ダニーデン (Dunedin(JPN))

牡 5 (2020/01/19生) 鹿毛

父:リアルスティール (Halo系)
母:リアリサトリス
母父:Numerous
戦績:9戦3勝
馬名の由来:ニュージーランドの都市名
馬主:吉田 和美
調教師:辻哲英
生産:ノーザンファーム
賞金:3723万円

日付 レース名 コメント
2024/11/24 アーモン(3勝) 15着 コメントなし
2024/01/06 迎春S(3勝) 6着 コメントなし
2023/11/26 アーモH(2勝) 1着 2番人気1着でした。スローペースの瞬発力勝負には対応できないタイプと見ていましたが、上がり600m34秒0で勝てるレースレベル・流れになった。まだ過信は禁物だと思います。
2023/10/07 1勝クラス 1着 ダニーデンが7月の前走10着から一変しました。前半1000m58秒9はちょっと速めの平均ペースですかね。ですから、切れる脚のないこの馬にとってはですね、まぁおあつらえ向きの流れになったと思いますね。ラストはですね、2頭のマッチレースになりまして、先に出ていた分何とか凌ぎ切ったと。というところです。タイムは優秀なんですけれども、昇級してですねスローのヨーイドンになった時は、危険馬になり得るかなとも思っています。
イングランドアイズとのマッチレースを制して、タイムランクAの勝利ですから、これはもう当然次走は断然の1番人気に支持されますね。春と比べますと、体もしっかりして、この馬はポテンシャルはあるんですけれども、ですからね、2勝クラスはすぐに突破できると思うんですが、実は以前からちょっと気になってる事が1つだけありまして、それは血統表の中にですね、同じ血がたくさんある事なんですね。5代血統表の中にですね、Mr. Prospector・Lyphard・Secretariat・Nureyev、そしてNureyevの母であるSpecialと多重のクロスがあるんですよね。こういうタイプはね、強い時は強いんですけども、モロさというのも同居するんですね。また、スローの瞬発力勝負になったという時に、どうなるかという、この部分はまだ未知の部分がね、ありますし、いずれにしても次走は人気で妙味という点ではですね、ありませんから、これはあえて嫌うという手もあるんではないかと思います。
2023/07/15 南相馬特(1勝) 10着 コメントなし
2023/04/15 山藤賞(1勝) 3着 コメントなし
2023/02/25 水仙賞(1勝) 3着 コメントなし
2022/12/25 未勝利 1着 コメントなし
2022/10/23 新馬 2着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -