日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2021/02/27 |
幕張S(3勝) |
15着 | コメントなし |
2021/01/17 |
サンライ(3勝) |
16着 | コメントなし |
2020/11/01 |
秋嶺S(3勝) |
13着 | コメントなし |
2020/09/12 |
セプテン(3勝) |
14着 | コメントなし |
2020/07/25 |
しらかば(3勝) |
11着 | コメントなし |
2020/02/29 |
うずしお(3勝) |
12着 | 8番人気12着だった。この馬は瞬間的な加速というのが最大の武器なので、直線が長い阪神外回りは合わないかもという心配があったが、それにしても止まりすぎだなあと思ったら、右後ろ脚の歩様がおかしかったので、無理しなかったという事なので、まぁこれは参考外だが、買えるのは中山1600mだと思う。 |
2019/12/28 |
立志SH(3勝) |
4着 | まず出遅れて後ろからになっているが、大きなコースロスもなく、徐々に追い上げて行き、直線入り口では良い手応えだった。しかしその時、前にいる馬の1頭分外側にスペースがあって、ジョッキーはそこに誘導しているが、そこを抜けそうになった所で馬が内にもたれてしまって、接触しないようにジョッキーが修正してるうちに追い出しが遅れてしまった。で、まぁいろいろありながらも馬群を抜けて来てからは、まぁ流石という跳びを見せているが、最終的には脚を余してしまったという印象。それでも全体としては前残りの展開で最も目立つ伸び。やはり中山と言うか、右回りだと直線でよく伸びる。次走も右回りなら巻き返しを期待できる。 |
2019/11/10 |
奥多摩S(3勝) |
8着 | コメントなし |
2019/09/28 |
秋風S(3勝) |
2着 | コメントなし |
2019/04/07 |
桜花賞(G1) |
18着 | コメントなし |
2019/03/10 |
アネモネ(L) |
1着 | まず勝ったルガールカルムだが、直線で左手前となる右回りだと、やはり伸びが違う。楽勝だった。仕掛けて好位を取りに行って、それでもしっかり伸びたという事も良い。ピッチ走法なので、阪神外回りでどうなのかというのは、甚だ疑問だが右回りならかなり走る馬ではある。 |
2019/01/26 |
クロッカ(L) |
2着 | コメントなし |
2018/11/25 |
ベゴニア500 |
6着 | コメントなし |
2018/09/22 |
新馬 |
1着 | 調教の動きが抜群と評判だった。中山1600mの外枠から控えて4コーナー手前から追い上げて、スローペースを差し切って2着馬に0秒2差。強かったですし、ルメール騎手に追われてからのフォームが見ていて惚れ惚れするモノがあった。まだ水分を含み時間帯での上がり推定33秒8は速い。それでいて余裕もあった。ロードカナロアの牝馬、半兄にフルーキー。マイラーには違いないだろうが、牝馬同士なら重賞を狙える1頭だと思う。 |