着 | コメントなし |
2022/01/15 |
壇之浦H(3勝) |
5着 | コメントなし |
2021/11/21 |
五色沼特(2勝) |
1着 | コメントなし |
2021/10/31 |
2勝クラス |
3着 | コメントなし |
2021/10/09 |
2勝クラス |
2着 | コメントなし |
2021/09/19 |
ローズS(G2) |
5着 | コメントなし |
2021/07/25 |
糸魚川特(2勝) |
2着 | コメントなし |
2021/07/04 |
1勝クラス・牝 |
1着 | コメントなし |
2021/04/11 |
忘れな草(L) |
6着 | 6着のタガノディアーナ、好位から勝ちに行って甘くなったのは距離が長いからでないでしょうか。1600mが良く1400mで差して来るのがあっている気もします。 |
2021/03/06 |
チューリ(G2) |
4着 | 4着のタガノディアーナは後ろで折り合いをつけ、直線で勢い良く伸びて来ましたけども坂の辺りで甘くなりましたね。ただ、以前とは違ってスタートは出るようになりますし、折り合いもつくようになりました。成長は感じます。 |
2021/02/20 |
つばき賞(1勝) |
2着 | コメントなし |
2020/12/20 |
未勝利・牝 |
1着 | コメントなし |
2020/12/06 |
未勝利・牝 |
3着 | 番組注目馬だったタガノディアーナは3着でした。出遅れた上にダッシュがつかず、その上で後方で行きたがっているという、もう最悪に近い形になってしまいましたけども、直線では鋭く伸びました。いつもスタートが遅いので、次走で勝てるとはちょっと言えないですけども、能力は高いです。 |
2020/11/15 |
未勝利 |
2着 | そして3番人気のタガノディアーナが2着でした。2着タガノディアーナは3着以下を3馬身半千切りました。近親にはCBC賞で2着した現役馬アンヴァルのように、短いところで結果を出している馬も多いですね。しかし、この馬は母の父ディープインパクト・父リオンディーズとサンデーサイレンスの4×3で、母系のイメージよりは距離をこなすのではないでしょうか。次走はまず勝てるでしょうし、その後にも注目しておきたいと思います。 |
2020/10/25 |
新馬・牝 |
2着 | コメントなし |