中山 阪神
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/04/02(土) 中山5R 未勝利

3回中山3日目 3歳未勝利 芝2000m 基準タイム:2:02.4 平均RPCI:48.73
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 父名 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 フィアーミー カレンブラックヒル 6.9% (10)4.8% (13)8.5% (4)6.6% (11)7.1% (10)5.6% (12)3.2% (15)4.2% (14)5.4% (12)1313
2 パトリックハンサム バゴ 5.8% (13)6.1% (11)5.4% (11)5.0% (15)6.2% (11)8.7% (8)6.0% (11)4.8% (12)5.3% (13)415
3 エレガントモダン ダンカーク 6.4% (11)4.6% (14)7.2% (8)6.8% (8)6.2% (11)5.2% (14)3.5% (14)5.3% (10)6.7% (10)1514
4 アイスランドポピー エピファネイア 8.7% (5)9.7% (4)5.3% (12)9.0% (4)8.5% (5)10.4% (3)9.1% (4)8.8% (5)8.0% (6)103
5 オメガオリーブ ゴールドシップ 7.0% (9)7.1% (9)6.3% (9)5.6% (13)8.0% (8)3.5% (15)6.4% (10)6.8% (8)6.8% (9)87
6 ブラーバック ロードカナロア 11.2% (1)12.0% (1)9.8% (2)11.5% (1)11.0% (1)12.2% (1)10.2% (2)10.9% (1)10.4% (2)28
7 キングズパレス キングカメハメハ 10.3% (3)10.2% (3)10.4% (1)9.8% (3)10.6% (3)10.0% (6)11.1% (1)10.8% (3)11.0% (1)32
8 ヴィブラツィオーネ スピルバーグ 4.1% (16)2.5% (18)6.1% (10)6.6% (11)2.4% (18)0.0% (17)3.2% (15)2.7% (17)4.5% (16)11
9 ブローザホーン エピファネイア 8.7% (5)9.7% (4)5.3% (12)9.0% (4)8.5% (5)10.4% (3)9.1% (4)8.8% (5)8.0% (6)74
10 アップフルーク トゥザグローリー 4.1% (16)4.6% (14)3.9% (16)4.6% (16)3.8% (15)7.7% (11)4.4% (12)3.3% (15)4.8% (15)1617
11 ヨール ロードカナロア 11.2% (1)12.0% (1)9.8% (2)11.5% (1)11.0% (1)12.2% (1)10.2% (2)10.9% (1)10.4% (2)1211
12 ヤマニンフェリクス ノヴェリスト 6.4% (11)7.4% (8)4.6% (15)7.0% (7)6.0% (13)8.5% (9)7.6% (7)7.1% (7)6.2% (11)518
13 ブローヴェイス ストロングリターン 4.4% (14)3.4% (16)5.0% (14)5.3% (14)3.7% (16)2.8% (16)0.7% (17)3.2% (16)4.4% (17)99
14 マクレーン スクリーンヒーロー 7.9% (7)7.5% (7)8.4% (5)6.8% (8)8.5% (5)10.3% (5)7.2% (9)5.8% (9)8.7% (5)1416
15 ジュンバレット ネオユニヴァース 7.4% (8)6.6% (10)8.1% (6)6.8% (8)7.6% (9)8.5% (9)7.6% (7)5.0% (11)7.4% (8)1812
16 マコトチガネマル トーセンホマレボシ 4.4% (14)5.0% (12)3.9% (16)4.0% (17)4.7% (14)5.5% (13)3.8% (13)4.5% (13)4.9% (14)176
17 セキテイオー ロゴタイプ 1.8% (18)2.9% (17)0.0% (18)0.0% (18)3.0% (17)0.0% (17)0.0% (18)0.0% (18)0.0% (18)65
18 スズノテレサ ルーラーシップ 8.8% (4)9.2% (6)7.7% (7)8.4% (6)9.0% (4)9.6% (7)9.0% (6)9.2% (4)9.2% (4)1110

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A4&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (3頭)

馬名 コメント
7.キングズパレス まずスタート、出遅れてはいないんですけども出た後に上に伸び上がる感じで後ろからになり、3コーナーから4コーナーにかけてペースが速くなった時には手応えが悪くなっていたんですが、直線で鋭く伸びて来ました。しかし、ゴールが近づいたところで急に内に刺さってしまい、そこから追えなくなってしまいました。新潟の新馬戦でもスタート直後に外、つまり右に行って、その後は気を抜いたようなフワフワとした走りだったので、右へ行きたがる、そして気を抜く癖があるという事なんですけども、内に刺さる前の伸びの鋭さは能力の高さを示していると思います。直接の根拠はゴール前で内へ刺さってしまう。その前までの鋭い伸び脚ですね。イクイノックスやサトノヘリオスがいた新馬戦で3番人気に推されていたように、デビュー前から素質は評価されていたんですが、その一端を示しました。兄のですね、ランドオブリバティの若い頃と同じような危なっかしさはあるんですけどもね、左回りでも右回りでも右へ行きたがるという事。そして気を抜いて手応えが悪化した事というのも分かったと思うので、もう次走は対策してくるはずです。できればね、ジョッキーは連続騎乗でお願いしたいと思います。
8.ヴィブラツィオーネ 2着以下は勝ち馬から3馬身以上離された。2着のヴィブラツィオーネは中団でじっくりと脚を溜め、4コーナーでかなり外を回りましたが直線でしっかり伸びました。まぁ差し馬向きの展開とは言えない展開でしたからね、好内容で次走も有力です。
17.セキテイオー 3着のセキテイオーは手応え良く2番手を進んでいて、直線でも止まってはいないんですけども、まぁ今回は上位2頭が強かったですね。ただ、恐らく本質的には2000mは少し長いと思います。

除外馬一覧 (3頭)

除外 馬名
非抽選馬 グラジオラス
非抽選馬 テーオーアンジュ
非抽選馬 ノアチェリー

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -