中山 阪神
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/03/04(土) 阪神11R チューリ(G2)

1回阪神7日目 3歳GU 芝1600m 基準タイム:1:34.0 平均RPCI:53.63
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 母父 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 アンリーロード ジャングルポケット 6.4% (14)6.8% (14)5.9% (13)5.5% (17)6.9% (13)9.4% (4)7.6% (13)8.3% (8)6.4% (14)912
2 キタウイング アイルハヴアナザー 9.2% (6)20.0% (2)0.0% (16)8.0% (11)10.0% (4)0.0% (16)30.0% (1)0.0% (12)10.3% (4)57
3 ルミノメテオール フォーティナイナー 6.2% (16)5.2% (17)6.9% (8)6.1% (15)6.3% (15)5.5% (14)6.0% (15)4.2% (9)5.9% (16)34
4 エクローサ ネオユニヴァース 6.0% (17)5.5% (16)6.3% (11)6.3% (14)5.6% (17)3.7% (15)5.2% (16)10.5% (4)6.5% (13)1614
5 ダルエスサラーム Tapit 13.1% (2)15.8% (3)10.8% (2)16.0% (2)11.9% (3)21.1% (1)25.2% (2)9.1% (5)13.3% (3)86
6 レミージュ Gone West 8.0% (10)6.9% (13)9.0% (4)7.1% (13)8.5% (7)8.9% (7)7.8% (12)3.0% (11)8.2% (8)1316
7 マラキナイア キングカメハメハ 8.4% (8)8.4% (8)8.1% (5)8.6% (7)8.1% (8)9.4% (4)8.2% (9)8.9% (6)8.9% (5)129
8 ドゥーラ キングヘイロー 7.3% (12)7.9% (12)6.7% (9)7.2% (12)7.3% (11)8.3% (8)8.4% (7)35.3% (1)7.0% (11)115
9 モズメイメイ Frankel 17.1% (1)21.1% (1)0.0% (16)17.9% (1)17.2% (1)14.3% (2)22.2% (3)0.0% (12)16.2% (1)71
10 アリスヴェリテ Cozzene 7.9% (11)8.8% (6)6.6% (10)9.4% (5)7.1% (12)6.8% (11)8.3% (8)13.5% (2)7.5% (9)108
11 バースクライ Dubawi 9.5% (5)11.4% (4)6.1% (12)8.4% (9)9.9% (5)14.0% (3)7.0% (14)12.5% (3)8.6% (7)413
12 カフジキアッキエレ アドマイヤベガ 6.3% (15)6.7% (15)5.9% (13)5.9% (16)6.6% (14)7.5% (10)7.9% (11)0.0% (12)6.6% (12)1111
13 コナコースト キングカメハメハ 8.4% (8)8.4% (8)8.1% (5)8.6% (7)8.1% (8)9.4% (4)8.2% (9)8.9% (6)8.9% (5)62
14 ルカン Tribal Rule 8.6% (7)8.0% (11)10.0% (3)9.1% (6)7.7% (10)0.0% (16)14.3% (4)0.0% (12)0.0% (17)145
15 ワレハウミノコ Pure Prize 11.9% (3)8.6% (7)15.2% (1)9.7% (4)13.0% (2)5.6% (13)4.3% (17)0.0% (12)14.9% (2)1717
16 サーマルソアリング Street Cry 9.8% (4)10.7% (5)7.4% (7)9.8% (3)8.9% (6)8.2% (9)9.2% (5)0.0% (12)7.5% (9)1510
17 ペリファーニア ハーツクライ 6.8% (13)8.3% (10)5.0% (15)8.1% (10)6.0% (16)6.1% (12)8.8% (6)4.2% (9)6.2% (15)23

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A5&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (5頭)

馬名 コメント
2.キタウイング 11番人気のキタウイングが重賞2勝目を挙げました。すでに重賞を制している馬がこのレースを勝ったのは、1994年のプライムステージ以来だという事です。キタウイングは外枠で出遅れたんですけども、外を回って追い上げたりせず後方待機。4コーナーで中団の馬が前を目指して外に出して上がって行くタイミングでスルスルと内ラチ沿いを追い上げ、直線でもそのまま内ラチ沿いを伸びて来ました。これで前が詰まったり待たされたりしなかったですね。まぁこれ幸運と言うよりも、強運という感じですけども、唯一の重賞勝ち馬なのに人気がなかった事が、この乗り方に関してはプラスに作用した面さえありますかね。ただ、直線の坂をこなした事は収穫だと思います。
6.レミージュ レミージュは逃げて5着でした。出遅れもありましたし、テンションが高かったようで、今回は心身のバランスが上手くまとまっていなかった節もありますね。2勝馬の地力を見せる事ができませんでした。
7.マラキナイア 今回のレースだけを見るとですね、早い段階で手応えが悪くなっていて、直線でも伸びず流れ込んだだけです。まぁ次に人気になるようには見えないんですけども、G3のアルテミスステークスで0秒3差の5着でした。それを根拠にね、恐らく今回1番人気だったんですけども、ここから前回と言うか先週と全く同じことを言います。アルテミスステークスは2着のリバティアイランドが大幅に脚を余して勝手に負けたというレースで、そのレース自体のレベルは低く、3着のアリスヴェリテは次走1勝クラスで4着。それを踏まえればマラキナイアも自己条件だからという理由で1番人気になっても、まぁ好走できないのは不自然ではなく、次走もあまり変わらないのではないかと思います。でね、今回の敗因なんですけども、阪神ジュベナイルフィリーズ除外になって、予定が1週伸びた上に長距離輸送があったという感じになりそうなんですけどもね、そうじゃないと思います。
10.アリスヴェリテ このレース、タイムランクDなんですけども、そういうレースで普通に走って0秒4差の4着だった訳ですけども、恐らく次走も1勝クラスなら人気になります。なぜなら、昨年10月のG3アルテミスステークスでリバティアイランドと同タイムの3着だったという表面上の記録があるからですね。アルテミスステークスのリバティアイランドは包まれて仕掛けが遅れて大幅に脚を余していますから、これに先着したとか差がいくつだったとかという記録には、まぁそれ自体には価値がないんですけども、それが根拠でその後連続で1番人気になってますね、この馬は。ただし、連続で4着です。まぁ次走もそんな感じではないかなと予測します。
13.コナコースト 2着コナコーストは8月の小倉でですね、2歳新馬戦を勝って以来の出走でした。手頃な位置から速い脚を繰り出せるのは長所なんですが、逃げ馬が楽なペースだったので、2着がやっとでした。それでもね、ポテンシャルは十分に示したと思います。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -