東京 京都 新潟
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/10/28(土) 京都11R スワンS(G2)

2回京都8日目 3歳以上GU 芝1400m 基準タイム:1:20.3 平均RPCI:0
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 母父 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 エクセトラ ファンタスティックライト 6.2% (16)7.2% (14)5.3% (13)5.8% (15)6.6% (15)23.1% (3)10.2% (7)0.0% (15)0.0% (8)511
2 ルガル New Approach 9.3% (9)8.5% (9)11.5% (2)9.6% (6)9.5% (8)12.5% (5)10.0% (8)20.0% (2)0.0% (8)34
3 ウイングレイテスト サクラユタカオー 6.9% (14)8.0% (12)5.2% (14)6.5% (12)7.0% (13)6.6% (15)7.6% (13)10.2% (7)7.1% (3)101
4 トウシンマカオ スペシャルウィーク 7.3% (12)7.1% (15)7.5% (8)6.4% (13)7.7% (11)8.0% (12)7.3% (15)9.3% (9)6.5% (5)49
5 タマモブラックタイ ブラックタイド 4.5% (18)4.9% (18)4.3% (16)3.9% (17)5.1% (18)0.0% (16)3.4% (18)0.0% (15)0.0% (8)1512
6 スマートリアン Mr. Greeley 11.0% (4)10.8% (5)11.5% (2)9.8% (5)11.9% (4)15.9% (4)9.0% (10)3.8% (12)0.0% (8)1315
7 デュガ Canadian Frontier 19.4% (2)20.0% (2)0.0% (17)12.1% (3)26.5% (2)33.3% (1)22.2% (2)0.0% (15)0.0% (8)1710
8 グレナディアガーズ Harlington 21.1% (1)21.1% (1)0.0% (17)0.0% (18)40.0% (1)0.0% (16)25.0% (1)50.0% (1)0.0% (8)26
9 アヴェラーレ Harlan's Holiday 13.4% (3)15.7% (3)10.1% (4)13.2% (1)14.3% (3)27.3% (2)14.7% (4)10.0% (8)0.0% (8)17
10 メイショウソラフネ マンハッタンカフェ 7.4% (11)7.3% (13)7.3% (9)7.0% (11)7.5% (12)10.2% (8)6.2% (16)11.6% (4)13.3% (1)1414
11 カイザーミノル Smart Strike 9.6% (7)10.7% (6)8.0% (6)9.5% (7)9.7% (7)10.1% (9)13.1% (5)10.5% (6)0.0% (8)1816
12 ルージュスティリア Storm Cat 9.9% (6)10.6% (7)9.4% (5)10.4% (4)9.9% (6)10.5% (7)10.7% (6)12.3% (3)5.2% (7)813
13 ミッキーブリランテ Dansili 9.5% (8)11.2% (4)5.2% (14)7.7% (9)10.6% (5)11.8% (6)10.0% (8)9.1% (10)0.0% (8)1618
14 インダストリア ハーツクライ 7.3% (12)8.3% (10)6.2% (11)8.0% (8)7.0% (13)7.2% (13)8.3% (11)2.9% (14)0.0% (8)98
15 ララクリスティーヌ タニノギムレット 6.1% (17)6.6% (16)5.7% (12)5.8% (15)6.4% (17)8.5% (11)7.7% (12)7.7% (11)5.6% (6)62
16 ウインマーベル フジキセキ 6.4% (15)5.8% (17)6.9% (10)6.3% (14)6.5% (16)7.2% (13)5.5% (17)3.6% (13)9.1% (2)75
17 サブライムアンセム シンボリクリスエス 8.2% (10)8.3% (10)7.7% (7)7.6% (10)8.3% (10)9.5% (10)7.4% (14)11.0% (5)6.8% (4)1217
18 ロータスランド Scat Daddy 10.8% (5)9.2% (8)13.8% (1)12.6% (2)9.0% (9)0.0% (16)14.9% (3)0.0% (15)0.0% (8)113

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A5&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (5頭)

馬名 コメント
3.ウイングレイテスト 2着はウイングレイテストでした。2着ウイングレイテストは太く見せるのは体型。悪い時はくすんで見える毛艶が、輝いていました。外枠からスッと内の前に維持できたのも状態が良かったからだと思います。ラストは底力の差なんですが、メンバーや展開ひとつで重賞に手が届く、そんなところまで来ていると思います。
4.トウシンマカオ その後3着はトウシンマカオでした。直線で外に出せるスペースがなくて、シナモンスティックの内の馬場の良くない所しか入るしかなくなった事で、ちょっとの伸び切れなかったという印象ですね。で、この後ですけどもスプリンターズステークスでは58キロをこなせるかどうかだと思います。これまで58キロ以上を背負った時のパフォーマンスはあまり良くありません。
8.グレナディアガーズ そして5着グレナディアガーズです。グレナディアガーズは1200mは本質的に200m短いと思います。時計が掛かった事、ラップ的に脚が溜まった事、本来道悪は苦手だと思うんですが、馬場の良い大外を通った事、いくつか好走要因があって、この5着を良馬場の1200mで当てはめると、同じ芸当はちょっとどうかなという感じもします。
14.インダストリア そして1番人気インダストリアは7着に敗れました。インダストリアの今回の休養明けは爪の不安が出た事から、全て順調だった訳ではありません。また、中山巧者なんですが、馬自身が我が強く、繊細な性質から重量も影響してる、そんな感じがしています。鞍上のルメール騎手が、この流れで動いて行かなかったのも、感触が今一つだったから、そんな気がします。
18.ロータスランド ロータスランドは12着でした。これも展望で言いましたけど、やっぱりこういう高速馬場で上がりが速いと厳しいタイプですね。まぁ2年前に勝った時はレースの上がりが34秒6で、自身の上がりが34秒1。今年は3番手追走から自身は上がり34秒0なんですが、それで12着ですから切れ負けという事ですね。

除外馬一覧 (2頭)

除外 馬名
非抽選馬 ビーアストニッシド
非抽選馬 リプレーザ

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -