新潟 小倉 札幌
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/08/13(日) 新潟11R 関屋記念(G3)

3回新潟2日目 3歳以上GV 芝1600m 基準タイム:1:32.1 平均RPCI:53.52
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 父名 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 ディヴィーナ モーリス 10.7% (5)11.3% (5)9.2% (7)11.7% (4)10.2% (10)10.4% (5)9.6% (6)6.5% (10)0.0% (7)22
2 アヴェラーレ ドゥラメンテ 10.6% (8)10.8% (6)10.3% (4)10.6% (7)10.6% (7)9.1% (8)10.5% (5)7.3% (7)0.0% (7)41
3 フォルコメン ヴィクトワールピサ 6.5% (15)7.4% (12)5.0% (15)6.7% (15)6.5% (15)7.7% (9)7.4% (14)3.2% (16)0.0% (7)1713
4 コンシリエーレ ドレフォン 10.7% (5)6.7% (13)12.6% (1)10.8% (5)10.7% (5)2.2% (16)8.3% (11)5.3% (11)0.0% (7)1417
5 セルバーグ エピファネイア 8.4% (11)9.4% (8)5.3% (13)9.1% (10)8.0% (12)10.2% (6)9.6% (6)4.2% (14)6.3% (2)78
6 フラーズダルム キズナ 10.1% (9)9.9% (7)10.2% (5)9.3% (9)10.6% (7)7.6% (10)9.3% (9)7.3% (7)0.0% (7)1310
7 フィアスプライド ディープインパクト 12.5% (2)13.2% (2)8.4% (8)12.3% (1)12.7% (2)11.4% (2)12.9% (2)10.4% (4)5.9% (4)124
8 ララクリスティーヌ ミッキーアイル 9.2% (10)8.6% (10)9.9% (6)6.9% (13)10.6% (7)5.3% (13)8.7% (10)26.9% (2)0.0% (7)19
9 ミッキーブリランテ ディープブリランテ 5.7% (16)6.4% (16)4.6% (16)5.3% (16)6.0% (16)6.0% (11)6.1% (15)5.0% (13)0.0% (7)167
10 カワキタレブリー ドレフォン 10.7% (5)6.7% (13)12.6% (1)10.8% (5)10.7% (5)2.2% (16)8.3% (11)5.3% (11)0.0% (7)1116
11 メイショウシンタケ ワールドエース 4.3% (17)5.3% (17)2.9% (17)3.9% (17)4.5% (17)4.1% (15)4.8% (17)0.0% (17)18.2% (1)105
12 ノルカソルカ エピファネイア 8.4% (11)9.4% (8)5.3% (13)9.1% (10)8.0% (12)10.2% (6)9.6% (6)4.2% (14)0.0% (7)1515
13 サクラトゥジュール ネオユニヴァース 7.3% (14)6.6% (15)8.0% (11)6.9% (13)7.5% (14)4.3% (14)5.8% (16)6.9% (9)6.3% (2)96
14 ロータスランド Point of Entry 16.2% (1)19.7% (1)10.5% (3)9.7% (8)19.2% (1)25.0% (1)21.7% (1)40.0% (1)0.0% (7)312
15 アナザーリリック リオンディーズ 7.9% (13)7.9% (11)7.7% (12)7.3% (12)8.2% (11)5.7% (12)7.9% (13)15.4% (3)0.0% (7)514
16 ラインベック ディープインパクト 12.5% (2)13.2% (2)8.4% (8)12.3% (1)12.7% (2)11.4% (2)12.9% (2)10.4% (4)4.6% (6)63
17 ビューティフルデイ ディープインパクト 12.5% (2)13.2% (2)8.4% (8)12.3% (1)12.7% (2)11.4% (2)12.9% (2)10.4% (4)5.9% (4)811

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A4&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (6頭)

馬名 コメント
1.ディヴィーナ ディヴィーナは2着でした。後方に控えて折り合って外からしっかり伸びてと、よく伸びていますし、まぁ勝ち馬のしぶとさを褒めるべきレースで、この馬自身は力を出したかなと思いますね。
2.アヴェラーレ その後の4着がアヴェラーレです。アヴェラーレはこの馬後ほどのコーナーで詳しく触れたいと思いますね。1400mにしては遅い流れの中、後方をねご覧のように追走してたんですよね。直線に向いてからもね、やっぱりペースが遅かったので各馬伸びている状況なんですよね。そんな中で、なかなか進路を確保できずに、ようやく進路を見つけた後にゴール前は一気に伸びて来たんですよね。ですから、確かに4着には敗れたんですが、自身の上がり600mは推定32秒5ですね。勝ったレッドモンレーヴよりも速い上がりで上がってるんですよね。体質強化に伴って、調教はしっかりとやれるようになった事が今回の伸びに繋がってますね。母アルビアーノは重賞2勝でNHKマイルカップも2着しました。良血馬が5歳になってようやく本格化しましたし、今回の走りなら次走も期待できますね。
5.セルバーグ 勝ったセルバーグ、これはもう最初から逃げようと思ってたんですかね。そうですね、やっぱり内の馬場があまり良くなくて、少し脚を取られるような馬もいたんですが、この馬自身はそういう馬場も得意ですし、やっぱり気分を優先して逃げさせたというのがね、好判断だったと思いますね。枠も良かったですね。やっぱり腹を決めるにも丁度良い枠だったかもしれませんし、こういう形がホント松山ジョッキーの思い切りというのがね、光ったかなと思いますね。この勝利で、やっぱり控えてここ2戦ちょっとね良い競馬にならなくて、不利も受けたりあったんですけれども、そういう側面があったので、1つこう気分良く。あとペースは緩めすぎないというのがね、立証されたのかなと思うので、今後もこういうレースがやっぱり合うのかなと思いますね。
7.フィアスプライド フィアスプライド9着、思ったよりも前の位置で競馬していましたね。返し馬を見た時に、素晴らしく良くて、これ今日走るんじゃないかなっていう感じがあって、私も三角を打ったんでちょっと期待してたんですが、状態が良すぎたのかな。やっぱりちょっと力んであのポジションになってしまいましたね。本来はやはり後ろでしっかり折り合って、脚を使うタイプ。そういう意味では力み、他の馬も結構力んだ馬いるんですが、競馬って折り合いが大事だなっていう事ですね。
8.ララクリスティーヌ ララクリスティーヌは14着でした。ちょっと頭を上げて道中からかなり折り合いを欠いてたんですよね。常にこう堅実に駆けて来た馬なんですが、今回はこの馬らしさが見られなかったですね。まぁ雨がね多少降って馬場が少しこうね、湿ってたのも影響したんじゃないかなという走りでしたね。
13.サクラトゥジュール 道中はね、馬群の中で上手く折り合ってて、リズム良く運んでいるように見えたんですが、最後の直線に向くとご覧のようにね、前にも左右にも馬がいて、動くに動けないポジションに入り込んでしまったんですよね。結局最後は他馬に寄られる場面があって、万事休すとなりました。東京コースでは元々オークス6着の実績があって、3勝・4勝目も東京コースで挙げてるんですよね。ですから、今回は不利が全てで力負けではないと思いますし、見てても調子はね凄く良さそうなので、次走は巻き返しが期待できますし、東京に出走してくればなお良いと思います。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -