日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2023/02/18 |
京都牝馬(G3) |
7着 | 7着のヒメノカリスは4コーナーで、外の16番手。ペースを考えますとね、上位馬の中では最も割を食った事になるんですが、脚質転換に成功したことでね、重賞でも好走する事ができました。 |
2023/01/08 |
新春S(3勝) |
1着 | コメントなし |
2022/12/18 |
六甲アイ(3勝) |
2着 | コメントなし |
2022/11/12 |
奥多摩H(3勝) |
13着 | コメントなし |
2022/10/01 |
秋風SH(3勝) |
16着 | コメントなし |
2022/06/11 |
桑名S(3勝) |
9着 | コメントなし |
2022/04/17 |
ストーH(3勝) |
10着 | コメントなし |
2022/03/19 |
豊橋S(3勝) |
10着 | コメントなし |
2022/01/09 |
2勝クラス |
1着 | アルアインの妹、そしてシャフリヤールの姉であるヒメノカリスが3勝目を挙げました。ヒメノカリスはハイペースで飛ばすゲンパチアイアンから離れた2番手を追走していましたが、徐々に差を詰め4コーナー出口で交わして先頭。直線では独走となりました。ブリンカー着用後は1600mで先行した時は1着・2着・1着で、1400mで先行できなかった前走は直線で前が詰まったという事もあるんですが、9着でした。まぁ3勝クラスでも先行できれば上位可能としたいですね。 |
2021/12/05 |
2勝クラス |
9着 | コメントなし |
2021/10/23 |
寺泊特別(2勝) |
2着 | コメントなし |
2021/09/20 |
1勝クラス |
1着 | コメントなし |
2021/07/25 |
1勝クラス |
6着 | コメントなし |
2021/05/15 |
1勝クラス |
5着 | コメントなし |
2021/03/13 |
1勝クラス |
6着 | コメントなし |
2021/02/21 |
1勝クラス・牝 |
5着 | コメントなし |
2020/12/05 |
1勝クラス |
14着 | コメントなし |
2020/05/17 |
1勝クラス・牝 |
4着 | コメントなし |
2020/02/02 |
未勝利・牝 |
1着 | アルアインの全妹ヒメノカリスが2走目で勝ち上がった。ヒメノカリスが2戦目で一変。4コーナーで持ったままで先頭に並びかけて、その後も強く追われる事はなく、3馬身半差の楽勝劇を演じた。牝馬限定戦であり、メンバーレベルがDで確かに相手も楽だった。しかし、タイムランクBをノーステッキでマークしたのだから強い。明らかにクラシック級だと言える。問題は桜花賞へ向けて、あまり時間が無い事。今後どんなローテーション組むのかに注目したい。間に2戦挟むとローテーション厳しくなりますので、トライアル直行だろうか。興味がある。 |
2019/11/30 |
新馬 |
3着 | コメントなし |