DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

グリム (Grimm)

牡 10 (2015/04/28生) 芦毛

父:ゼンノロブロイ (Halo系)
母:ブランシュネージュ
母父:サクラバクシンオー
戦績:20戦11勝
馬主:カナヤマホールディングス
調教師:打越勇児
生産:服部牧場
賞金:1億9312万円

日付 レース名 コメント
2022/07/24 ヒギリ特別 1着 コメントなし
2022/07/02 C3ー11 1着 コメントなし
2022/06/19 C3ー13 1着 コメントなし
2021/04/18 アンタレ(G3) 12着 コメントなし
2021/03/16 黒船賞[指定交流] 4着 コメントなし
2019/10/01 白山大賞典 1着 コメントなし
2019/08/11 エルムS(G3) 7着 そして1番人気のグリムはレッドアトゥと一緒に上がって来て、直線では失速してしまった。極端なこと言うと、ハイペースの経験がほとんどないという馬なので、勝手が違ったのだと思う。これが良い経験になりそう。
2019/07/15 マーキュリーカップ 1着 コメントなし
2019/04/14 アンタレ(G3) 2着 そして2着がグリム、3着はロンドンタウンだった。2着グリムは一歩に前に出て、前の先行勢を掃除する形で競り合いに持ち込んだ。4歳馬が57キロを背負っていた事を合わせても、強い競馬だった。レパードステークス勝ち後は、交流重賞2勝。この間に馬体に凄みが加わっている。4コーナー早めとは言っても、差す位置からの競馬ができたのも収穫。今ならG1でも崩れないかもしれない。
2019/03/14 名古屋大賞典 1着 コメントなし
2018/12/24 名古屋グランプリ 3着 コメントなし
2018/11/23 浦和記念 2着 コメントなし
2018/10/02 白山大賞典 1着 コメントなし
2018/08/05 レパード(G3) 1着 グリムはユニコーンSで前が壁になって9着だったが、先行有利の新潟で逃げを決めた。作戦勝ちではあるが、並ばれかけてからのしぶとさが真骨頂ですし、こういうタイプだけに1800mも合っていた。今後もコーナー4つの中距離なら崩れにくいと思う。
2018/06/17 ユニコー(G3) 9着 コメントなし
2018/05/13 青竜S 1着 勝ったグリムは好位でレースを運んで、残り400mの地点ではスマハマより手応えは悪かった。ただ、そこからしぶとく粘って、最後は接戦を制した。未勝利戦をBランクのタイムで勝って、今回も難敵相手に勝利しましたからね、ユニコーンSに出走して来ても有力馬の1頭だと思うが、レースぶりからさらに距離が伸びても十分対応できると思う。
2018/02/24 500万下 1着 これが阪神ダート1400mにしては前半の流れが遅くて、先行有利となった。2番手からグリムが抜け出して好タイムだが、ペースが速かった前走のはこべら賞では7着に沈んでいるように、展開に左右される面はある。オープンで通用するかどうかは展開次第。
2018/01/27 はこべら500 7着 コメントなし
2018/01/06 未勝利 1着 グリムは最初の芝の部分で楽に前に行き、一旦は内から数頭に行かれたが、スムーズに外を回って3コーナーでは併走の2番手。直線でもしっかり伸びた。初戦は芝で3着、そしてダートで勝った訳だが芝の部分で楽に前へ行っている辺り、ダートが特に向いているという訳でもなさそう。ギリギリのBランクだけにダートの500万ですぐに通用するとは言えないが、むしろ芝の500万で面白いと思う。
2017/12/09 新馬 3着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -