東京 阪神 新潟
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/10/29(土) 東京11R アルテミ(G3)

4回東京8日目 2歳GV 芝1600m 基準タイム:1:34.6 平均RPCI:53.86
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 調教師 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 ニシノコウフク 伊藤大士 4.7% (9)4.8% (10)4.5% (9)3.4% (10)5.7% (8)2.2% (9)3.9% (9)3.3% (7)5.0% (10)810
2 コウセイマリア 和田雄二 4.2% (10)5.3% (8)3.2% (10)4.6% (9)3.8% (10)5.2% (7)7.2% (6)0.0% (9)6.6% (9)108
3 リバティアイランド 中内田充 16.9% (1)17.7% (1)15.7% (1)16.0% (1)17.2% (1)8.6% (4)18.6% (1)15.4% (2)24.4% (1)12
4 ディナトセレーネ 尾関知人 8.8% (5)9.5% (4)8.0% (7)9.0% (6)8.7% (6)9.6% (3)8.9% (5)9.6% (5)12.7% (3)76
5 デインバランス 杉山晴紀 9.6% (4)11.0% (2)8.1% (6)11.0% (2)8.9% (4)22.4% (1)11.3% (2)12.8% (3)10.2% (6)24
6 アリスヴェリテ 中竹和也 8.8% (5)8.2% (6)9.0% (4)8.8% (7)8.8% (5)4.8% (8)5.3% (7)11.3% (4)10.5% (5)63
7 ミシシッピテソーロ 畠山吉宏 6.5% (8)5.7% (7)7.4% (8)6.2% (8)6.8% (7)5.3% (5)5.0% (8)3.0% (8)7.4% (8)59
8 マスキュリン 新谷功一 7.0% (7)5.1% (9)8.5% (5)10.9% (3)5.5% (9)0.0% (10)2.3% (10)0.0% (9)8.4% (7)97
9 マラキナイア 吉岡辰弥 10.1% (2)9.0% (5)11.8% (2)10.8% (4)9.6% (2)5.3% (5)9.8% (3)20.0% (1)11.4% (4)45
10 ラヴェル 矢作芳人 9.7% (3)10.0% (3)9.3% (3)10.7% (5)9.3% (3)11.8% (2)9.7% (4)5.8% (6)14.4% (2)31

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A3&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (3頭)

馬名 コメント
3.リバティアイランド 先ほどトピックスでも挙がっていた、上がり600m31秒4なんですけども、それもさる事ながら、残り400mから200mの区間のレースラップが10秒2でした。で、リバティアイランドは残り400mの時点では先頭から0秒2差ぐらいの位置にいて、残り200mではもう先頭に立っているので、この区間を10秒ジャスト、もしかすると9秒台で通過しています。しかもこの区間の途中で手前を変えて、そこから一気に伸びている訳ですから、残り400mから200mの区間をずっとトップスピードで駆け抜けている訳でもありません。残り400mから200mの区間をもの凄いスピードで通過した後もスピードは衰えず、超スローペースで差がつきにくい展開なのに、2着に3馬身差。さらに余力もありましたね。新潟芝の新馬戦で目立つ勝ち方をした馬が、実は坂が苦手でしたなどの理由で、その後重賞で通用しない事もあるんですけども、そういった事がなければ重賞、さらにG1でも好走できる馬だと思います。
6.アリスヴェリテ 2着のアリスヴェリテ、全兄にダートで交流重賞逃げ切り、芝で好時計決着の若葉ステークスを逃げて2着したキメラヴェリテ、半兄にJRAのダートで7勝の逃げ馬リアンヴェリテがいます。新馬戦は差し切りだったんですが、相手が強化したら逃げてこそナンボという、そんな血統だったと思います。3着以下は1秒以上離していて、自己条件なら戦法に関わらず勝てるはずです。
9.マラキナイア 単勝1.7倍の1番人気に推されたマラキナイアが期待に応えて勝ちました。マラキナイアは4コーナー大外の3番手から上り600m最速で完勝です。父はジャスタウェイ、半兄はですね今年サウジアラビアのG3レッドシーターフハンデ、そしてドバイのG2ドバイゴールドカップを連勝したステイフーリッシュです。こちらは422キロと小さいんですが、バネがあって良いフットワークで走れますね。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -